• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

社会性ホルモンバソプレシンの嗅覚系神経回路の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K06521
研究機関金沢大学

研究代表者

辻 知陽  金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任准教授 (00523490)

研究分担者 辻 隆宏  福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 助教 (40787389)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードトランスシナプス標識法 / バソプレシン / 嗅覚 / 社会性 / 情報 / 変異型狂犬病ウイルス
研究実績の概要

オキシトシン(OT)及びバソプレシン(VP)は、社会性の絆形成、認識、記憶など様々な局面で作用する脳内ペプチドホルモンである。視床下部にある視索上核(SON)や室傍核(PVN)に存在するOT神経やVP神経から産生されており、OTやVPの脳内作用部位や、作用機序、生理機能については多くの研究が齧歯類でなされている。しかし、社会性情報が感覚器からどのように入力処理されるのか、また、VPやOTがその入力情報経路や、フィードバックの情報処理経路にどのように関与するかについては、未だ不明な点が多い。申請者は、齧歯類の社会性情報を含む外界情報の入力は、嗅覚系が優位なことに着目し、嗅覚系から入力される社会性情報処理機構を明らかにしたいと考えた。そこで、本研究では、嗅覚系のVP神経の神経回路を明らかにし、匂いによる社会性情報処理機構を検討する。
方法として、変異型狂犬病ウイルスを用いたトランスシナプス標識法を用いて、嗅覚VP神経の入力及び投射経路の同定を行う。変異型狂犬病ウイルスは、感染した細胞から、一段階だけ上流に位置するシナプス前細胞(入力する細胞)に感染するので、この方法を用いると、スタート細胞から逆行性に位置する細胞を同定できる。申請者はこのトランスシナプス標識法を用いて、嗅覚VP神経に入力する神経を同定する。さらに、このトランスシナプス標識法は、バソプレシン神経の投射先も同時に同定できることから、非常に利便性の高いシステムである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

ラットの嗅覚系バソプレシン細胞の局在及び生理的役割に関しては報告がある(Nature,2010)。一方で、申請者は、先行研究にて報告された部位以外に、梨状皮質にもVP神経群が存在し、僧帽細胞から直接入力があることを報告した(Tsuji, Journal of Neuroendocrinology, 2017)。しかし、マウスの嗅覚系に存在するバソプレシン細胞については先行研究が存在しない。我々は、マウスの嗅覚系バソプレシン細胞の局在を確認し、ラットとのバソプレシン細胞の局在を比較した。この結果をもとに、ウイルス導入部位を特定した。現在Addgene社から購入したウイルスを用いて実験を行っているが、ウイルスの発現が安定せず条件検討をおこなっている。

今後の研究の推進方策

我々は、マウスの嗅覚系バソプレシン細胞の局在を確認し、ラットとのバソプレシン細胞の局在を比較した。この結果をもとに、ウイルス導入部位を特定した。現在Addgene社から購入したウイルスを用いて実験を行っているが、ウイルスの発現が安定せず条件検討をおこなっている。今後、Addgene社のウイルスの発現が安定しない場合は、市販のウイルスのみならず、共同研究先からウイルスを導入し、引き続きバソプレシン細胞の入力及び投射経路の検討を行っていく予定である。

次年度使用額が生じた理由

本課題で支出予定だった設備備品(固定装置用電動マイクロマニピュレーター、固定装置用電動マイクロインジェクター、小型脳定位固定装置)について、本年度は、学内施設にて共通機器として借りることができたため、余剰分は次年度に繰越し研究の充実にあてる。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 10件)

  • [雑誌論文] Sex Differences in Salivary Oxytocin and Cortisol Concentration Changes during Cooking in a Small Group2018

    • 著者名/発表者名
      Yuhi Teruko、Ise Kosuke、Iwashina Kei、Terao Naoya、Yoshioka Satoshi、Shomura Keijiro、Maehara Toshikatsu、Yazaki Akari、Koichi Kana、Furuhara Kazumi、Cherepanov Stanislav、Gerasimenko Maria、Shabalova Anna、Hosoki Kouhei、Kodama Hikari、Zhu Hong、Tsuji Chiharu、Yokoyama Shigeru、Higashida Haruhiro
    • 雑誌名

      Behavioral Sciences

      巻: 8 ページ: 101~101

    • DOI

      10.3390/bs8110101

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Analysis of paternal aggression in CD38 knockout autism model mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Anna A. Shabalova, Mingkum Liang, Jing Zhong, Chiharu Tsuji, Yasuhiko Yamamoto, Shigeru Yokoyama, Haruhiro Higashida.
    • 学会等名
      Int. Symposium on Chronic Disease and Glycation Biology, Kanazawa University
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of ultrasonic vocalization in the valproic-acid induced female mouse model of autism2019

    • 著者名/発表者名
      Pinyue Fu, Jing Zhong, Takahiro Tsuji, Shunki Yamaguchi, Anna A. Shabalova, Maria Gerasimenko, Stanislav M. Cherepanov, Shegeru Yokoyama, Chiharu Tsuji.
    • 学会等名
      Int. Symposium on Chronic Disease and Glycation Biology, Kanazawa University
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of pup USV calls in the valproic-acid induced mouse model of autism.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Fujisaku, Chiharu Tsuji, Yoshinari Nasu, Anna A. Shabalova, Stanislav M. Cherepanov, Shigeru Yokoyama, Takahiro Tsuji.
    • 学会等名
      Int. Symposium on Chronic Disease and Glycation Biology, Kanazawa University
    • 国際学会
  • [学会発表] Maternal behavior of CD38 KO autism model mouse dam is improved by social support2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tsuji, Shigeru Yokoyama, Yasuhiko Yamamoto, Haruhiro Higashida, Chiharu Tsuji.
    • 学会等名
      Int. Symposium on Chronic Disease and Glycation Biology, Kanazawa University
    • 国際学会
  • [学会発表] Carnosine attenuates the social deficit of CD157KO mouse model of autism2019

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Tsuji, Kazumi Furuhara, Maria Gerasimenko, Kana Minami, Shigeru Yokoyama, Haruhiro Higashida, Takahiro Tsuji.
    • 学会等名
      Int. Symposium on Chronic Disease and Glycation Biology, Kanazawa University
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishing the verification methods to assess the effect of art workshop on autistic children.2019

    • 著者名/発表者名
      Sanae Tanaka, Aya Iguchi Sherry, Maki Rooksby, Teruko Yuhi, Kana Minami, Haruhiro Higashida, Chiharu Tsuji.
    • 学会等名
      Int. Symposium on Chronic Disease and Glycation Biology, Kanazawa University
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishing the biomarkers to assess the effect of participatory art work shop on autistic children.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Tsuji, Maki Rooksby, Aya Iguchi-Sherry, Teruko Yuhi, Kana Minami, Haruhiro Higashida, Sanae Tanaka,
    • 学会等名
      Int. Symposium on New Frontiers in Neuroscience, Kanazawa University
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishing the female social behavioral paradigm to detect social deficit in the valproic acid-induced mouse model of autism.2019

    • 著者名/発表者名
      Pinyue Fu, Zing Zhong, Takahiro Tsuji, Shunki Yamaguchi, Anna A. Shabalova, Maria Gerasimenko, Stanislav M. Cherapanov, Shigeru Yokoyama, Chiharu Tsuji.
    • 学会等名
      Int. Symposium on New Frontiers in Neuroscience, Kanazawa University
    • 国際学会
  • [学会発表] The deficit of pup USV calls in the valproic-acid induced mouse model of autism.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Fujisaku, Chiharu Tsuji, Yoshinari Nasu, Anna A. Shabalova, Stanislav M. Cherepanov, Shigeru Yokoyama, Kazumi Furuhara, Sodoe Saika, Takahiro Tsuji.
    • 学会等名
      Int. Symposium on New Frontiers in Neuroscience, Kanazawa University
    • 国際学会
  • [学会発表] Deficit of maternal behavior of CD38 KO autism model mouse induced by the isolation stress is improved by the social support.2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tsuji, Shigeru Yokoyama, Yasuhiko Yamamoto, Haruhiro Higashida, Chiharu Tsuji.
    • 学会等名
      Int. Symposium on New Frontiers in Neuroscience, Kanazawa University
    • 国際学会
  • [学会発表] Maternal behavior of CD38 KO dam is improved by social support.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tsuji, Haruhiro Higashida, Chiharu Tsuji.
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会 合同年会
  • [学会発表] Analysis of USV calls induced ouse model of autism2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Fujisaku, Chiharu Tsuji, Takahiro Tsuji
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会 合同年会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi