FTB1およびFTHの準同質遺伝子系統の全ゲノム解読を行い、エンレイ以外のゲノム領域を明らかにした。これらの領域には、今まで報告された明確な開花遺伝子もしくはQTLは含まれていなかったことから、FTB1およびFTHの実験を行うために用いる準同質遺伝子系統として問題ないことを確認した。 ポット栽培を自然条件およびインキュベーター内で行った。インキュベータでは元々付属の蛍光灯ではなく、植物用のLEDライトを導入したが、圃場でみられるような成熟期の明確な差は本年度もみられなかった。そのため野外でポット栽培した個体について詳細な観察を行った。開花はエンレイ、FTB1の間でほとんど差はなかったが、開花後の莢の発達に違いが見られた。複数の個体を調査したところ、莢の発達から成熟にかけて、開花後の全てのステージで発達のスピードに違いがみられたことから、それが最終的に成熟期の違いとして評価していたことが明らかになった。開花後、各ステージでサンプリングを行いRNA抽出を行い、発現解析を行ったが、開花後は落葉するため、野外で個体間のサンプルの均一性を取ることが困難であった。そのため、サンプル間の差が大きく、より精度の高い結果を得るためには、サンプリング個体数を増やす必要があることが分かった。 すでにこの両遺伝子は中国から論文が出されているが、開花以降の表現型は記載されておらず、FTB1もFTHも双方とも開花期に影響がある遺伝子として報告されている。本研究では、FTB1遺伝子の開花期への影響が認められなかった。そのため、考えられる仮説を立て、それを検証するための交配を行った。
|