• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

集落営農広域連携による資源循環型農業と地域貢献活動の持続性:中山間地域を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 18K05866
研究機関島根大学

研究代表者

井上 憲一  島根大学, 学術研究院農生命科学系, 教授 (60391398)

研究分担者 保永 展利  島根大学, 学術研究院農生命科学系, 講師 (80574061)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード集落営農 / 広域連携 / 資源循環型農業 / 地域貢献活動 / 中山間地域 / 農業集落 / 広域的集落協定 / 広域的住民自治
研究実績の概要

本研究では、中山間地域において事業形態の異なる複数の集落営農広域連携組織(法人、協同組合)を対象に、複数年にわたる聞き取り調査、作業・労務データ収集および作業者・利用者へのアンケート調査を行い、資源循環型農業と地域貢献活動の事業形態と規模を把握し、両者の相互作用(人員、経営資源、資金、情報)を明らかにすることを通じて、これらの持続性を実証的に検討する。
本年度は、先行研究のサーベィを行い、研究期間・規模に適切な調査の範囲ならびに分析手法を選定し、現地情報をふまえた上で、集落営農広域連携組織に関する調査項目・測定指標の絞り込みに加え、現地調査・分析を実施した。
集落営農広域連携組織による放牧の運営体制を検討した。その結果、運営体制の特徴として、耕畜がそれぞれの専門的な作業に専念できる体制を組織的に整えていることを明らかにした。また、集落営農広域連携組織による放牧の普及条件として、農村リーダーの存在、放牧目的の明確化、放牧目的と規模に応じた組織体制の構築、役割の専門分化(分業)の徹底、原資の確保と各主体への適正な分配、近隣外部性による農法普及、を導出した。
集落間で広域的に形成されている住民自治組織の運営や住民参加意識との関係を明らかにした。また、地域農業における中山間地域等直接支払制度の活用、特に、広域的な集落協定の形成、集落の活性化との関係についても調査した。その結果、農業集落における住民の広域的自治組織への参加形態や参加頻度、参加意識と定住性要因との関係、中山間地域等直接支払制度を活用した広域的集落協定の特徴を明らかにすることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画で掲げた、対象事例の確定、連携モデルの構築、調査項目・測定指標の絞り込みがおおむね達成されたため。

今後の研究の推進方策

次年度は、事例調査を継続実施して経営データを取得する。また、構成する経営主体に対して聞き取り調査とアンケート調査を実施してデータベースを構築し、資源循環型農業と地域貢献活動の相互作用と持続性を検討する。
また、広域的な地域マネジメントを展開している中山間地域への調査を実施し、地域の農業と広域的マネジメントとの関係について検討する。

次年度使用額が生じた理由

当初計画より少額の旅費で賄えたため、421千円の繰越が生じた。次年度は、請求額とあわせた1,521千円について、次の内訳で使用する計画である。物品費521千円、旅費900千円、人件費・謝金100千円。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 中山間地域における集落間の広域的自治組織と住民参加意識2019

    • 著者名/発表者名
      保永展利
    • 雑誌名

      地域活性研究

      巻: 10 ページ: 31-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 集落営農放牧の組織化過程と運営体制に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      井上憲一・一戸俊義・千田雅之
    • 雑誌名

      食農資源経済論集

      巻: 69(2) ページ: 13-23

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Collective Conservation of Farmlands through Community Agreement under Direct Payment Policy in Shimane Prefecture2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Yasunaga
    • 雑誌名

      Bulletin of the Faculty of Life and Environmental Sciences. Shimane University

      巻: 23 ページ: 9-15

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 経営資源とステークホルダーに応じた事業選択-集落営農法人を対象に-2018

    • 著者名/発表者名
      井上憲一
    • 学会等名
      日本農業経営学会
  • [学会発表] Classifications and Geographical Characteristics of Activated Forms of Rural Communities in Hilly and Mountainous Areas(日本語のタイトル:中山間地域の農業集落における地域活性形態に関する考察)2018

    • 著者名/発表者名
      保永展利
    • 学会等名
      日本地域学会
  • [学会発表] 中山間地域における広域的自治活動と住民参加意識2018

    • 著者名/発表者名
      保永展利
    • 学会等名
      地域活性学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi