• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

生活習慣病薬の有効性、安全性およびがん予防効果に関する薬剤疫学の国際共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K06759
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

橋本 梓 (原梓)  慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 准教授 (20740426)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード薬剤疫学 / 降圧薬 / 糖尿病治療薬 / 脂質異常症治療薬
研究実績の概要

本研究は、生活習慣病薬に関する薬剤疫学の国際共同研究を実施し、薬剤感受性遺伝子を検討することを目的とする。特に、以下のニ点のゲノム網羅的探索に取り組む。
1.Rotterdam研究におけるアスピリン、HMG-CoA還元酵素阻害薬、ビグアナイド系糖尿病薬の各薬剤の有効性、各種がん予防効果、およびそれらに関連する薬剤感受性遺伝子多型の探索
Rotterdam研究は、1989年に開始されたオランダRotterdam郊外のOmmoord地区の55歳以上の住民を対象とした、長期前向きコホート研究である。本年度は、候補遺伝子および解析計画について共同研究者との意見交換を行った。共同研究先であるオランダErasmus Medical Centreにてデータセットの作成および解析を行う予定であったが、新型コロナウイルス流行により、渡欧を延期し、次年度に実施することとした。
2. 家庭血圧に基づいた全国規模の無作為化比較試験HOMED-BP研究における、降圧薬の効果および副作用発現に関連する遺伝子多型の探索
HOMED-BP 研究は、家庭血圧に基づいた全国規模の無作為化比較試験であり、帝京大学、東北大学、ベルギーLeuven大学との共同研究として行われている。本年度は、共同研究グループの国際ミーティングにおいて、降圧治療後における家庭血圧の降圧度との関連を発表し、降圧薬の効果および副作用発現に関連する遺伝子多型の探索について意見交換を行った。現在論文投稿中である。さらに、候補遺伝子多型および解析について詳細な意見交換を行うため共同研究先であるベルギーLeuven大学に訪問する予定であったが、新型コロナウイルス流行により、渡欧を延期し、次年度に実施することとした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

海外共同研究先における研究の実施が計画されていたが、新型コロナウイルス流行により渡欧を延期した。来年度に繰り越して研究訪問を行う。

今後の研究の推進方策

本年度新型コロナウイルス流行により共同研究先における研究を行うことができなかったため、次年度に繰り越して行う計画を含む。
1. Rotterdam研究におけるアスピリン、HMG-CoA還元酵素阻害薬、ビグアナイド系糖尿病薬の各薬剤の有効性、各種がん予防効果、およびそれらに関連する薬剤感受性遺伝子多型の探索
Rotterdam研究の対象者におけるデータセットの作成およびデータクリーニングを行う。その際、候補遺伝子多型の更新を適宜行う。さらに、作成されたデータセットを用い、各薬剤に関して、薬剤感受性遺伝子多型の探索を行う。
2. 家庭血圧に基づいた全国規模の無作為化比較試験HOMED-BP研究における、降圧薬の効果および副作用発現に関連する遺伝子多型の探索
HOMED-BP研究の対象者における降圧薬の有害事象に関するデータと表現型データを統合させたデータベースを作成・クリーニングを行う。海外でのエビデンスを考慮した解析計画に従い、データセットの作成および副作用発現に影響する遺伝子多型について探索を行う。

次年度使用額が生じた理由

今年度は海外共同研究先にて研究の実施および国際学会参加が計画されていたが、新型コロナウイルス流行により今年度の渡欧は延期したため、次年度使用額が生じた。次年度に繰り越して訪問を行い、海外共同研究先において研究を実施する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] Erasumus Medical Centre(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      Erasumus Medical Centre
  • [国際共同研究] University of Leuven(ベルギー)

    • 国名
      ベルギー
    • 外国機関名
      University of Leuven
  • [雑誌論文] 【日本高血圧学会みらい医療計画(JSH Future Plan)-良い血圧で健やか100年人生-】高血圧のPrecision Medicine(精密医療) AI・ビッグデータ解析の高血圧みらい医療への応用2019

    • 著者名/発表者名
      原 梓, 大久保 孝義
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: 39 ページ: 869-871

  • [学会発表] HOMEDBP Study2019

    • 著者名/発表者名
      Azusa Hara
    • 学会等名
      IDACO/IDHOCO/IDCARS Consortium Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of chronological changes in propensity to be exposed a comparison validity in health insurance claim database2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kato, Azusa Hara, Nanae Tanemura, Hisashi Urushihara
    • 学会等名
      ISPE's 12th Asian Conference on Pharmacoepidemiology and 25th Japanese Conference on Pharmacoepidemiology joint meeting
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi