• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

進行性多巣性白質脳症: JCウイルス感染が誘導する組織反応と、宿主免疫応答の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K07397
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

原 由紀子 (宍戸)  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40313267)

研究分担者 三須 建郎  東北大学, 大学病院, 講師 (00396491)
中道 一生  国立感染症研究所, ウイルス第一部, 主任研究官 (50348190)
高橋 礼典  東京医科大学, 医学部, 准教授 (50453725)
長尾 俊孝  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (90276709)
鹿戸 将史  山形大学, 医学部, 教授 (90400572)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード進行性多巣性白質脳症 / JCウイルス / MRI / punctate pattern / milky way appearance / PML
研究実績の概要

進行性多巣性白質脳症(PML)は、JCウイルス感染による脱髄脳症である。1980年代、PMLはAIDSに高頻度に合併する予後不良な疾患として知られていたが、近年では免疫系に作用する薬剤に関連したPML発症が問題になっている。薬剤関連PMLでは、早期診断で良好な予後を示す症例があり、 MRIによる初期病変の検出が重要である。今年度、我々は、経時的なMRI画像変化と、剖検脳の組織学的検索から、JCウイルス感染における病変の伸展機序を明らかにした。
剖検脳を神経病理学的に解析し、PML病変は、A)中心前回・前頭回を含む大脳病変、B)深部灰白質・脳幹を含む縦走病変、C)小脳・脳幹病変(テント下病変)、D)深部白質の粟粒状病変の4パターンに分類され、神経線維に沿った病巣伸展が特徴であることが明らかになった。臨床的にPMLと診断された症例は何れも、これら4パターンのうちのどれかの分布パターンを示していた。
また、こうした4つの病変分布パターンは、次の3つのステップで形成されると考えられる。1st STEP, initiation:JCウイルスは血流にのって脳に到達し、初期PML病巣を形成する。2nd STEP, extension/expansion: JCウイルスの増殖巣は、神経線維の走行にそって、非連続性に伸展・分布する(skipping extension)。特に、中心前回や上中前頭回から白質深部への伸展は好発する。3rd STEP, fusion:進行期には、伸展・拡大した病巣が融合していく(fusion)。融合病変は、神経線維が交叉する領域で形成されやすく、また増殖するウイルスが合流し、高度な組織変性をもたらしやすい。
こうした病変分布の理解は、MRIが捉えた早期画像所見とも一致し、今後、PML早期診断に大きく寄与すると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

臨床経過中、経時的なMRI画像所見と対比し、病理組織学的な検索を行った。結果は、2019年、Neuropathologyに発表した。本論文は、出版社(Wiley)においてダウンロード数が上位10%に入るなど、高く評価されている。また、2019年6月に名古屋で行われた、日本神経病理学会においてシンポジウム形式のホットトピックスというセッションを企画・開催し、多くの臨床医とdiscussionを行った。さらに、学会ホットトピックスでお議論の内容は、日本語の総説としてBrain and Nerveにも発表し、現在印刷中である。
本研究の内容が、多くの人達の興味と一致し、厚い議論から新たな研究の目標が見えてきている。

今後の研究の推進方策

PML診療にたずさわる臨床医とのdiscussionで、最も多いのが、JCウイルスに対する炎症反応に関係した議論である。MRI画像診断では、Gd-T1での炎症効果として捉えられるが、浸潤してくる炎症細胞の量や質(profiling)は、まだ不明な点が多い。また、しばしば、JCウイルスに対する宿主の免疫応答は、予後不良な免疫再構築症候群として現れ、患者を死に至らしめるが、その免疫学的な背景も不明のままである。
今後、脳生検などの組織を用いて、宿主の免疫応答をさらに解析することが望まれている。

次年度使用額が生じた理由

会計年度をまたいで、投稿論文の査読待ちの状態であった。アクセプトされれば、オープンアクセスにするう予定であり、出版費用に充てる予定でいる。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Association between clinical symptoms and post‐mortem neuropathology in dementia with Lewy bodies2020

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Yoshitsugu、Hirao Kentaro、Serisawa Shuntaro、Kanetaka Hidekazu、Shimizu Soichiro、Hirai Hideaki、Shishido‐Hara Yukiko、Umahara Takahiko、Sakurai Hirofumi、Hanyu Haruo
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 20 ページ: 261~262

    • DOI

      10.1111/ggi.13853

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Successful treatment of non-HIV progressive multifocal leukoencephalopathy: case report and literature review2019

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi Mai、Suzuki Keisuke、Fujita Hiroaki、Uzuka Takeo、Matsuda Hadzki、Shishido-Hara Yukiko、Arai Satoko、Nakamura Toshiki、Kikuchi Shigeru、Nakamichi Kazuo、Saijo Masayuki、Hirata Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Neurology

      巻: 267 ページ: 731~738

    • DOI

      doi: 10.1007/s00415-019-09629-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First autopsy analysis of the efficacy of intra-operative additional photodynamic therapy for patients with glioblastoma2019

    • 著者名/発表者名
      Akimoto Jiro、Fukami Shinjiro、Suda Tomohiro、Ichikawa Megumi、Haraoka Rei、Kohno Michihiro、Shishido-Hara Yukiko、Nagao Toshitaka、Kuroda Masahiko
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 36 ページ: 144~151

    • DOI

      10.1007/s10014-019-00351-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory Cerebellar PML with a CD4/CD8 Ratio of 2.9 Showed a Favorable Prognosis in a Patient with Rheumatoid Arthritis2019

    • 著者名/発表者名
      Nishigori Ryusei、Warabi Yoko、Shishido-Hara Yukiko、Nakamichi Kazuo、Nakata Yasuhiro、Komori Takashi、Isozaki Eiji
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 ページ: 3323~3329

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.3038-19

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of demyelinating lesions in progressive multifocal leukoencephalopathy (PML): Comparison of magnetic resonance images and neuropathology of post‐mortem brain2019

    • 著者名/発表者名
      Ono Daisuke、Shishido‐Hara Yukiko、Mizutani Saneyuki、Mori Yoko、Ichinose Keiko、Watanabe Mutsufusa、Tanizawa Tohru、Yokota Takanori、Uchihara Toshiki、Fujigasaki Hiroto
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 39 ページ: 294~306

    • DOI

      10.1111/neup.12562

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinicopathological characteristics of circumscribed high-grade astrocytomas with an unusual combination of BRAF V600E, ATRX, and CDKN2A/B alternations2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami Chiaki、Yoshida Yuka、Yamazaki Tatsuya、Yamazaki Ayako、Nakata Satoshi、Hokama Yohei、Ishiuchi Shogo、Akimoto Jiro、Shishido-Hara Yukiko、Yoshimoto Yuhei、Matsumura Nozomi、Nobusawa Sumihito、Ikota Hayato、Yokoo Hideaki
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 36 ページ: 103~111

    • DOI

      10.1007/s10014-019-00344-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A controlled inflammation and a regulatory immune system are associated with more favorable prognosis of progressive multifocal leukoencephalopathy2019

    • 著者名/発表者名
      Sanjo Nobuo、Nose Yurie、Shishido-Hara Yukiko、Mizutani Saneyuki、Sekijima Yoshiki、Aizawa Hitoshi、Tanizawa Toru、Yokota Takanori
    • 雑誌名

      Journal of Neurology

      巻: 266 ページ: 369~377

    • DOI

      10.1007/s00415-018-9140-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of t(14;18)(q32;q21) for IgH/BCL 2 in central nervous system tumor‐like lesions with chronic perivascular inflammation2019

    • 著者名/発表者名
      Shishido‐Hara Yukiko、Yazawa Takuya、Chiba Tomohiro、Kojima Kaoruko、Ishii Jun、Kobayashi Keiichi、Lee Jeung‐Hun、Sumiishi Ayumi、Tsuchiya Kazuhiro、Uchihara Toshiki、Shiokawa Yoshiaki、Takayama Nobuyuki、Nagane Motoo、Kamma Hiroshi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 10 ページ: 244~258

    • DOI

      10.1111/cen3.12541

    • 査読あり
  • [学会発表] PML脳生検の現状と課題 -臨床のニーズに応える病理診断を目指して-2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子
    • 学会等名
      第60回日本神経病理学会総会学術研究会
  • [学会発表] 進行性多巣性白質脳症:MRI画像と神経病理の比較からみた脱髄病変の発生・伸展様式2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子、小野大介、水谷真之、森容子、市野瀬慶子、渡邊睦房、谷澤徹、横田隆徳、内原俊記、藤ヶ崎浩人
    • 学会等名
      第19回日本神経病理学会近畿地方会
  • [学会発表] 脳生検でみる腫瘍性/非腫瘍性炎症性疾患の臨床と病理2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子
    • 学会等名
      第60回日本神経病理学会総会学術研究会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi