• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

てんかん患者の忘却促進現象の標的記憶再活性化と経頭蓋直流刺激による病態解明と治療

研究課題

研究課題/領域番号 18K07530
研究機関九州大学

研究代表者

重藤 寛史  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (50335965)

研究分担者 山下 謙一郎  九州大学, 医学研究院, 助教 (00596687)
上原 平  九州大学, 医学研究院, 助教 (30631585)
緒方 勝也  九州大学, 医学研究院, 講師 (50380613)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードてんかん / 記憶障害 / 睡眠
研究実績の概要

標的記憶再活性化(targeted memory reactivation; TMR)実験系の確立を行った。先行研究を参考にして、被検者に単語と音のペア数十組を記憶させた後、脳波を装着して睡眠してもらい、徐波睡眠中に一部のペアにつき音を聞かせ、覚醒後に再度記憶課題の再生を行うというプロトコルでTMR実験を行うことにした。記憶する単語と音に意味的なつながりがないように、また、単語の親密度等に偏りがでないように、日本語単語の大規模データベースを参考に、慎重に記憶課題を作成した。健常者で予備実験を繰り返し、徐波睡眠中に覚醒することなく聴取できる音圧、提示方法、環境を模索した。その結果、健常者では、睡眠中に対応する音を聞かせたペアの記憶成績が向上するという先行研究の結果を再現できた。また、忘却促進現象(ALF)を呈する側頭葉てんかん患者の選定に関しては、約80名の側頭葉てんかん患者を対象としてALFを客観的に評価する神経心理検査を実施し、現在その結果を解析中である。また、安静時機能的MRI研究に関しては、海馬subfield毎に、大脳皮質との結合性を解析する予定としており、これを実現するための撮像パラメータの検証を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

TMR実験手法が確立できた。実験対象のALFを有する側頭葉てんかん患者を選定するためのスクリーニング試験が完了した。

今後の研究の推進方策

ALFを客観的に評価する神経心理検査を終了した患者群から、ALFを有する群と有さない群を選定し、TMR実験、安静時機能的MRI実験、tDCS実験を行う。

次年度使用額が生じた理由

当初予定していた人件費の使用が次年度にずれたため、次年度使用額が生じた。
次年度に実験に伴う人件費として使用する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Monaural 40-Hz auditory steady-state magnetic responses can be useful for identifying epileptic focus in mesial temporal lobe epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Teppei、Ogata Katsuya、Hironaga Naruhito、Uehara Taira、Mitsudo Takako、Shigeto Hiroshi、Maekawa Toshihiko、Tobimatsu Shozo
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 130 ページ: 341~351

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2018.11.026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grand Total EEG Score Can Differentiate Parkinson's Disease From Parkinson-Related Disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Barcelon Ela Austria、Mukaino Takahiko、Yokoyama Jun、Uehara Taira、Ogata Katsuya、Kira Jun-ichi、Tobimatsu Shozo
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 10 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.3389/fneur.2019.00398

    • 査読あり
  • [雑誌論文] てんかんとdefault mode network2019

    • 著者名/発表者名
      上原 平
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 37 ページ: 201-203

  • [雑誌論文] Functional connectivity change between posterior cingulate cortex and ventral attention network relates to the impairment of orientation for time in Alzheimer’s disease patients2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Ken-ichiro、Uehara Taira、Prawiroharjo Pukovisa、Yamashita Koji、Togao Osamu、Hiwatashi Akio、Taniwaki Yoshihide、Utsunomiya Hidetsuna、Matsushita Takuya、Yamasaki Ryo、Kira Jun-ichi
    • 雑誌名

      Brain Imaging and Behavior

      巻: 13 ページ: 154~161

    • DOI

      10.1007/s11682-018-9860-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered neural synchronization to pure tone stimulation in patients with mesial temporal lobe epilepsy: An MEG study2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Teppei、Ogata Katsuya、Hironaga Naruhito、Kikuchi Yoshikazu、Uehara Taira、Chatani Hiroshi、Mitsudo Takako、Shigeto Hiroshi、Tobimatsu Shozo
    • 雑誌名

      Epilepsy & Behavior

      巻: 88 ページ: 96~105

    • DOI

      10.1016/j.yebeh.2018.08.036

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of multiple system atrophy-parkinsonian type with stuttering- and palilalia-like dysfluencies and putaminal atrophy2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Yoshikazu、Umezaki Toshiro、Uehara Taira、Yamaguchi Hiroo、Yamashita Koji、Hiwatashi Akio、Sawatsubashi Motohiro、Adachi Kazuo、Yamaguchi Yumi、Murakami Daisuke、Kira Jun-ichi、Nakagawa Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Fluency Disorders

      巻: 57 ページ: 51~58

    • DOI

      10.1016/j.jfludis.2017.11.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医学と医療の最前線 新規抗てんかん薬の特色と臨床的有用性2018

    • 著者名/発表者名
      重藤寛史
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 107 ページ: 1108-1114

  • [学会発表] てんかんと記憶障害2018

    • 著者名/発表者名
      上原 平
    • 学会等名
      第17回若松認知症研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Visualization of Intrinsic Functional Connectivity in Intracranial EEG Signals2018

    • 著者名/発表者名
      Taira Uehara
    • 学会等名
      The 12th ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 国際学会
  • [学会発表] Surgical strategy using two-step stereo-EEG and subdural EEG recordings for neocortical epilepsy2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Tanaka, Shigeto Hiroshi, et al.
    • 学会等名
      The American Epilepsy Society's Annual Meeting
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi