研究課題/領域番号 |
18K05971
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
高木 光博 山口大学, 共同獣医学部, 教授 (40271746)
|
研究分担者 |
宇野 誠一 鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 教授 (50381140)
宮本 明夫 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (10192767)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 牛 / カビ毒 / 繁殖性 / 抗ミューラー管ホルモン / 炎症 / 血清アミロイドA |
研究実績の概要 |
飼養環境下の牛群における牛尿中ゼアラレノン(ZEN)及びステリグマトシスチン(STC)測定系結果から、飼料へのオリゴ糖製剤(DFA III)添加により腸管からのZEN及びSTC吸収が低下すること、およびカビ毒防除法検索の予備試験として行った哺乳期子牛の代用乳への「熱処理乳酸菌死菌体製剤」添加試験では、添加群における疾病罹患率低下と便中乳酸菌数増加を観察するとともに、炎症反応モニター法として血清アミロイドA(SAA)測定の有用性を明らかにした。さらに、尿メタボローム解析より、ZENとSTCの共汚染牛群では、生体内ATP産生やアミノ酸代謝などが非汚染牛群と比較して大きく変化することが明らかになった。 飼料中のカビ毒浸潤動態が繁殖雌牛の繁殖性に与える影響では、雌牛の卵巣機能をモニターするための内分泌的指標として、卵巣内胞状卵胞数を反映する血中抗ミューラー管ホルモン(AMH)濃度の有用性を報告するとともに、各雌牛の血中AMH濃度に変動を与える要因解析を行い、高SAA濃度および低アルブミン/グロブリン比値として反映される「炎症性反応」が、牛の血中AMH濃度の低下、すなわち卵巣内の胞状卵胞数の変動に大きく影響を与えることを初めて明らかにした。さらに、体外培養系を用いた牛卵管上皮細胞へのZEN暴露試験より、精子に対する牛卵管上皮細胞の抗炎症作用が阻害される可能性を示唆している。最終年度における研究成果として、黒毛和種繁殖雌牛群における月1回の定期的な尿中ZEN濃度、血中AMH濃度及びSAA濃度測定の年間モニタリング結果から、尿中ZEN濃度と血中AMH濃度、および尿中ZEN濃度とSAA濃度との間に負の相関関係が存在することを初めて示し、繁殖雌牛群における低濃度、長期的なZEN汚染は、雌牛の卵巣機能や全身的な免疫能に影響を与える可能性があることを初めて示した。
|