研究課題/領域番号 |
18K07442
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52010:内科学一般関連
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
森下 英理子 金沢大学, 保健学系, 教授 (50251921)
|
研究分担者 |
谷内江 昭宏 金沢大学, 附属病院, 特任教授 (40210281)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | HO-1 / 同種造血幹細胞移植 / 移植片対宿主病 / 血栓性微小血管障害症 / 一塩基多型(SNP) / ADAMTS-13 / UNC-93 homolog B1 |
研究成果の概要 |
同種造血幹細胞移植(SCT)後の移植片対宿主病、血栓性微小血管障害症などの致死的な合併症は、依然として克服すべき障害である。今回、抗血栓作用や免疫調整にかかわる因子発現に影響する遺伝子一塩基多型(SNP)とSCT後転帰の関連性を、日本骨髄バンクの協力を得て国内の非血縁者間SCT症例(ドナーと移植患者約600組)を対象として解析した。結果として、ドナーHO-1 SNP rs2071746 A/AまたはA/T型、ドナーUNC93B1 rs308328 C/C型は移植後合併症を抑え生存率改善に寄与、患者ADAMTS-13 rs2285489 C/C型は無病生存率に悪影響する可能性が考えられた。
|
自由記述の分野 |
血栓止血
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
同種造血幹細胞移植(SCT)は、造血器悪性腫瘍を完治する治療法として期待されているが、重症感染症や移植片対宿主病、血栓性微小血管障害症などの移植後合併症はいまだ致死率も高い。これらの病態には免疫応答や血液凝固系の関与が考えられており、今回の検討でも免疫調節性あるいは抗血栓性非HLA遺伝子多型が移植後転帰に影響を与えることが明らかになってきた。したがって、これらの因子の遺伝子型の分析は、ドナーの選択、予後の推定、および同種SCT後の治療戦略の作成に役立つ可能性が示された。
|