• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

植物免疫を支える核膜孔を介した新しいクロマチン機能制御

研究課題

研究課題/領域番号 18K06283
研究機関静岡県立大学

研究代表者

田村 謙太郎  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 准教授 (40378609)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードシロイヌナズナ / 核膜 / 核膜孔 / 核ラミナ / 遺伝子発現制御 / 花粉
研究実績の概要

核膜は外膜・内膜・核膜孔・核ラミナから構成されている多機能バリアーである.細胞質と核内を結ぶ唯一の通り道である核膜孔は複数のヌクレオポリンタンパクからなる巨大な複合体である.核膜孔は物質の輸送制御だけでなく核内因子と相互作用することで機能発現することが明らかにされつつある.本研究では高等植物の核膜および核膜孔による生理機能および遺伝子制御機構の解明に焦点を絞った.
高等植物の核膜ラミナ様構造はKAKU4とCRWNによって担われている.両タンパク質を欠く変異体では細胞核の形状が異常になる.我々はKAKU4が花粉粒の栄養核膜に高蓄積していることを見いだした (Goto et al. 2020).花粉粒の栄養核の核膜は不定形をしているがその生理学的意義は不明だった.細胞生物学的解析により,KAKU4-CRWNタンパク質複合体が栄養核の核膜形態を維持し,花粉管伸長時の栄養核のポジショニングに関与することで,効率的な受精を担っていることを見いだした (Goto et al. 2020).一方,栄養器官においてCRWNは特定の遺伝子群と相互作用することで発現制御を行っていることを見いだした (Sakamoto et al. 2020). CRWNsは銅関連遺伝子群に相互作用することで環境からの銅への耐性に寄与していることがわかった.以上より,植物の核膜がもつ新しい生理機能と遺伝子発現制御機構を明らかにすることができた.これらの研究成果の一部を植物における核膜孔の遺伝子初制御に関する総説論文としてまとめた(Tamura 2020).

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

植物の重要な核膜構成成分であるKAKU4-CRWN複合体の新しい生理機能を明らかにすることにできた.

今後の研究の推進方策

核膜孔複合体の構成要素であるNup136と相互作用する遺伝子群の解析に焦点を絞り研究を進める.nup136変異体と野生型の比較トランスクリプトームのデータを参考にして,候補遺伝子群とNup136との相互作用を確認する.これと平行して,試験管内における核膜の試験管内再構成系の確立を行う.核膜および核膜孔の形成や核内因子(特異的な遺伝子領域)との相互作用を明らかにするうえで必要な実験系と考えている.

次年度使用額が生じた理由

(理由) 当該研究を進めるために立ち上げた試験管内による植物の核膜再構成系の確立に当初の予定より時間がかかったため.
(使用計画)引き続き,高等植物の核膜孔複合体による新しい遺伝子発現調節機構の解析の推進のために使用する.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] INRA/IJPB(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      INRA/IJPB
  • [雑誌論文] Fluorescent protein-based imaging and tissue-specific RNA-seq analysis of Arabidopsis hydathodes2021

    • 著者名/発表者名
      Yagi Hiroki、Nagano Atsushi J、Kim Jaewook、Tamura Kentaro、Mochizuki Nobuyoshi、Nagatani Akira、Matsushita Tomonao、Shimada Tomoo
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 72 ページ: 1260~1270

    • DOI

      10.1093/jxb/eraa519

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and functional relationships between plasmodesmata and plant endoplasmic reticulum?plasma membrane contact sites consisting of three synaptotagmins2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Kazuya、Tamura Kentaro、Fukao Yoichiro、Shimada Tomoo
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 226 ページ: 798~808

    • DOI

      10.1111/nph.16391

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nuclear pore complex-mediated gene expression in Arabidopsis thaliana2020

    • 著者名/発表者名
      Tamura Kentaro
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 133 ページ: 449~455

    • DOI

      10.1007/s10265-020-01177-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The nuclear envelope protein KAKU4 determines the migration order of the vegetative nucleus and sperm cells in pollen tubes2020

    • 著者名/発表者名
      Goto Chieko、Tamura Kentaro、Nishimaki Satsuki、Maruyama Daisuke、Hara-Nishimura Ikuko
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 71 ページ: 6273~6281

    • DOI

      10.1093/jxb/eraa367

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subnuclear gene positioning through lamina association affects copper tolerance2020

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Yuki、Sato Mayuko、Sato Yoshikatsu、Harada Akihito、Suzuki Takamasa、Goto Chieko、Tamura Kentaro、Toyooka Kiminori、Kimura Hiroshi、Ohkawa Yasuyuki、Hara-Nishimura Ikuko、Takagi Shingo、Matsunaga Sachihiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 ページ: 5914

    • DOI

      10.1038/s41467-020-19621-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] GFP蛍光を指標に単離したシロイヌナズナ排水組織マイクロサンプルのRNA-seq解析2021

    • 著者名/発表者名
      八木宏樹,永野惇,キム・ジュウ,田村謙太郎,望月伸悦,長谷あきら,松下智直,嶋田知生
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] MpBHLH35はゼニゴケ胞子体の蒴柄形成を制御する2021

    • 著者名/発表者名
      守屋健太,白川一,松田頼子,田村謙太郎,西浜竜一,岡義人,松下智直,西村いくこ,河内孝之,嶋田知生
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] 液胞輸送変異体kam2における発芽後の成長阻害の解析2021

    • 著者名/発表者名
      細川智佳,田村謙太郎,岡義人,松下智直,嶋田知生
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] unctional analysis of putative peptide-coding genes in Marchantia polymorpha2021

    • 著者名/発表者名
      Haruaki Kobayashi, Shigeo S. Sugano, Kentaro Tamura, Yoshito Oka, Tomonao Matsushita, Tomoo Shimada
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] 小胞体の構造と機能に関するSUNドメインタンパク質2020

    • 著者名/発表者名
      田村 謙太郎
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Emerging roles for nuclear membrane in signalling pathway in higher plants2020

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tamura
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] The nuclear envelope protein KAKU4 affects the migration order of the vegetative nucleus and sperm cells in pollen tubes2020

    • 著者名/発表者名
      Chieko Goto, Kentaro Tamura, Hara-Nishimura
    • 学会等名
      Plant Biology 2020 Worldwide Summit
    • 国際学会
  • [学会発表] シロイヌナズナのカハールボディの機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      太田 翔平, 櫻井 貴之,深尾 陽一朗,嶋田 知生,田村 謙太郎
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi