• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 研究成果報告書

メロテルペノイド高酸化型骨格に着目した化合物ライブラリー構築と抗癌剤創薬への展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K06574
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
研究機関富山大学

研究代表者

松谷 裕二  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 教授 (50255858)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード抗癌剤 / 天然物 / アンドラスチン / 医薬設計
研究成果の概要

メロテルペノイドとよばれる天然物群をモチーフとし、構造を簡略化しつつ薬理活性構造を保持した誘導体を設計して、その酸化状態と生物活性の関係性について探求することとした。多様な設計構造を得るための、鍵となる中間体の合成経路を開拓し、骨格を酸化するための方法論についても知見を得た。各種化学変換を効率良く行うための、反応条件最適化を達成できたものと考えている。

自由記述の分野

有機化学

研究成果の学術的意義や社会的意義

抗癌作用が期待されるアンドラスチンというメロテルペノイドのCD環部を抽出して、構造単純化した新規誘導体の合成経路開拓に、道筋をつけることができた。構造簡略化により、合成化学的なアプローチが容易となるものである。これらの結果は、新規抗癌性化合物を探索するための基盤として、今後の抗癌剤創薬への展開が期待できるものである。

URL: 

公開日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi