• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

日本におけるオーガニックの停滞要因と日中韓におけるCSAの展開可能性

研究課題

研究課題/領域番号 18K05862
研究機関三重大学

研究代表者

波夛野 豪  三重大学, 生物資源学研究科, 名誉教授 (30249370)

研究分担者 唐崎 卓也  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 本部, 上級研究員 (10370529) [辞退]
藤本 穣彦  明治大学, 政治経済学部, 専任准教授 (90555575)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードCSA / シェア / コミュニティ / 産消提携 / 有機農業
研究実績の概要

本研究の最終年度に当たる本年度は、コロナ禍のため、海外渡航や国内の現地調査を控えざるを得ない状況となり、予定していた台湾の現地調査を取りやめた。また、日本のCSAの主導的存在である神奈川県の「なないろ畑農場」の主宰者であり、本研究のキーパーソンでもあった片柳義春氏の急逝という事態により、当初予定された調査が数件、実施不可能となったため、それらに替えて文献・資料調査を充実させ、同時に研究者・実践者との議論を深めることとした。そのためには、研究代表者の企画書籍である、片柳義春『消費者も育つ農場~CSAなないろ畑の取り組み』創森社、2017.をテキストとし議論のベースを共有した。
以上の結果、台湾に関しては、近刊論文情報およびその著者を含む研究者との情報交換を行い、文献・資料調査については関連書籍だけでなく、実践団体から収集した資料集・小冊子などの原資料から得られた知見と研究者・実践者との議論によって最終的な研究のとりまとめに貢献する成果を得られた。
研究課題の一つである日本におけるオーガニックの停滞要因については、各国での価格調査、GDPの比較などの結果から、一般に指摘される慣行農産物との価格差、購買力不足といった市場環境要因を採用するには無理がある。一方で、有機農業の普及が進む国々では、ローカルフード運動を背景に、市場を介さないCSAが急速に伸展している。つまり、有機農業は市場条件よりも地域との関わりの中で普及が進むことが示されている。したがって、もう一つの研究課題であるCSAと地域の関りから、有機農産物をローカルフードとして捉えるにはCSAを単なる地縁組織としてではなく、テーマコミュニティとして再定義する必要がある。このことから、本研究の「CSAと地域との関わり」を明らかにし、CSAの展開可能性を考察するという課題の社会的意義が再帰的に示されることとなった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 多様化する新規就農者に対応した地域の支援 (小特集 新規就農者の可能性とそのための課題や取組み)2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤和子・唐崎卓也・芦田敏文
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 88 ページ: 189-192

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多様な人材が参画する新たな農業モデル2020

    • 著者名/発表者名
      唐崎卓也
    • 雑誌名

      農研機構技報

      巻: 6 ページ: 14-17

  • [雑誌論文] The Civil Engineer's Unfinished Business: Japan's Commitment to the Development of the Cambodian Prek Thnot Project2020

    • 著者名/発表者名
      Tokihiko Fujimto, Shinsuke Tomotsugu
    • 雑誌名

      広島平和科学

      巻: 41 ページ: 51-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Restoration Channel and Waterfront Community by Effective Utilization of Local Biomass and Bio-waste Resources under the Concept of “the Most Beautiful Village in Japan”: A Case Study of Tan Phu Thanh Village, HauGiang Province in Mekong Delta, Vietnam2020

    • 著者名/発表者名
      Tokihiko Fujimoto, Nguyen HuuChiem, Nguyen Van Cong, Nguyen Xuan Loc, Tran Sy Nam, Nguyen Cong Thuan, Nguyen Duy Can, Le Tran Thanh Liem, Ryuji Nakayama, Yusuke Shiratori
    • 雑誌名

      Proceedings of Roorkee Water Conclave 2020

      巻: 53 ページ: 1-9

    • 査読あり
  • [学会発表] 提携の源流論とトゥルーCSA2020

    • 著者名/発表者名
      波夛野豪
    • 学会等名
      第9回CSA研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] CSAの先行研究と提携の歴史2020

    • 著者名/発表者名
      波夛野豪
    • 学会等名
      第10回CSA研究会
    • 招待講演
  • [図書] The Landcare model. ACIAR Monograph No. 2122021

    • 著者名/発表者名
      Tokihiko Fujimoto
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      Canberra: Australian Centre for International Agricultural Research

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi