• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

コットンラット:複数疾患を具有する実験用齧歯目のヒト併存症モデルへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K07037
研究機関北海道大学

研究代表者

中村 鉄平  北海道大学, 獣医学研究院, 客員研究員 (80786773)

研究分担者 昆 泰寛  北海道大学, 獣医学研究院, 教授 (10178402)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードコットンラット / 併存症 / インスリン抵抗性 / 慢性腎臓病 / 胸腺嚢胞 / 咽頭梨状窩瘻 / 自切 / 卵細胞
研究実績の概要

当研究は、実験用齧歯目であるコットンラットが具有する併存症の相互作用、原因遺伝子を明らかにすることを目的とした。
北海道立衛生研究所にて維持された近交系雌雄コットンラットの全身諸臓器について肉眼的,組織学的及び血液学的な背景データを収集するとともに、異常を呈した臓器を精査した。その結果、申請者らはコットンラットの表現型を複数見出した。i)雄性のコットンラットは、通常食摂食下でインスリン抵抗性等の代謝性疾患を呈し、それは内臓脂肪蓄積に加え、膵臓外分泌部への異所性脂肪蓄積と関連する。ii)雌性コットンラットが尿細管間質病変を主徴とする慢性腎臓病を発症した。iii)加齢の雄性コットンラットが糸球体病変を主徴とする慢性腎臓病を呈する。iv)雌性特異的に加齢性の胸腺嚢胞を呈する。v)下咽頭梨状窩瘻(PSF)と呼ばれる鰓後体遺残物が残存し、咽頭と甲状腺が管状構造でつながる。vi)コットンラットは尾を自切するが、尾の皮膚にfracture planeという脆弱な部分を持つ。vii)卵巣に多卵性卵胞及び二核の卵細胞を持つことを見出した。
以上のように、コットンラットはヒトで罹患率が上昇しているメタボリックシンドローム及び慢性腎臓病などの素因を複数併存し、ヒト併存症を模倣し得ることが示唆された。さらに、コットンラットの表現型には性差が存在するとともに、自己免疫疾患の関与が疑われた。当初の想定よりもコットンラットが具有する表現型が多く、原因遺伝子の探索には至らなかったが、当研究成果は「コットンラットがヒト併存症モデルマウスである」ことを示し、併存症の相互作用解明に寄与すると結論した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Unique histological features of the tail skin of cotton rat (Sigmodon hispidus) related to caudal autotomy2021

    • 著者名/発表者名
      Hosotani Marina、Nakamura Teppei、Ichii Osamu、Irie Takao、Sunden Yuji、Elewa Yaser Hosny Ali、Watanabe Takafumi、Ueda Hiromi、Mishima Takashi、Kon Yasuhiro
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 10 ページ: 1~10

    • DOI

      10.1242/bio.058230

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Developmental Changes of the Ovary in Neonatal Cotton Rat (Sigmodon hispidus)2021

    • 著者名/発表者名
      Islam Md. Rashedul、Ichii Osamu、Nakamura Teppei、Irie Takao、Masum Md. Abdul、Otani Yuki、Namba Takashi、Chuluunbaatar Tsolmon、Elewa Yaser Hosny Ali、Kon Yasuhiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 11 ページ: 1~15

    • DOI

      10.3389/fphys.2020.601927

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unique Running Pattern and Mucosal Morphology Found in the Colon of Cotton Rats2020

    • 著者名/発表者名
      Chuluunbaatar Tsolmon、Ichii Osamu、Nakamura Teppei、Irie Takao、Namba Takashi、Islam Md Rashedul、Otani Yuki、Masum Md Abdul、Okamatsu-Ogura Yuko、Elewa Yaser Hosny Ali、Kon Yasuhiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 11 ページ: 1~11

    • DOI

      10.3389/fphys.2020.587214

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unique morphological characteristics in the ovary of cotton rat (<i>Sigmodon hispidus</i>)2020

    • 著者名/発表者名
      ISLAM Md. Rashedul、ICHII Osamu、NAKAMURA Teppei、IRIE Takao、MASUM Md. Abdul、HOSOTANI Marina、OTANI Yuki、ELEWA Yaser Hosny Ali、KON Yasuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 66 ページ: 529~538

    • DOI

      10.1262/jrd.2020-061

    • 査読あり
  • [学会発表] コットンラットの尾の組織学的特徴および自切機序の解析2021

    • 著者名/発表者名
      中村鉄平、細谷実里奈、市居修、入江隆夫、寸田祐嗣、長崎健一、Yaser Hosny Ali Elewa、三嶋隆、渡邉敬文、植田弘美、昆泰寛
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi