• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

GPCRの細胞内輸送による活性調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K06229
研究機関東京工科大学

研究代表者

十島 純子  東京工科大学, 医療保健学部, 教授 (00431552)

研究分担者 十島 二朗  東京理科大学, 基礎工学部生物工学科, 教授 (00333831)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードエンドサイトーシス / 細胞内輸送
研究実績の概要

Gタンパク質共役型受容体(GPCR)は様々な生理活性物質をリガンドとする細胞膜上受容体であり、創薬の主要な標的として重要な分子である。GPCRは特異的なリガンド分子の結合より活性化されるが、その不活性化はエンドサイトーシスによる細胞膜からの排除により制御されている。これまでの研究で、研究代表者らは、活性化したGPCRを特異的に標識する新しい蛍光GPCRマーカーの開発に成功し、そのマーカーを用いたエンドサイトーシス関連遺伝子の網羅的なスクリーニングを行なった。その結果、エンドサイトーシスに異常のある多数の出芽酵母変異体の単離に成功した。本研究は、スクリーニングにより得られた変異体の詳細な解析を通して、GPCRのエンドサイトーシス機構の全容を明らかにすることを目的とする。現在までに開発された医薬品の約50%はGPCRに作用する薬剤であり、本研究はそれらの疾患の原因の解明や、治療法の開発のための基盤となることが期待される。
本研究では、(1) GPCRのクラスリン小胞への取り込みにおける細胞膜脂質成分の役割、(2)細胞内へと取込まれたGPCRの初期エンドソームへの輸送機構、(3)GPCR輸送におけるゴルジ体-エンドソーム-リソソーム間の輸送制御機構の解明、の3つのプロジェクトが進行中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度はそれぞれの研究課題について、ほぼ計画通りに研究が実施し一定の成果を得た。研究課題 (1) GPCRのクラスリン小胞への取り込みにおける細胞膜脂質成分の役割、については、アクチンに重合に関与するRho1の活性化におけるPtdIns(4)P の役割について解析した。具体的には、(PtdIns) 4キナーゼである Stt4の温度感受性変異株 (stt4-1) とアクチン重合調節因子であるRho1の温度感受性変異体(rho1-42、研究課題2の研究内で作製)の二重変異体を作成した。その結果、二重変異体では生育速度やアクチン形態に相加的な異常が見られることが分かった。研究課題 (2) 細胞内へと取り込まれたGPCRの初期エンドソームへの輸送機構、については、取り込み後の輸送に重要であるPan1p(哺乳類 Eps15ホモログ)をプローブとしたラパマイシン誘導性二量体化法を用いて、小胞とアクチン骨格の結合を仲介する因子を解析した。その結果、小胞とアクチン骨格の結合に関わる新たな因子を同定した。研究課題(3) GPCR輸送におけるゴルジ体-エンドソーム-リソソーム間の輸送経路の解明については、ゴルジ体からのV型H+ポンプの輸送異常によりオルガネラの酸性化異常を指標に、変異体のスクリーニングを行った。酸性化異常は、phRodo-α-factor またはSte2-pHluorinを用いた。また、ゴルジ体からリソソームへ向かうVPS経路とエンドサイトーシス経路との関連について、トランスゴルジ網 (Trans golgi-network, TGN) からの小胞形成に関わるアダプタータンパク質の変異体を用いて蛍光エンドサイトーシスマーカーの輸送を解析した。その結果、クラスリンアダプタータンパク質の中で、GGA1とGGA2がエンドサイト-シス輸送に関連していることが分かった。

今後の研究の推進方策

研究課題(1)についてはゴルジ体のPtdIns(4)Pの産生がエンドサイトーシスに及ぼす影響を、PtdIns(4)Pの脱リン酸化酵素であるSac1やInp51/52/53pの変異体を用いて解析する。また、PtdIns(4)Pがクラスリン小胞の取り込みにおいて、アクチン重合に及ぼす影響についても解析を進める(研究課題2と関連)。研究課題(2)についてはラパマイシン誘導性二量体化法を用いて同定したクラスリン小胞-アクチン骨格間の結合に関わる因子について、Pan1pを含む複合体の役割を明らかにする。研究課題 (3)については、クラスリン小胞がエンドサイトーシス経路を輸送される際、ゴルジ体がどのような役割を果たしているかを解析する。また、phRodo-α-factor またはSte2-pHluorin の輸送に異常が見られた変異体の解析を行う。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Institute of Science and Technology(オーストリア)

    • 国名
      オーストリア
    • 外国機関名
      Institute of Science and Technology
  • [雑誌論文] Functional complementation reveals that 9 of the 13 human V-ATPase subunits can functionally substitute for their yeast orthologs2019

    • 著者名/発表者名
      Michiko Abe, Mayu Saito, Ayana Tsukahara, Shuka Shiokawa, Kazuma Ueno, Hiroki Shimamura, Makoto Nagano, Junko Y. Toshima, and Jiro Toshima
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 294(20) ページ: 8273-8285

    • DOI

      10.1074/jbc.RA118.006192

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rab5-mediated endosome formation is regulated at the trans-Golgi network2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Nagano, Junko Toshima, Daria Elisabeth Siekhaus, and Jiro Toshima
    • 雑誌名

      Comm. Biol.

      巻: 2 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/s42003-019-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Yeast Eps15homologue Pan1p and Epsin homologues Ent1p/Ent2p cooperatively function to trasnport clathrin-coated vesicle along actin cable2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Toshima, Nao Yoshida, Ippo Ogura, Mariko Enshyouj, Makoto Nagano, Jiro Toshima
    • 学会等名
      ASCB/EMBO 2019 meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 出芽酵母のエンドソーム形成におけるPI4キナーゼPik1pとRab GTPase Ypt31/32pの役割2019

    • 著者名/発表者名
      長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 哺乳類Eps15ホモログPan1pによるアクチン依存的なエンドサイトーシス小胞の輸送制御2019

    • 著者名/発表者名
      小倉一萌, 吉田奈央, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 出芽酵母Rhoファミリータンパク質Cdc42pによるエンドサイトーシスにおけるアクチン細胞骨格の制御2019

    • 著者名/発表者名
      勝又郁実, 樫村絵里子, 小澤彩夏, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] エンドサイトーシスにおけるクラスリン小胞のアクチン骨格を介した輸送機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      燕昇司万里子、吉田奈央, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] クラスリン仲介型エンドサイトーシスにおけるPI(4)Pホスファターゼの必要性2019

    • 著者名/発表者名
      諏訪園真大, 木賀田彩加, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] エンドサイトーシスにおける小胞体-細胞膜接触部位の必要性2019

    • 著者名/発表者名
      佐野智紀, 和田卓, 山本航, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 出芽酵母フリッパーゼの細胞膜受容体のリサイクリングにおける必要性2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤卓馬, 中山怜美, 連川泰平, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 出芽酵母におけるヒトケモカイン受容体CCR2Bの発現とリガンドによる活性化2019

    • 著者名/発表者名
      石坂真琴, 秋庭涼, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] エンドサイトーシスにおけるクラスリン小胞の形成および輸送におけるSrv2-プロフィリン-コフィリンの協調的役割2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺みなみ, 松澤みのり, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 酵母エンドサイトーシスにおけるRhoエフェクタータンパク質Forminによるアクチン細胞骨格の制御2019

    • 著者名/発表者名
      石川百花, 燕昇司万里子, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 塩基性両親媒性薬剤クロルプロマジンの細胞内輸送に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      野崎龍, 草苅健太, 鱧屋隆博, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 細胞膜品質管理における出芽酵母Rab5ホモログの役割2019

    • 著者名/発表者名
      長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] 酵母PIキナーゼStt4pの機能欠損による細胞内小胞輸送への影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐野智紀, 和田卓, 山本航, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] 出芽酵母フリッパーゼの細胞膜受容体のリサイクリングにおける必要性2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤卓馬, 中山怜美, 連川泰平, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] 出芽酵母におけるヒトケモカイン受容体CCR2Bの発現とリガンドによる活性化2019

    • 著者名/発表者名
      石坂真琴, 秋庭涼, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] エンドサイトーシスにおけるクラスリン小胞の形成および輸送におけるSrv2-プロフィリン-コフィリンの協調的役割2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺みなみ, 松澤みのり, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] 酵母エンドサイトーシスにおけるRhoエフェクタータンパク質Forminによるアクチン細胞骨格の制御2019

    • 著者名/発表者名
      石川百花, 燕昇司万里子, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] 塩基性両親媒性薬剤クロルプロマジンの細胞内輸送に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      野崎龍, 草苅健太, 鱧屋隆博, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] トランスゴルジネットワークが制御するエンドソーム形成の分子機構2019

    • 著者名/発表者名
      長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第52回酵母フォーラム研究報告会
  • [学会発表] 出芽酵母フリッパーゼの細胞膜受容体のリサイクリングにおける必要性2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤卓馬, 中山怜美, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第52回酵母フォーラム研究報告会
  • [学会発表] 酵母エンドサイトーシスにおけるRhoエフェクタータンパク質Forminによるアクチン細胞骨格の制御2019

    • 著者名/発表者名
      石川百花, 燕昇司万里子, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第52回酵母フォーラム研究報告会
  • [学会発表] 受容体エンドサイトーシスにおけるPI(4)Pホスファターゼの必要性2019

    • 著者名/発表者名
      諏訪園真大, 木賀田彩加, 加々美瑠衣, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第52回酵母フォーラム研究報告会
  • [学会発表] エンドサイトーシスにおけるクラスリン小胞の形成および輸送におけるSrv2-プロフィリン_コフィリンの協調的役割2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺みなみ, 松澤みのり, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第52回酵母フォーラム研究報告会
  • [学会発表] 酵母PIキナーゼStt4pの機能欠損による細胞内小胞輸送への影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐野智紀, 和田卓, 山本航, 長野真, 十島純子, 十島二朗
    • 学会等名
      第52回酵母フォーラム研究報告会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi