• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

新規過眠・肥満モデルマウスsleepyの睡眠覚醒と代謝制御の統合分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K06024
研究機関筑波大学

研究代表者

三好 千香  筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 助教 (60613437)

研究分担者 船戸 弘正  筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 客員教授 (90363118)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード過眠 / 肥満
研究実績の概要

我々は、フォワード・ジェネティクスの手法を用いて覚醒時間の顕著な短縮を示すSleepy家系を樹立した(Funato, Miyoshi et al., Nature 2016)。Sleepy変異 家系マウスは、AMP-activated kinase-related kinase (AMPK-RK)に属するSik3遺伝子に変異をもち、典型的な表現型として覚醒時間の短縮を示す。一方、 Sleepyマウスにおいては、過眠に加えて顕著な体重増加がその表現型として観察されている。細胞内エネルギーセンサーとしてのAMPKの機能について多くの報告があるのに対して、AMPK-RKの生理的役割については、ほとんど解明されていない。先行研究で、SIK3の機能を欠損させた個体では、エネルギー負荷に対する耐性をもつことが報告されているが、Sleepy家系のマウスは、常餌飼育下でも若齢期から顕著な肥満が見られる。SIK3ノックアウトマウスと体重の推移が異なることから、変異型SIK3は、睡眠覚醒のみならず摂食行動もしくは代謝制御においても未知の機能を持つことが示唆された。本研究では、睡眠覚醒行動および肥満の表現型に関わる摂食行動やエネルギー代謝におけるSIK3の生理機能を明らかにするため、Cre-loxPシステムを用いて特定の組織、細胞集団でSleepy遺伝子変異を惹起できるような遺伝子改変マウスを作製し、Sleepy変異Sik3の個体における生理機能の解明を試みた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Metabolomic and pharmacologic analyses of brain substances associated with sleep pressure in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki-Abe Haruka、Sonomura Kazuhiro、Nakata Shinya、Miyanishi Kazuya、Mahmoud Asmaa、Hotta-Hirashima Noriko、Miyoshi Chika、Sato Taka-Aki、Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 177 ページ: 16~24

    • DOI

      10.1016/j.neures.2021.11.008

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Induction of Mutant <i>Sik3<sup>Sleepy</sup></i> Allele in Neurons in Late Infancy Increases Sleep Need2021

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Kanako、Fujiyama Tomoyuki、Nakata Shinya、Park Minjeong、Miyoshi Chika、Hotta-Hirashima Noriko、Ikkyu Aya、Kakizaki Miyo、Sugiyama Fumihiro、Mizuno Seiya、Abe Manabu、Sakimura Kenji、Takahashi Satoru、Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 41 ページ: 2733~2746

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.1004-20.2020

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Role of Reproductive Hormones in Sex Differences in Sleep Homeostasis and Arousal Response in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Choi Jinhwan、Kim Staci J.、Fujiyama Tomoyuki、Miyoshi Chika、Park Minjeong、Suzuki-Abe Haruka、Yanagisawa Masashi、Funato Hiromasa
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 15 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fnins.2021.739236

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Two novel mouse models mimicking minor deletions in 22q11.2 deletion syndrome revealed the contribution of each deleted region to psychiatric disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Ryo、Miyoshi Chika、Koebis Michinori、Kushima Itaru、Nakao Kazuki、Mori Daisuke、Ozaki Norio、Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi、Aiba Atsu
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 14 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s13041-021-00778-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] フォワードジェネティクスの手法を用いた睡眠スクリーニングによる過眠・肥満マウスモデル 家系の確立2022

    • 著者名/発表者名
      Chika Miyoshi, Noriko Hotta-Hirashim, Aya Ikkyu, Miyo Kakizaki, Satomi Kanno, Masashi Yanagisawa and Hiromasa Funato
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi