GPX4のSECIS配列をノックアウトした細胞では、GPX4の発現が消失し、細胞増殖が顕著に減少し、さらに細胞死刺激に対する反応性の増加が認められた。臨床病理学的検討では、SECISBP2はDLBCLの独立した予後予測因子であることが示唆された。in vitroでは、SECISBP2-KO株でGPX4, TXNRD1の蛋白レベルが減少KO株で有意に細胞増殖の抑制が認められた。ドキソルビシン投与下では、SECISBP-KO株では有意に死細胞率が高いことが示された。SECIS配列およびSECISBP2は新たな抗腫瘍ターゲットとして有用である可能性が示唆された。
|