• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

新規疼痛治療標的分子探索:MOPr-DOPr 制御分子 RTP4 阻害作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K06894
研究機関長崎大学

研究代表者

藤田 和歌子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 准教授 (30382328)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードOpioid / RTP4 / MOPr-DOPr / 鎮痛耐性形成
研究実績の概要

オピオイド鎮痛薬は慢性疼痛の重要な治療薬であるが、鎮痛耐性発現がその有効利用を困難にしている。2 種類のオピオイド受容体からなる MOPr-DOPr ヘテロ二量体の形成が鎮痛耐性発現に関わるとされているが、その発現機構は未解明である。本研究では、MOPr-DOPr ヘテロ二量体とその制御分子 RTP4 の相互作用およびそれを介する鎮痛耐性形成機構を解明することを目的としている。さらに RTP4 の阻害による鎮痛耐性の改善効果を検証し、新たな治療薬標的を提案する。
本研究は、慢性疼痛に対する新規治療薬の開発ならびに臨床応用への基盤構築を目指す。これまでに、In vivo における 脳内 RTP4 の有無がオピオイド耐性形成へ及ぼす影響の解明に取り組んでいる。本年度は、昨年度までに観察した、in vivo の以下の実験の再現性の確認を行なった。具体的には、視床下部室傍核 (PVN) 領域における RTP4 の部分的欠損によって、モルヒネ 10 mg/kg の反復投与による鎮痛効果の減弱(鎮痛耐性形成)の有意な抑制が再現できることを確認した。特に、実験群である Cre-EGFP 発現 AAV 投与に対し、対照群として溶媒ではなく、 EGFP 発現 AAV を投与した群を作成し、より正確な評価を行なった。今後は、モルヒネ鎮痛耐性形成マウスの脳における、RTP4 の脳内発現分布と、PVN 以外の脳領域における RTP4 mRNA 量の経日的変化の解析、MOPr-DOPr ヘテロ二量体との共局在などを組織科学的に解析する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

公務のエフォートが増え、研究時間の確保が困難であり、in vivo, in vitro ともに予定した実験が遂行できなかった。

今後の研究の推進方策

R2 年度の研究成果に基づき、次年度では引き続き、In vivo でのRTP4 の有無による MOPr-DOPr ヘテロ二量体形成への影響を解析する。特に、RTP4 floxed マウスにおいて、モルヒネ反復投与後の RTP4 mRNA 変化する脳部位をより詳細に解析する。今回は PVN に注目したが、他の脳部位の関与の可能性を検討するため、各脳部位における RTP4 mRNA 量の経日的な変化を解析予定である。さらに、組織科学的解析を用いて、モルヒネ鎮痛耐性形成マウスの脳内における RTP4 と MOPr-DOPr ヘテロ二量体の相互作用を解析する。

次年度使用額が生じた理由

公務のエフォートが増え、研究時間の確保が困難となったために、予定した実験の遂行ができなかった。次年度に持ち越し、細胞培養、動物実験のために必要な消耗品の購入に利用する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Aiming at Ideal Therapeutics-MOPr/DOPr or MOPr-DOPr Heteromertargeting Ligand2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Wakako
    • 雑誌名

      Current Topics in Medicinal Chemistry

      巻: 20 ページ: 2843~2851

    • DOI

      10.2174/1568026620666200423095231

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Possible Role of MOPr-DOPr Heteromers and Its Regulatory Protein RTP4 at Sensory Neurons in Relation to Pain Perception2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Wakako
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 14 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3389/fncel.2020.609362

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] オピオイド受容体と鎮痛耐性2021

    • 著者名/発表者名
      藤田和歌子
    • 学会等名
      第141回日本薬学会年会
  • [学会発表] 視床下部における受容体運搬タンパク質RTP4 のモルヒネ鎮痛耐性形成への関与2021

    • 著者名/発表者名
      川西雅史、藤田和歌子
    • 学会等名
      第141回日本薬学会年会
  • [学会発表] Regulation of receptor chaperone molecule RTP4 in microglial cells under the inflammatory stress2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kuroiwa, Wakako Fujita.
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
  • [学会発表] Regulation of receptor chaperone molecule RTP4 in neuronal cells by opioid receptor activation.2021

    • 著者名/発表者名
      Wakako Fujita, Jun Aruga
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi