研究課題
基盤研究(C)
種子植物はその進化の過程で何度もゲノムを倍加させてきた。研究代表者はこれまでの研究より、このゲノム倍加に紡錘体形成チェックポイント(SAC)が関与することを明らかにしてきた。動物では、Chromosomal passenger complex (CPC)がSACの制御に関わることが知られているが、植物CPCの機能は不明であった。本研究では、植物CPCの構成因子であるBorealinを初めて見つけ出し、他の構成因子と共にCPCの局在を制御することで、ゲノムの維持に働くことを見出した。
植物細胞生物学
ゲノム倍加を起こした植物は大きく育つ特性を持つことから、農業的にも非常に重要な現象であるが、その分子機構は分かっていない点が多い。本研究では、このゲノム倍加に関わると考えられるChromosomal passenger complexの構成因子を植物で初めて見つけ出し、その機能を明らかにすることに成功した。この研究成果は、植物のゲノム維持機構の生物学的解明に寄与するとともに、将来的には、安定したゲノム構成を持つ倍加作物の作製にも繋がることが期待できる。