研究課題/領域番号 |
18K05857
|
研究機関 | 特定非営利活動法人環境修復保全機構(研究センター) |
研究代表者 |
寺内 忍 (山田忍) 特定非営利活動法人環境修復保全機構(研究センター), 研究センター, 研究員 (40763800)
|
研究分担者 |
河邊 久美子 特定非営利活動法人環境修復保全機構(研究センター), 研究センター, 研究員 (70713767)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | カンボジア / 多重応答分析 / 二項ロジスティック関数分析 |
研究実績の概要 |
近年、カンボジアにおいては、経済の発展に伴い、主食である米の需要増加に加え、野菜や果物等、様々な農作物の需要が増加している。将来的に需要が増加すると予想される、米生産に加え、多様な農作物を生産することは、持続的・安定的な農業経営を確立することとなり、農村地域の貧困問題の改善が期待される。本研究の主たる目的は、従前の農業経営から持続的・安定的な農業経営への転換に向け、現在の地元農家自身が農業経営を改善するために、どのような農業経営情報が必要であるか、またそれらの情報をどこから入手したいと考えているのかについて、アンケート調査に基づき地元農家の意向について分析を試みた。 分析の結果は以下のように要約される。1)多重応答分析の結果から、日常的な農作業に関する農業生産情報については、Other farmers in the villageやParentsのような身近な情報入手先から得ており、期待する情報入手先においても同様の傾向が読み取れる。一方、市場情報や新技術に関する農業生産情報については、現状の情報入手先と、期待する情報入手先に差異が確認された。2)二項ロジスティック関数分析の結果から、地元農家が特に重要視している上位4つの農業生産情報について、情報の入手源と期待している情報源について、統計的に有意な情報源を析出した。分析の結果から、地元農家が重要視する情報源は、日常的な農作業に関する情報は、身近な情報源から情報を得ていることに加え、Government officer (DDAFF officer) に対する期待度が大きいことが確認された。他方、現在の農業経営を改善するために必要な情報と想定される市場情報や新技術に関する農業生産情報については、具体的な情報源が明確でないことが示唆される結果となった。
|