• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

分子変換により誘起される自己駆動する液滴の相転移現象

研究課題

研究課題/領域番号 18K05066
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

伴野 太祐  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師 (70613909)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード自己駆動油滴 / 非平衡系 / カチオン性界面活性剤 / 光応答性 / 集団運動 / パターン形成 / 変形 / 電解質
研究実績の概要

非平衡系における分子集合体の新奇ダイナミクスとして,マイクロメートルサイズの油滴が界面活性剤水溶液中を自ら動く(自己駆動する)現象が注目されている。本現象は,油滴表面において界面張力が不均一であることに起因して生じるマランゴニ対流によるものと推定されている。我々はこれまで,界面活性剤および油滴成分の分子変換をトリガーとして油滴内部と油滴界面の状態を変化させることで,分裂や融合,走性といった細胞様の挙動が誘起されることを明らかにしてきた。本研究では,その場の環境に応じて油滴の駆動モードや自身の構造を変化させるという,生命にみられる相転移現象を模倣した化学システムの構築を目的としている。令和二年度においては,以下の2点の現象を見出した。
・油滴の集団化:光応答性界面活性剤の存在下,紫外光を照射すると,へプチルオキシベンズアルデヒドの油滴が集合し,その周囲に円状のパターンが自発的に形成されることを見出した。その後,可視光を照射すると油滴は離散し,パターンは消失した。界面活性剤の光異性化率の測定と流れ場の可視化実験から,一連の現象は,界面活性剤の光異性化にともなって油滴表面の界面張力が変化することで生じる,油滴周囲の特異的な流れ場に由来すると推定された。
・油滴の変形:ウンデカナールとデカノールを混合した油滴が,電解質を含むカチオン性界面活性剤水溶液中を変形しながら自己駆動し,一定時間経過後には変形しなくなることを見出した。本現象は,試料を2枚のスライドガラスで挟み込んだチャンバー内で見られたことから,ガラスへの油成分のぬれ性を評価したところ,ウンデカナールとデカノールからなる油はガラスをぬらすものの,その速度が比較的遅いことが認められた。このことが油滴の変形と関連しているものと考えられた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件)

  • [国際共同研究] Eindhoven University of Technology(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      Eindhoven University of Technology
  • [雑誌論文] pH-Tolerant giant vesicles composed of cationic lipids with imine linkages and oleic acids2020

    • 著者名/発表者名
      Sawada Daichi、Hirono Ayana、Asakura Kouichi、Banno Taisuke
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 10 ページ: 34247~34253

    • DOI

      10.1039/d0ra06822e

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Photo-responsive collective behavior of oil droplets in surfactant solution2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Kojima, Hiroyuki Kitahata, Kouichi Asakura, Taisuke Banno
    • 学会等名
      アクティブマター研究会2021(オンライン)
  • [学会発表] Creation of molecular system emerging multi-step phase transition of supramolecular architectures2021

    • 著者名/発表者名
      Daichi Sawada, Kouichi Asakura, Taisuke Banno
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(オンライン)
  • [学会発表] 電解質を含むカチオン性界面活性剤水溶液中におけるウンデカナールとデカノールからなる油滴の変形2021

    • 著者名/発表者名
      菊池孝宜,朝倉浩一,伴野太祐
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(オンライン)
  • [学会発表] ジアミンおよびジチオエステル化合物を含むリポソームの構造安定性2020

    • 著者名/発表者名
      平中寿人,朝倉浩一,伴野太祐
    • 学会等名
      第71回コロイドおよび界面化学討論会(オンライン)
  • [学会発表] Photoinduced cooperative behavior of micrometer-sized oil droplets in azobenzene-containing surfactant solution2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Kojima, Hiroyuki Kitahata, Kouichi Asakura, Taisuke Banno
    • 学会等名
      日本油化学会第59回年会(オンライン)
  • [学会発表] Photo-responsive behaviors of molecular aggregates composed of cationic and anionic surfactants2020

    • 著者名/発表者名
      Yuri Yamaguchi, Kouichi Asakura, Taisuke Banno
    • 学会等名
      日本油化学会第59回年会(オンライン)

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi