研究課題/領域番号 |
18K06224
|
研究機関 | 京都府立医科大学 |
研究代表者 |
内山 和彦 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50298428)
|
研究分担者 |
内藤 裕二 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00305575)
高木 智久 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70405257)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | Wnt5a / DSS腸炎 / 潰瘍性大腸炎 / 再燃 |
研究実績の概要 |
Wnt5aペプチドを用いた基礎研究:マウスDSS腸炎モデルに対して20μg/bodyのWnt5aペプチドを連日6日間腹腔内投与し、腸炎に対する抑制効果を検討した。実験は検討するグループや投与量を変化させつつ、合計5回施行し、いずれの実験においてもWnt5aペプチド投与によりDSS腸炎の増悪が抑制された。DSS腸炎モデルマウスにおいて評価した項目は、体重減少率、疾患活動性(disease activity index: DAI)、腸管長短縮、さらに大腸粘膜におけるTNF-alpha、KCなどのサイトカイン発現であり、いずれもWnt5aペプチドで抑制された。
ヒト臨床検体を用いた検討:京都府立医科大学消化器内科にて大腸内視鏡検査を受けた、臨床的に寛解状態の潰瘍性大腸炎患者において、直腸粘膜からの生検組織を用いてWnt5a mRNA発現を測定し、その後の臨床的再燃の有無との関連、およびTNF-alpha、IL-8 mRNA発現との相関を検討した。その結果、臨床経過においてその後に再燃する潰瘍性大腸炎患者の直腸粘膜ではWnt5a mRNAの発現が、寛解を維持していた患者と比較して有意に低い結果であった。さらに、炎症性サイトカインであるTNF-alpha、IL-8 mRNA発現とWnt5a mRNA発現はそれぞれ逆相関の関係であった。
以上の結果をまとめて、現時点で英文論文の作成は完了し、英文雑誌に投稿予定である。
|