昆虫体腔内に侵入してきた病原微生物や寄生性昆虫に対して、血球は貪食や包囲化といった細胞性免疫機構を活性化することで対処している。本研究は、トランスクリプトーム解析により、昆虫の細胞性免疫に関わる複数の新規遺伝子群をスクリーニングし、新たな細胞性免疫制御因子を同定するとともに、既知の制御因子との相互作用を明らかにすることで、細胞性免疫システムの全体像を明らかにすることを試みたものである。 その結果、貪食や包囲化をそれぞれ特異的に制御する複数の新規遺伝子群を得ることができた。現在、RNAi法による遺伝子機能解析法もほぼ確立することができ、それら制御遺伝子の機能解析を行っている。
|