• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

アジア海域食用魚に寄生するクドア粘液胞子虫の生物地理学とリスク評価への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K05995
研究機関山口大学

研究代表者

佐藤 宏  山口大学, 共同獣医学部, 教授 (90211945)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードクドア食中毒 / 多殻目粘液胞子虫 / 海産魚 / 種多様性 / Kudoa / Unicapsula / rDNA / 生物地理学
研究実績の概要

多殻目粘液胞子虫は生鮮海産魚喫食に伴うクドア食中毒の原因になると共に、市販段階での異物苦情や筋肉融解の原因ともなることから、その基盤的研究は食の安全と経済において重要性をもつ。日本近海および周辺海域に分布する種の記録あるいはその寄生状況は未だ不十分であることから、本課題に取り組んできた。生鮮ヒラメ(Kudoa septempunctata)喫食に伴うクドア食中毒に列した新たなクドア食中毒原因として、カンパチ寄生のUnicapsula seriolaeが強く疑われている。本種について南シナ海産ホソヒラアジを新宿主として確認するとともに、同海域産マルアジからUnicapsula aequilobataを新種記載した。本種はUnicapsula属16種目となり、本研究で収集した9種について十分な分子系統学的データが揃ったことで、同属の種同定の実施は格段に信頼度が高くなった。国内で流通するオヒョウやアブラカレイに寄生する種としてUnicapsula muscularisと共に新種Kudoa aburakareiの濃厚寄生を明らかにした。また、ジャワ海産クロボシヒラアジとボラから2新種(Kudoa javaensisとKudoa surabayaensis)を記録し、また、南シナ海産アジ類およびヒイラギ類から4新種を確認するとともに、Kudoa trachuriやKudoa javaensisについて新宿主記録を得た。国内産アカアジ、ムロアジ、マルアジ、オアカムロの体側筋にKudoa trachuriおよび未知種を新たに検出した。Kudoa属についても、形態学的特徴づけとともに18S/28S rDNA塩基配列データが充実してきており、食中毒原因の特定や養殖現場での問題発生に際しての原因種特定、また、そのリスクについて論じる基盤情報の充実が本研究により達成されつつあると考えている。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 7件、 査読あり 7件) 学会発表 (2件)

  • [国際共同研究] Guangdong Ocean University/Qingdao Agricultural University/Chinese Academy of Sciences(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Guangdong Ocean University/Qingdao Agricultural University/Chinese Academy of Sciences
  • [国際共同研究] Airlangga University/Tanjungpura University(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Airlangga University/Tanjungpura University
  • [国際共同研究] University of Kalyani(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      University of Kalyani
  • [国際共同研究] Cooperative Oxford Laboratory(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Cooperative Oxford Laboratory
  • [国際共同研究] Russian Academy of Sciences(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      Russian Academy of Sciences
  • [雑誌論文] First report of three multivalvulid species (Cnidaria: Myxozoa: Myxosporea) in commercial fishes from Java Sea, Indonesia, with records of Unicapsula pyramidata and two new Kudoa spp.2021

    • 著者名/発表者名
      Yunus Muchammad、Yustinasari Lita Rakhma、Natalia Diana、Ghosh Subarna、Sakuma Kaishi、Inoue Ken、Sato Hiroshi
    • 雑誌名

      Parasitology Research

      巻: 120 ページ: 861~876

    • DOI

      10.1007/s00436-020-07030-6

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of a new species, Unicapsula aequilobata n. sp., and Unicapsula seriolae (Myxozoa: Myxosporea: Multivalvulida) in carangid fish from the South China Sea2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Ken、Li Ying-Chun、Ghosh Subarna、Yunus Muchammad、Zhang Jin-Yong、Sato Hiroshi
    • 雑誌名

      Parasitology Research

      巻: 120 ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00436-021-07108-9

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phylogenetic characterisation of seven Unicapsula spp. (Myxozoa: Myxosporea: Multivalvulida) from commercial fish in southern China and Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Li Ying-Chun、Tamemasa Souhei、Zhang Jin-Yong、Sato Hiroshi
    • 雑誌名

      Parasitology

      巻: 147 ページ: 448~464

    • DOI

      10.1017/s0031182019001793

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships of three Kudoa spp. with morphologically similar myxospores (K. iwatai, K. lutjanus, and K. bora), with the redescription of K. uncinata and K. petala and description of a new species (K. fujitai n. sp.) in fishes in the South China Sea2020

    • 著者名/発表者名
      Li Ying-Chun、Inoue Ken、Zhang Jin-Yong、Sato Hiroshi
    • 雑誌名

      Parasitology Research

      巻: 119 ページ: 1221~1236

    • DOI

      10.1007/s00436-020-06636-0

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of four new Kudoa spp. (Myxozoa: Myxosporea: Multivalvulida) in commercial fishes collected from South China Sea, Atlantic Ocean, and Bering Sea by integrated taxonomic approach2020

    • 著者名/発表者名
      Li Ying-Chun、Inoue Ken、Tanaka Shuhei、Zhang Jin-Yong、Sato Hiroshi
    • 雑誌名

      Parasitology Research

      巻: 119 ページ: 2113~2128

    • DOI

      10.1007/s00436-020-06707-2

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Morphological and molecular characterization of a new species, Agglomerata daphniae n. sp. from the hypoderm of Daphnia magna (Crustacea: Daphniidae)2020

    • 著者名/発表者名
      Weng Meiqi、Liu Xinhua、Zhao Yuanli、Xie Derong、Zhang Qianqian、Sato Hiroshi、Zhang Jinyong
    • 雑誌名

      Journal of Invertebrate Pathology

      巻: 177 ページ: 107501~107501

    • DOI

      10.1016/j.jip.2020.107501

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synopsis of the species of the genus Zschokkella Auerbach, 1910 (Myxozoa: Bivalvulida: Myxidiidae)2020

    • 著者名/発表者名
      Matsche Mark A.、Yurakhno Violetta、Zhang Jinyong、Sato Hiroshi
    • 雑誌名

      Systematic Parasitology

      巻: 98 ページ: 25~55

    • DOI

      10.1007/s11230-020-09960-2

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] First report of three multivalvulid species (Cnidaria: Myxozoa: Myxosporea) in commercial fishes from Java Sea, Indonesia2020

    • 著者名/発表者名
      Muchammad Yunus、Lita Rakhma Yustinasari、Diana Natalia、Subarna Ghosh、Kaishi Sakuma、Ken Inoue、Aogu Setsuda、Hiroshi Sato
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] 南シナ海産のアジ科市販魚(マルアジおよびホソヒラアジ)から得られた未記載Unicapsula sp.とUnicapsula seriolaeについて2020

    • 著者名/発表者名
      井上 健、李 迎春、Subarna Ghosh、章 晋勇、佐藤 宏
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi