• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

癌の転移先臓器決定と覚醒におけるCrkおよびExosomeの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K07059
研究機関北海道大学

研究代表者

津田 真寿美  北海道大学, 医学研究院, 准教授 (30431307)

研究分担者 田中 伸哉  北海道大学, 医学研究院, 教授 (70261287)
王 磊  北海道大学, 医学研究院, 助教 (70637975)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードエクソソーム / 転移 / CRK
研究実績の概要

がんの転移において、転移先臓器で長年潜伏していたがん細胞が何をきっかけに覚醒・再増殖するのか、また解剖学的位置関係からは説明しにくい臓器に転移・再発する理由はなぜか、その詳細な分子メカニズムは未だ解明されていない。我々はこれまで、シグナル伝達アダプター分子Crkががんの増殖・接着・ 浸潤・転移の全てのステップにおいて重要な役割を果たしていることを見出した。本研究では、Crkによるエクソソームの多様性形成メカニズムを明らかにし、がん転移の臓器選択性とがん細胞の覚醒との関連性を解明する。
当該年度は、マウスxenograftにおいて、エクソソームとがんの転移先臓器の親和性を解析するために、ヒト膀胱癌細胞から分離したエクソソームをPKH67で蛍光ラベルし、ヌードマウスの尾静脈から接種。一日後にマウスのどの臓器に取込まれているかを蛍光顕微鏡下で観察した所、野生型の膀胱癌細胞から分離したエクソソームは肺で検出されたが、Crkノックダウン細胞から分離されたエクソソームは検出されなかった。さらに、エクソソームを連続投与して転移先臓器をeducate(教育)した後(1日置きに2週間、計6回投与)、tdTomato-Luc2導入野生型膀胱癌細胞を尾静脈から接種し、一ヶ月後にIVIS spectrumで転移巣形成の有無を観察した所、野生型膀胱癌細胞由来のエクソソームでeducateしたマウスでは肺転移巣が形成されたが、Crkノックダウン細胞由来のエクソソームでeducateしたマウスでは形成されなかった。この結果は、Crkがエクソソームを介してがんの転移の成立と促進に寄与することを示す画期的なデータである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究は、当初の予定通りに遂行されている。現在まで、特別な問題点や実験の遅れは生じていない。次年度以降も研究計画に沿って研究を遂行する。

今後の研究の推進方策

今後は、Crk依存的エクソソームヘテロジェナイティー形成とがん細胞の覚醒との関連性を解析するために、種々の癌腫由来のがん細胞に細胞周期の進行をモニタリングするFucciベクターを導入後、高濃度BrdU処理によりがん細胞に細胞老化を誘導。その後、エクソソームを処理し、どのエクソソームがどの癌腫の休眠状態のがん細胞を覚醒(再増殖)できるかをタイムラプス蛍光顕微鏡下で解析する。覚醒前後のがん細胞は、 EMT、がん幹細胞、ヒストンメチル化関連分子に対する免疫染色を施行し、がん細胞の動態を解析す る。これらを、野生型およびCrkノックダウン細胞由来のエクソソーム間で比較し、Crkが制御するがん転移先臓器選択性とがん細胞覚醒化の全体像をパネル化する。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 4件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (22件)

  • [雑誌論文] Role of dimerized C16orf74 in aggressive pancreatic cancer: A novel therapeutic target.2020

    • 著者名/発表者名
      Kushibiki T, Nakamura T, Tsuda M, Tsuchikawa T, Hontani K, Inoko K, Takahashi M, Asano T, Okamura K, Murakami S, Kurashima Y, Ebihara Y, Noji T, Nakanishi Y, Tanaka K, Maishi N, Sasaki K, Park W-R, Shichinohe T, Hida K, Tanaka S, Hirano S.
    • 雑誌名

      Mol Cancer Ther

      巻: 19 ページ: 187-198

    • DOI

      10.1158/1535-7163.MCT-19-0491

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Signaling adaptor protein Crk is involved in malignant feature of pancreatic cancer associated with phosphorylation of c-Met.2020

    • 著者名/発表者名
      Uemura S, Wang L, Tsuda M, Suzuka J, Tanikawa S, Sugino H, Nakamura T, Mitsuhashi T, Hirano S, Tanaka S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 524 ページ: 378-384

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.01.105

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cisplatin enhances the oncolytic activity of E4orf6 deleted adenovirus through HuR relocalization.2020

    • 著者名/発表者名
      Habiba U, Hossain E, Yanagawa-Matsuda A, Chowdhury AFMA, Tsuda M, Zaman A, Tanaka S, Higashino F.
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of VHL deletion by fluorescence in situ hybridization in extraneuraxial hemangioblastoma of soft tissue.2020

    • 著者名/発表者名
      Segawa K, Sugita S, Aoyama T, Minami S, Nagashima K, Tsuda M, Tanaka S, Hasegawa T
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exosomes containing ErbB2/CRK induce vascular growth in premetastatic niches and promote metastasis of bladder cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Tsuda M, Matsumoto R, Semba S, Wang L, Sugino H, Tanino M, Kondo T, Tanabe K, Tanaka S.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 110 ページ: 2119-2132

    • DOI

      10.1111/cas.14080

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autopsy findings in the early stage of ALS with `dropped head` syndrome.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa S, Tanino M, Wang L, Ishikawa M, Miyazaki M, Tsuda M, Orba Y, Sawa H, Matoba K, Nakamura N, Nagashima K, Hall W, Tanaka S.
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 39 ページ: 374-377

    • DOI

      10.1111/neup.12583

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical efficacy and safety of first-line nilotinib therapy and evaluation of the clinical utility of the FRET-based drug sensitivity test.2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Fujioka M, Fujisawa S, Sato K, Tsuda M, Miyagishima T, Mori A, Iwasaki H, Kakinoki Y, Yamamoto S, Haseyama Y, Ando S, Shindo M, Ota S, Nishio M, Kurosawa M, Ohba Y, Teshima T, on behalf of the North Japan Hematology Study Group (NJHSG).
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 110 ページ: 482-489

    • DOI

      10.1007/s12185-019-02696-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modulation and characterization of the double network hydrogel surface-bulk transition.2019

    • 著者名/発表者名
      Frauenlob M, King DR, Guo H, Ishihara S, Tsuda M, Kurokawa T, Haga H, Tanaka S, Gong JP.
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 52 ページ: 6704-6713

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.9b01399

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 髄膜腫におけるTERTプロモーター遺伝子変異の検討2019

    • 著者名/発表者名
      久世瑞穂、小田義崇、津田真寿美、湯澤明夏、谷川聖、杉野弘和、石田雄介、田中伸哉
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
  • [学会発表] 膵癌におけるシグナル伝達アダプター分子Crkの役割の解析2019

    • 著者名/発表者名
      植村慧子、王磊、津田真寿美、田中伸哉
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
  • [学会発表] 病理診断と人工知能:スタートアップから脳腫瘍への応用まで2019

    • 著者名/発表者名
      石田雄介、桑原健、小田義崇、谷川聖、杉野弘和、津田真寿美、田中伸哉
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
  • [学会発表] miR-23a-HOXD10経路はglial-mesenchymal transitionを介して膠芽腫浸潤能を亢進する2019

    • 著者名/発表者名
      津田真寿美、谷地一博、高阪真路、王磊、小田義崇、谷川聖、大場雄介、田中伸哉
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
  • [学会発表] 膠芽腫における受容体型チロシンキナーゼEGFR, c-Met, PDGFR阻害剤耐性メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      津田真寿美、鈴鹿淳、王磊、田中伸哉
    • 学会等名
      第23回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] ハイドロゲルによって誘導された髄膜腫幹細胞の解析2019

    • 著者名/発表者名
      小田義崇、津田真寿美、久世瑞穂、湯澤明夏、王磊、杉野弘和、鈴鹿淳、谷川聖、石田雄介、グン剣萍、田中伸哉
    • 学会等名
      第38回分子病理研究会
  • [学会発表] 膠芽腫の血管周囲微小環境における腫瘍細胞と血管周皮細胞および血管内皮細胞との相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      王 磊、戎 優樹、津田 真寿美、田中 伸哉
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 高分子ハイドロゲルを用いた癌幹細胞標的新規薬剤スクリーニング法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      鈴鹿淳、津田真寿美、王磊、田中伸哉
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Single cell RNA sequencing of cancer stem cells rapidly generated by hydrogels2019

    • 著者名/発表者名
      Masumi Tsuda, Shinji Kohsaka, Jun Suzuka, Lei Wang, Jian Ping Gong, Hiroyuki Mano, Shinya Tanaka
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Artificial intelligence predicts the genetic information of the integrated diagnosis of brain tumors2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ishida, Ken Enda, Koki Ise, Yoshitaka Oda, Satoshi Tanikawa, Hirokazu Sugino, Masumi Tsuda, Shinya Tanaka
    • 学会等名
      第38回札幌国際がんシンポジウム
  • [学会発表] Roles of signaling adaptor protein Crk in pancreatic cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Satoko Uemura, Lei Wang, Masumi Tsuda, Satoshi Hirano, Shinya Tanaka
    • 学会等名
      第38回札幌国際がんシンポジウム
  • [学会発表] Induction of cancer stem cell properties through mechanosensitive ion channels2019

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Sugino, Masumi Tsuda, Jun Suzuka, Lei Wang, Jian Ping Gong, Shinya Tanaka
    • 学会等名
      第38回札幌国際がんシンポジウム
  • [学会発表] Development of the cryogel for neuronal tissue engineering.2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tanikawa, Shingo Semba, Yuki Ebisu, Tomas Sedlacik, Takayuki Nonoyama, Lei Wang, Masumi Tsuda, Jian Ping Gong, Shinya Tanaka
    • 学会等名
      第38回札幌国際がんシンポジウム
  • [学会発表] Novel drug-screening system using hydrogel-induced cancer stem cells2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Suzuka, Masumi Tsuda, Karin Kishida, Lei Wang, Takayuki Kurokawa, Kazunori Yasuda, Jian Ping Gong, Shinya Tanaka
    • 学会等名
      第38回札幌国際がんシンポジウム
  • [学会発表] Synergistic cytotoxicity of oncolytic adenovirus in combination with cisplatin chemotherapy2019

    • 著者名/発表者名
      Umma Habiba, Aya Yanagawa-Matsuda, Tetsuya Kitamura, Elora Hossain, Masumi Tsuda, Kyoko Hida, Shinya Tanaka, Fumihiro Higashino
    • 学会等名
      第38回札幌国際がんシンポジウム
  • [学会発表] 多孔ハイドロゲルを用いた神経3次元ネットワークの構築2019

    • 著者名/発表者名
      戎優樹、谷川聖、仙葉愼吾、津田真寿美、王磊、Tomas Sedlacik、野々山貴行、高橋泰伽、根本 知己、グン剣萍、田中伸哉
    • 学会等名
      第16回日本病理学会カンファレンス
  • [学会発表] ハイドロゲル誘導癌幹細胞を制御するエピジェネティックな変化の解析2019

    • 著者名/発表者名
      岸田佳倫、鈴鹿淳、石塚大暉、王磊、津田真寿美、黒川孝幸、安田和則、グン剣萍、田中伸哉
    • 学会等名
      第16回日本病理学会カンファレンス
  • [学会発表] 合成ハイドロゲルによる多能性幹細胞機能制御の開発2019

    • 著者名/発表者名
      廣田聡、今城正道、津田真寿美、グン剣萍、田中伸哉
    • 学会等名
      第16回日本病理学会カンファレンス
  • [学会発表] 膠芽腫の血管周囲微小環境における新展開2019

    • 著者名/発表者名
      王磊、戎優樹、津田真寿美、田中伸哉
    • 学会等名
      第16回日本病理学会カンファレンス
  • [学会発表] 高機能ハイドロゲルによる癌幹細胞へのリプログラミングと治療応用2019

    • 著者名/発表者名
      津田真寿美、鈴鹿淳、王磊、高阪真路、小島進也、杉野弘和、岸田佳倫、間野博行、Jian Ping Gong、田中伸哉
    • 学会等名
      第60回日本神経病理学会総会学術研究会
  • [学会発表] ソフトマターによる癌幹細胞へのリプログラミングと治療応用2019

    • 著者名/発表者名
      津田真寿美
    • 学会等名
      第16回日本病理学会カンファレンス
  • [学会発表] Rapid induction of cancer stem cells on double-network hydrogels and therapeutic application2019

    • 著者名/発表者名
      Masumi Tsuda
    • 学会等名
      The 10th meeting of Asian Cellular Therapy Organization(JSBT-ACTO joint symposium)

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi