膵発癌はacinar-to-ductal metaplasia(ADM)からはじまる多段階発癌が想定されているがADMのヒト検体での記述は進んでいない。本研究では外科切除検体ならびに剖検膵の検討から、ヒトでは慢性膵炎などの炎症状態や膵管閉塞の末梢側でADMが好発することが明らかとなった。免疫組織学的検討により、ヒトADMでは一つの病変内において転写因子などの発現に多彩性があることが見出された。また、膵発癌で重要とされるEVI1を膵管上皮細胞と膵癌細胞でノックダウンするとmicroRNAの発現変動が生じ、結果RAS経路の変動をきたすことが示唆された。
|