• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 研究成果報告書

環状ポリオールを基軸とした糖代謝調節分子の探索と創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K06725
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
研究機関日本大学

研究代表者

内山 武人  日本大学, 薬学部, 教授 (90261172)

研究分担者 野伏 康仁  日本大学, 薬学部, 講師 (40385977)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード環状ポリオール / ポリフェノール / α-グルコシダーゼ阻害活性 / 抗酸化活性 / 1,5-アンヒドログルシトール
研究成果の概要

1,5-アンヒドログルシトールをはじめとする環状ポリオール類を利用して、様々な没食子酸誘導体(ポリフェノール)を化学的かつ系統的に合成し、α-グルコシダーゼ阻害活性や抗酸化活性を有する有益な化合物を見出すことができた。また、作製した化合物ライブラリーを用いて構造と活性の相関についても検討を加えることができた。

自由記述の分野

生物有機化学

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで、環状ポリオール類の没食子酸誘導体(ポリフェノール)について化学的かつ系統的に合成研究された研究報告はない。また、合成された各種ポリフェノール類には糖尿病の治療に有効なα-グルコシダーゼ阻害活性やアンチエイジング効果があるとされる抗酸化活性があることも見い出した。これらの研究成果は、今後の医薬品の開発研究に貢献できると考えられる。

URL: 

公開日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi