• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

次世代医療に貢献する新規ゲル素材:カーボンナノコンポジットゲルの創製

研究課題

研究課題/領域番号 18K06618
研究機関崇城大学

研究代表者

庵原 大輔  崇城大学, 薬学部, 准教授 (40454954)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードフラーレン / ナノ粒子 / ナノコンポジットゲル
研究実績の概要

ナノコンポジットゲルはナノ構造体に高分子鎖を架橋し、ゲルネットワークを形成したものであり、従来型ゲルの問題点を克服した新しいゲル材料として近年、注目を集めている。本研究では、フラーレンなどのナノカーボン類を水溶性ナノ粒子化し、得られたナノ粒子に PEG鎖を架橋したカーボンナノコンポジットゲルを調製し、医薬への応用を企図した機能性を評価した。以下に得られた知見を要約する。
1、フラーレンナノ粒子と各種尿毒症原因物質(トリプトファン、フェニルアラニン、インドール)の相互作用をNMRにより検討した結果、フラーレンナノ粒子濃度依存的にのこれら尿毒症原因物質のピークが著しくブロードニングし、ナノ粒子表面への吸着が示唆された。また、各ピークの半値幅を算出した結果、フラーレンナノ粒子は特にインドールと強く相互作用することが示唆された。
2、フラーレンナノコンポジットゲルを各種尿毒症原因物質溶液に浸すとゲル内への吸収がみられた。フラーレンナノ粒子との相互作用の結果を反映し、インドールが最もゲル内へ吸収された。また、フラーレンナノコンポジットゲルは蛍光色素やタンパク質性薬物もゲル内へ封入可能なことから、薬物担体としての応用が示唆された。
3、フラーレンナノコンポジットゲル存在下での細胞培養の結果より、フラーレンナノコンポジットゲルは細胞毒性を示さず、生体適合性に優れることが示唆された。

本研究で調製したカーボンナノコンポジットゲルは従来のゲルにはない柔軟性・膨潤能・強度を有する新規薬物担体として医薬への応用が期待される。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Polypseudorotaxane-based supramolecular hydrogels consisting of cyclodextrins and Pluronics as stabilizing agents for antibody drugs,2021

    • 著者名/発表者名
      N. Ohshita, K. Motoyama, D. Iohara, F. Hirayama, T. Taharabaru, N. Watabe, Y. Kawabata, R. Onodera, T. Higashi
    • 雑誌名

      Carbohyd. Polym.

      巻: 256 ページ: 117419

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2020.117419

    • 査読あり
  • [学会発表] 吸着炭素製剤としてのC60ナノ粒子の慢性腎不全に対する抑制効果2021

    • 著者名/発表者名
      庵原 大輔、松尾 優佑香、杉下 朋也、安楽 誠、平山 文俊
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
  • [学会発表] ホスト-ゲスト相互作用に基づいた製剤物性の制御2020

    • 著者名/発表者名
      庵原 大輔
    • 学会等名
      TAKEDA Academic WEB Salon 2020
    • 招待講演
  • [学会発表] 疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース/シクロデキストリンヒドロゲルの薬物担体としての有用性評価2020

    • 著者名/発表者名
      庵原 大輔、赤星 裕紀、安楽 誠、上釜 兼人、平山 文俊
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 薬物過飽和溶液からの結晶化に及ぼす疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース/シクロデキストリンの影響2020

    • 著者名/発表者名
      赤星 裕紀、庵原 大輔、安楽 誠、上釜兼人、平山文俊
    • 学会等名
      日本薬剤学会第35年会
  • [備考] 崇城大学薬学部製剤学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ph.sojo-u.ac.jp/~dio/index.html

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi