• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

森林経営史料と旧空中写真を用いたスギ高齢人工林の長期成長過程の定量的復元

研究課題

研究課題/領域番号 18K05742
研究機関東京大学

研究代表者

尾張 敏章  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (00292003)

研究分担者 石橋 整司  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (30212921)
廣嶋 卓也  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 講師 (40302591)
當山 啓介  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (00613001)
中島 徹  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (10598775)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードスギ人工林 / 長期成長過程 / 森林経営史料 / 旧空中写真 / 固定試験地
研究実績の概要

本研究で対象とした各大学演習林の森林経営史料・旧空中写真の収集・整備を継続すること加えて、スギ高齢人工林の長期成長過程の定量的復元、空中写真の3Dモデル構築に関する研究調査を実施した。
東京大学千葉演習林(千葉演)に現存する森林経営史料(経営案・森林施業計画書、演習林概要)を整理・分析し、各年代における森林成長の集積結果である森林蓄積の推移を明らかにした。千葉演と秩父演習林(秩父演)にあるスギ固定試験地の測定記録を利用して、スギ高齢人工林の成長特性に関する解析を行い、結果を学術誌へ論文投稿した。国立台湾大学実験林(台大演)におけるスギ固定試験地の長期観測データと過去に行った解析結果を整理した。
千葉演における時系列空中写真とLiDARデータを整理した。ソウル国立大学校南部演習林(ソ大演)と台大演が保有する旧空中写真の情報をもとに、調査対象とするスギ固定試験地を特定した。千葉演とソ大演の固定試験地を対象として無人航空機(UAV)を用いた空撮を行い、写真測量・3Dモデリング用ソフトウェアを用いた多視点ステレオ写真測量(SfM)により、スギ高齢人工林のオルソ画像と林冠高モデルを生成した。
2019年9~10月にブラジルで開催された第25回国際森林研究機関連合(IUFRO)世界大会において、千葉演と秩父演におけるスギ固定試験地の長期成長記録の内容を報告した。同年10月には台湾大を訪問し、スギ高齢人工林の長期成長過程に関する共同研究打合せを行った。同年11月に海南大学(中国)で開催された「第1回アジア長期森林観測研究国際シンポジウム」の研究分科会において、森林経営史料およびスギ高齢人工林の成長特性に関する研究発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2019年9~10月に関東を襲った台風と豪雨により、千葉演と秩父演の林道が甚大な被害を受け、スギ固定試験地へのアクセスが困難となった。また、2020年に起きた世界的な新型コロナウイルス感染拡大の影響で、台湾大での現地調査をやむを得ず中止した。

今後の研究の推進方策

これまでに収集・整備した各大学演習林の森林経営史料・旧空中写真を用いて、スギ高齢人工林の長期成長過程の定量的復元、および固定試験地データとの比較分析に関する研究調査を実施する。調査結果を踏まえ、各調査地におけるスギ高齢人工林の長期成長過程の特性を比較・考察する。

次年度使用額が生じた理由

台風被害と新型コロナウイルス感染拡大の影響により、現地調査とデータ収集・入力作業、空中写真画像データ購入の一部を次年度に実施することとした。現地調査の実施にあたって必要なGNSS受信機等機材の購入、データ収集・入力謝金、空中写真画像データの購入、調査研究旅費等に研究費を使用する計画である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] 国立台湾大学(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      国立台湾大学
  • [国際共同研究] ソウル国立大学校(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      ソウル国立大学校
  • [雑誌論文] 東京大学千葉演習林における100年生超スギ人工林の現状2020

    • 著者名/発表者名
      橋本晋太・尾張敏章・軽込 勉・千嶋 武・三次充和・鶴見康幸・鈴木祐紀・米道 学・塚越剛史・阿達康眞・村川功雄・大石 諭・當山啓介
    • 雑誌名

      東京大学農学部演習林報告

      巻: 142 ページ: 17-36

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Long-term growth records of Cryptomeria japonica plantations at the University of Tokyo Forests, Japan: Towards a network of experimental plots in East Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Owari, T., Toyama, K., Suzuki, S. N., Hiroshima, T., Ishibashi, S.
    • 学会等名
      XXV IUFRO World Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Long-term growth trends of Cryptomeria japonica plantations at The University of Tokyo Forests and National Taiwan University Experimental Forest2019

    • 著者名/発表者名
      Owari, T., Cheng, C. P., Guan, B. T.
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program “The 1st International Symposium of Long-term Forest Monitoring Research in Asia”
    • 国際学会
  • [学会発表] Growth prediction variability according to observation period of long-term data in old Sugi (Cryptomeria japonica) planted stands2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshima, T., Toyama, K., Suzuki, S. N., Owari, T., Nakajima, T., Ishibashi, S.
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program “The 1st International Symposium of Long-term Forest Monitoring Research in Asia”
    • 国際学会
  • [学会発表] Academic utilization of various records in the University of Tokyo Chiba Forest2019

    • 著者名/発表者名
      Toyama, K.
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program “The 1st International Symposium of Long-term Forest Monitoring Research in Asia”
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi