本研究は、これまでに同定した肝指向性転移前微小環境形成因子が肝臓における転移前微小環境形成にとどまらず、がん細胞自身に応答し肝転移を促進する分子機序を解明することを研究目的とし、当該年度に下記1.~3.の研究成果を得た。 1. 転移前肝微小環境形成因子トランスジェニックマウスによる肝転移促進-----前年度までに作出した転移前肝微小環境形成因子トランスジェニックマウスにマウス大腸がん細胞を移植し、肝臓における転移巣の数、サイズを検証した。野生型マウスと比較して、トランスジェニックマウスでは、肝臓への大腸がんの生着が増加することを見いだした。以上の結果により、これまでに得られた転移前肝微小環境形成因子欠失マウスによる転移抑制の結果と合致し、同定した転移前微小環境形成因子の誘導によって、肝転移を促進することが示唆された。 2. 肝指向性高転移細胞の維持-----当該研究の前年度までに、肝転移シグニチャー因子の同定を行なっており、これまでに同定した肝転移シグニチャー因子候補のうち、転移前肝微小環境形成因子によって発現が顕著に上昇する液性因子を同定した。 3. S100A8多価型阻害ペプチドの有効性の検証-----S100A8は転移先に依存せず骨髄由来抑制性細胞の動員を引き起す転移前微小環境形成因子であり、これまでに抗S100A8中和抗体投与により、マウス大腸がん肝転移の抑制を見いだしている。これまでに同定したS100A8多価型阻害ペプチドを用いて、ヒト大腸がんを皮下移植したXenograftモデルにおいて、単剤や既存抗がん剤併用によって抗腫瘍作用を示すことを見出した。
|