上皮成長因子(EGF)は古典的な栄養因子であり、その受容体と共に脳でも広く発現する。我々はEGFが大脳皮質の抑制性神経細胞(PV陽性神経細胞)の発達や機能を抑制することを明らかにしてきた。PV陽性神経細胞は発達に伴い特徴的な細胞外構造(ペリニューロナルネット、PNN)を形成する。本研究では、EGFのPV陽性神経細胞に対する発達・機能抑制効果の一因として、EGFシグナルによるPNN形成調節の可能性を検討した。その結果、発達期の過剰なEGFシグナルは、蛋白分解酵素(MMP)活性を亢進することでPNNの主要な構成要素であるCSPGの切断を促し、正常なPNN構築を阻害することが明らかになった。
|