• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

新規インスリン転写因子が2型糖尿病を深刻化させる分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K06134
研究機関香川大学

研究代表者

杉山 康憲  香川大学, 農学部, 准教授 (10632599)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード2型糖尿病 / 糖毒性 / インスリン / 転写制御 / プロテインキナーゼ / CPG16 / JDP2
研究実績の概要

2型糖尿病における慢性的な高血糖の持続は糖毒性(膵臓beta細胞におけるインスリン分泌・発現低下)を引き起こし、糖尿病合併症を誘発することが問題となっている。
本研究において我々は、糖毒性におけるインスリン発現抑制機構について解析したところ、新規インスリン発現抑制因子としてセリン/スレオニンキナーゼであるCandidate plasticity gene 16 (CPG16)を見出した。CPG16は膵臓beta細胞において慢性的な高グルコース処理によってmRNAレベルおよびタンパク質レベルにおいて発現量が増加した。また、2型糖尿病モデル細胞であるラット膵臓beta細胞由来インスリノーマINS-1細胞にCPG16を過剰発現させると、キナーゼ活性依存的にインスリン発現が抑制された。さらに、CPG16の基質としてJun dimerization protein 2 (JDP2)を見出した。CPG16はJDP2のDNA結合領域をリン酸化した。また、JDP2をINS-1細胞に過剰発現するとインスリン転写活性が増加することから、JDP2が新規インスリン転写因子であることを示した。加えて、JDP2はインスリンプロモーター上のG1領域に結合することを見出した。また、JDP2によるインスリン遺伝子の転写活性化はCPG16のキナーゼ活性依存的に抑制された。さらに、糖毒性状態のINS-1細胞において、CPG16はJDP2の局在を核から細胞質へ移行することを明らかとした。これらより、2型糖尿病が深刻化する新たな分子機構としてCPG16-JDP2経路を介したインスリン発現抑制メカニズムを提唱する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

糖毒性におけるCPG16とJDP2を介したインスリン発現抑制機構の分子メカニズムを解明することが本研究の目的である。
今年度は、通常核に局在するJDP2が、糖毒性状態のINS-1細胞においてCPG16との共発現によって細胞質へ移行することを見出した。また、CPG16がJDP2のC末端側のDNA結合領域をリン酸化することを明らかとした。加えて、マウスランゲルハンス島における内在性JDP2の発現を確認した。これらより、CPG16-JDP2経路を介したインスリン発現抑制機構の分子メカニズムの解析はおおむね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

これまでの研究と同様に糖毒性におけるCPG16とJDP2を介したインスリン発現抑制機構を解析していく。まず、JDP2とインスリンプロモーター上のG1領域との結合がCPG16によるリン酸化によって制御されているかをChIPアッセイにより解析する。また、JDP2が他の転写因子とヘテロ二量体を形成して機能するのかを明らかとするため、これまでに知られているインスリン転写因子をクローニングして組換えタンパク質を取得し、複合体形成およびインスリンプロモーターとの結合、インスリン転写活性へ及ぼす影響を解析していく予定である。

次年度使用額が生じた理由

人件費・謝金およびその他に計上していた予算が必要でなくなったため、次年度使用額が若干生じた。
この予算は次年度の物品費に計上する。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Development of a D-allose-6-phosphate derivative with anti-proliferative activity against a human leukemia MOLT-4F cell line2020

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Ishiyama, Ryo C. Yanagita, Kazune Takemoto, Katsuya Kobashi, Yasunori Sugiyama, Yasuhiro Kawanami
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research

      巻: 487 ページ: 107859

    • DOI

      10.1016/j.carres.2019.107859.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Candidate plasticity gene 16 mediates suppression of insulin gene expression in rat insulinoma INS-1 cells under glucotoxic conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuto Nakane, Ayae Ido, Takuma Higuchi, Hiroshi Todaka, Keiko Morisawa, Tadashi Nagamine, Kensaku Fukunaga, Shuji Sakamoto, Koji Murao, Yasunori Sugiyama
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 512 ページ: 189-195

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.03.036.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A method for profiling the phosphorylation state of tyrosine protein kinases2019

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Uezato, Isamu Kameshita, Keiko Morisawa, Shuji Sakamoto, Eiji Kinoshita, Emiko Kinoshita-Kikuta, Tohru Koike, Yasunori Sugiyama
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta

      巻: 1867 ページ: 71-75

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.07.119.

    • 査読あり
  • [学会発表] Evaluation of Anti-proliferative Activity of Rare Aldohexoses and Structure-Activity Relationship Study of D-Idose2019

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Ishiyama, Ryo C. Yanagita, Kazune Takemoto, Yasunori Sugiyama, Masashi Sato, Yasuhiro Kawanami
    • 学会等名
      The 7th Symposium of International Society of Rare Sugars
    • 国際学会
  • [学会発表] Uptake and consumption of ketohexoses in human cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yuri Kohara, Shuta Ikai, Akihide Yoshihara, Yasunori Sugiyama
    • 学会等名
      The 7th Symposium of International Society of Rare Sugars
    • 国際学会
  • [学会発表] 骨格筋の分化・成熟化における細胞融合促進因子の新たな発現制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      坂本 修士、山口 輝、樋口 琢磨、森澤 啓子、Sylvia Lai、戸高 寛、藤田 浩志、池 恩燮、杉山 康憲、松川 和嗣、津田 雅之
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 2型糖尿病の糖毒性に関与するカルパインアイソフォームの同定2019

    • 著者名/発表者名
      井口 友博、村尾 孝児、亀下 勇、杉山 康憲
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] がん研究へのマルチPK抗体の利用2019

    • 著者名/発表者名
      杉山 康憲、上里 裕樹、亀下 勇
    • 学会等名
      第69回日本電気泳動学会シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨格筋の細胞融合及び成熟化におけるRNA結合タンパク質の役割の解明2019

    • 著者名/発表者名
      坂本 修士、山口 輝、森澤 啓子、樋口 琢磨、戸高 寛、Sylvia Lai、池 恩燮、藤田 浩志、杉山 康憲、松川 和嗣、津田 雅之
    • 学会等名
      第5回日本筋学会学術集会
  • [学会発表] 末梢組織における受容体型チロシンキナーゼの概日変動2019

    • 著者名/発表者名
      上里 裕樹、森澤 啓子、坂本 修士、亀下 勇、杉山 康憲
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2019年大会・第70回日本電気泳動学会総会合同大会
  • [学会発表] 腫瘍微小環境に関連するチロシンキナーゼの解析2019

    • 著者名/発表者名
      山田 実里、上里 裕樹、森澤 啓子、坂本 修士、木下 英司、木下 恵美子、小池 透、亀下勇、杉山 康憲
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2019年大会・第70回日本電気泳動学会総会合同大会
  • [学会発表] 筋分化過程の筋芽細胞融合における二本鎖RNA結合タンパク質の関与2019

    • 著者名/発表者名
      坂本 修士、山口 輝、樋口 琢磨、森澤 啓子、 Sylvia Lai、戸高 寛、池 恩燮、藤田 浩志、杉山 康憲、津田 雅之
    • 学会等名
      第60回日本生化学会中国・四国支部例会
  • [学会発表] 神経関連因子Bri3は膵臓細胞におけるアポトーシスを促進する2019

    • 著者名/発表者名
      井上 楓、中根 達人、飯田 悟史、戸高 寛、樋口 琢磨、坂本 修士、村尾 孝児、杉山 康憲
    • 学会等名
      第60回日本生化学会中国・四国支部例会
  • [学会発表] 糖毒性状態の膵臓b細胞においてCPG16はJDP2を介してインスリン発現を抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      中根 達人、井戸 彩詠、樋口 琢磨、戸髙 寛、坂本 修士、村尾 孝児、杉山 康憲
    • 学会等名
      第60回日本生化学会中国・四国支部例会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi