がん転移は、多段階かつ多様な過程で制御される。従って、転移成立に寄与する機構の理解と効果的な抑制法の提案には、転移の過程を区別できるモデルを用いた解析が効果的である。本研究では、転移の各過程が機能欠損しているがん細胞株を利用し、shRNAライブラリーを導入することで転移の成立を助長した因子をin vivoスクリーニングし、得られた候補因子をこのモデル細胞を用いて解析することで、新規がん転移制御機構の理解を目指した。得られた候補因子のうち、1つは転移初期に重要な遊走能・浸潤能に関わる可能性、1つは中期の血行性転移の効率に影響する血小板凝集因子の発現制御に関わる可能性が示された。
|