本年度は、根こぶ病抵抗性遺伝子Crr1bとCrr2の候補ORFを単独で有する形質転換体の作出を行った。Crr1bの候補ORFであるORF1とORF2の全長を含むゲノム断片を増幅し、根こぶ病抵抗性遺伝子Crr1aプロモーター下流に連結したコンストラクトをシロイヌナズナに形質転換した。選択培地上を用いて導入遺伝子をもつ個体を選抜し、T2種子を採種した。また、Crr2の候補ORFであるORF3とORF4について、5’上流域約900bpを含むゲノム断片を含むコンストラクトを構築し、シロイヌナズナに形質転換した。Crr2の候補を導入した形質転換体をT3まで世代促進し、導入遺伝子をホモ接合で有する系統を各ORFについて2系統ずつ選抜することができた。候補ORFを単独で有する系統を用いて根こぶ病接種検定を行ったところ、全ての系統が罹病性を示し、Crr1bとCrr2が単独では抵抗性を誘導しないとする先行研究の結果が確認された。Crr1bとCrr2の候補ORF導入個体間で交雑を行い、F1種子を採種した。
|