研究課題/領域番号 |
18K07148
|
研究機関 | 島根大学 |
研究代表者 |
吉山 裕規 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (10253147)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | EBV / 頭頸部扁平上皮癌 / 上皮間葉転換 / ワーブルグ効果 |
研究実績の概要 |
【背景と目的】 昨年度の頭頸部扁平上皮細胞のEBVの感染モデルで、細胞増殖性と細胞遊走性が亢進しため、分子的機序を明らかにする。
【方法と結果】EBV感染頭頸部扁平上皮細胞(EBV + HNSCC細胞)ではグルコース消費と乳酸産生が亢進した。EBV+ HNSCC細胞の解糖におけるウイルスのBART miRNAの働きを、miRNA阻害剤を用いて評価した。 バイオインフォマティクス解析からBART miRNAターゲット遺伝子を予測し、ルシフェラーゼアッセイで確認した。 標的遺伝子の下流シグナルのタンパク質の発現をイムノブロッティングで調べた。その結果、BART miR-Xを阻害すると、EBV + HNSCC細胞の解糖が抑制された。 BART miR-Xはvon Hippel-Lindau因子を標的し、HIF-1経路を活性化し解糖を推進した。そして、HNSCC細胞の増殖が刺激された。
【考察】 これらの結果から、EBV関連頭頸部扁平上皮癌の代謝と腫瘍進行に関する分子機構が明らかになり、新しいがん治療法の開発につながると考えられる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
1)昨年度の研究が順調に進行し、EBV関連口腔扁平上皮癌の実験系を立ち上げることができた。 2)複数の大学院生が協力して研究を速やかに進行させることができた。 3)APOBEC3遺伝子の研究はノックアウト細胞の作成に時間をようしているが、来年度には終了見込みである。
|
今後の研究の推進方策 |
予想よりも早く感染細胞が完成し、論文を投稿することができた。現在第2報の執筆に取り掛かった。APOBEC3遺伝子の研究は新しいノックアウト細胞ができれば確認実験が行える。
|
次年度使用額が生じた理由 |
3月にタイでの研究打ち合わせと学会参加を予定していたが、いずれも中止となり、旅費と謝金が余ったことによる。
|