• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

睡眠中に外界音が聞こえる過程を規定する要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K06446
研究機関福島大学

研究代表者

高原 円  福島大学, 共生システム理工学類, 准教授 (20454150)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード睡眠 / 脳波 / 聴覚
研究実績の概要

睡眠中のヒトが環境の音を「聞く」しくみを,意識統合レベルとの対応関係から生理学的アプローチにより明らかにする。記録した脳波より得られる事象関連電位から外界音への脳の応答性を算出し,被験者自身の夢見報告との対応関係を示すことで,睡眠中に「聞こえた」という体験が生じるのに充たされるべき意識統合レベルと脳活動の要件を明確にする。本年度は睡眠学会やヨーロッパ睡眠学会等の学会に参加し,発表を行うことで必要な資料・情報収集や研究打ち合わせと実験を実施するための機器の選定,人材の確保を中心に行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

必要な生理学実験を実際に行う準備が順調に進められていると考えている。

今後の研究の推進方策

生理学的実験を行っていく。研究室の人手が少なくなったので,当初の想定よりも長期間実験を行う必要があると考えている。そのため,被験者確保の工夫や早めに取りかかり進めていくことなどを検討している。

次年度使用額が生じた理由

脳波測定に使用する機器の選定に時間がかかり,機器の購入に至らなかったため,次年度使用が生じた。次年度は,脳波測定に使用する機器の購入と,その機器を使用した実験を行う上で必要な各種デバイスの購入を行う予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Refraining from smartphone use for 30 min before bedtime prevents the extension of the following sleep latency2018

    • 著者名/発表者名
      Madoka Takahara
    • 雑誌名

      Journal of Sleep Research

      巻: 27(S1) ページ: 127

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 音楽聴取によって生じる鳥肌感および涙感に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      高原円,佐藤耕平
    • 雑誌名

      精神生理学と生理心理学

      巻: 36(3) ページ: -

  • [学会発表] Refraining from smartphone use for 30 minutes before bedtime prevents the extension of the following sleep latency2018

    • 著者名/発表者名
      Madoka Takahara
    • 学会等名
      24th Congress of the European Sleep Research Society
    • 国際学会
  • [学会発表] 純音を用いた睡眠徐波の誘導に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      高原円,堀越健太
    • 学会等名
      日本睡眠学会第43回定期学術集会
  • [学会発表] 音楽聴取によって生じる鳥肌感および涙感に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      高原円,佐藤耕平
    • 学会等名
      第36回日本生理心理学会大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi