• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

漢方処方における生薬間相互作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K06721
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

成川 佑次  慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 講師 (50348611)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード漢方処方 / 脂肪細胞分化 / 五苓散 / 桔梗湯
研究実績の概要

漢方処方における生薬間での相互作用の解明を目的として代表的な苓朮剤(ブクリョウとソウジュツまたはビャクジュツの組み合わせからなる処方群)である五苓散(タクシャ、チョレイ、ブクリョウ、ソウジュツ又はビャクジュツ、ケイヒ)について3T3-L1細胞における脂肪細胞分化への影響について検討を行った。その結果、五苓散のヘキサン抽出物は脂肪細胞分化の指標である脂肪滴の蓄積を減少させることが示唆された。五苓散のヘキサン抽出物に含まれる成分について分析したところ、タクシャに含まれるアリソール類およびソウジュツに含まれるβ-オイデスモールなどが確認された。このことからこれらの成分が複合的に脂肪細胞分化に影響していることが示唆された。そこで、タクシャの主要な5種のトリテルペノイドについて単離し、脂肪滴生成抑制を検討した結果、alisol B monoacetateおよび11-deoxyalisol Bに顕著な活性が認められた。リアルタイムRT-PCR法により脂肪細胞分化に関わる因子の遺伝子発現について検討を行った結果、転写因子であるC/EBPδの遺伝子発現を抑制し、初期~中期の脂肪細胞分化を抑制することを見出した。
次に桔梗湯と桔梗石膏の成分比較とBEAS-2B細胞における気道炎症抑制活性について検討を行った。まず、桔梗石膏に関してセッコウの添加によって煎液のpHは低下し、n-BuOHによって抽出したエキス収量は減少することが明らかとなった。HPLC-ELSDによりキキョウのサポニン成分の分析を行ったところ、セッコウの量が増加するに従ってサポニン成分が減少した。気道炎症抑制活性については桔梗湯よりも桔梗石膏の方がIL-8分泌量の抑制は弱かったが、コントロールと比較して有意に抑制した。さらにキキョウに基づく細胞毒性は消失し、セッコウ添加によって毒性の軽減に働く可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Solubility enhancement of berberine-baicalin complex by the constituents of Gardenia Fruit2021

    • 著者名/発表者名
      Okoshi K, Uekusa Y, Narukawa Y, Kiuchi F
    • 雑誌名

      J Nat Med

      巻: 75 ページ: 76-83

    • DOI

      10.1007/s11418-020-01446-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Five New 2-(2-Phenylethyl)chromone Derivertives from Agarwood2020

    • 著者名/発表者名
      Shibata S, Sugiyama T, Uekusa Y, Masui R, Narukawa Y, Kiuchi F
    • 雑誌名

      J Nat Med

      巻: 74 ページ: 561-578

    • DOI

      10.1007/s11418-020-01410-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of Methylophiopogonanone A2020

    • 著者名/発表者名
      Katagiri R, Uekusa Y, Narukawa Y, Kiuchi F
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 100 ページ: 803-808

    • DOI

      10.3987/COM-20-14231

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] シソ科植物由来ジテルペンの抗トリパノソーマ活性評価2021

    • 著者名/発表者名
      加々美 茉那, 中村 美青, 植草 義徳, 成川 佑次, 嶋田 淳子, 木内 文之
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi