• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 研究成果報告書

新たな代謝相関の提案に向けたELOVL2プロモーター領域DNAメチル化制御の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K06942
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48040:医化学関連
研究機関久留米大学

研究代表者

山本 健  久留米大学, 医学部, 教授 (60274528)

研究分担者 原田 二朗  久留米大学, 医学部, 講師 (10373094)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードELOVL2 / 糖代謝 / DNA メチレーション / DHA / EPA / ノンコーディングRNA
研究成果の概要

本研究により、ELOVL2遺伝子発現量はグルコース濃度環境の影響を受けること、そしてその遺伝子発現変化には、プロモーター領域DNAメチル化は寄与していないこと、しかし、新規ノンコーディングRNAであるAS-ELOVL2が、その発現制御に関与する可能性があること、が示され、糖代謝とDHA,EPA合成経路が、AS-ELOVL2を介したELOVL2遺伝子発現制御を介するという新しい代謝のリンクが示唆された。

自由記述の分野

医化学

研究成果の学術的意義や社会的意義

エイコサペンタエン酸(EPA)ドコサヘキサエン酸(DHA)は、動脈硬化など様々な生活習慣病に予防的に作用する高度不飽和脂肪酸である。本研究の成果は、糖代謝とDHA,EPA合成経路が、AS-ELOVL2によるELOVL2遺伝子発現制御を介するという、学術的に新しい代謝のリンクを示唆するとともに、生活習慣病の予防を視野に入れた高齢化社会における栄養摂取に対して、新たな提案を可能とする基盤情報を提供している。

URL: 

公開日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi