• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

3次元ポリマーゲル線量計を利用した高線量率小線源治療の品質保証の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K07639
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

武中 正  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80626771)

研究分担者 山崎 秀哉  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50301263)
鈴木 弦  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80279182)
増井 浩二  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (20783830)
吉田 謙  関西医科大学, 医学部, 准教授 (10463291)
秋山 広徳  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (20448111)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード3次元ポリマーゲル線量計 / 高線量率密封小線源 / Ir192 / 不均質補正 / 放射線治療 / RALS
研究実績の概要

研究目的は、連続的な線量分布を直接測定することができる3次元ポリマーゲル線量計(以下ゲル線量計)を導入して、アプリケータ偏位による線量分布の変化を実測解析し、さらに不均質補正が可能な新世代治療計画装置を用いて、より正確な高精度小線源治療の品質保証を行うことである。
一昨年度に開発した高線量率(HDR)RALS用密封小線源用のR2-吸収線量測定用ファントムを利用してゲル線量計の校正を行った。設計通り平坦な線量分布が得ることができていることを確認した。また治療計画装置の計算した結果と、照射した線量が同じである事を検証するためにリファレンス線量計であるファーマー型電離箱線量計で実測した。準備として小線源用のR2-吸収線量測定用ファントムにファーマー型電離箱を挿入できるロッドを作成した。治療計画装置の計算線量が1.0Gyの時、水ファントムが1.0Gy、R2-吸収線量測定用ファントム(材料:タフウオータファントム)が0.97Gyであった。Ir192の線量は距離によって急峻に減弱するため照射時間が長くなる。半減期に近づくと許可使用時間を超える可能性があるため、測定実施のタイミングは許可使用時間を超えないように注意して実施した。
ゲル線量計の作成時にアクリル製のファントムにゲル線量計を満たすとゲル線量計が濁ってしまう現象が出ている。対策はゲル作成中の温度管理を厳密する助言をいただいたので温度計を追加してゲル線量計の作成を続行する予定である。
不均質補正用のファントムを開発に時間を要したが、今年度照射実験を行なう予定である。
現在までの途中経過をInternational Conference on 3D dosimetry 2020で報告する予定であったがCOVID-19の影響で発表を取りやめた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

(1)RALSの臨床使用例も多く許可使用時間の逼迫から測定できない場合が多くなった。
(2)COVID-19の影響で附属病院の小線源治療室が外部共同研究者の立入規制があり合同で実験を行えず、不均質補正の照射プラン作成の助言が得られず照射、評価が遅れている。
(3)ゲル線量計の製作時に手技上の問題で濁りが発生している。
(4)COVID-19の影響で学会、研究会などで他研究者と情報交換ができない状態である。

今後の研究の推進方策

ゲル線量計の製作時に手技上の問題を解決後、当初の計画に則って研究を推進しする。
①ゲル線量計作成中の温度管理を厳密に行い、ゲル線量計の濁りを改善する。
②シンプルな組織内照射を模擬したアプリケータ配置の治具を作成し、アプリケータの偏位による線量分布の変化をゲル線量計で確認する。
③不均質補正確認用の照射を実施し、不均質補正ありと無しで線量分布の変化をゲル線量計で確認する。

次年度使用額が生じた理由

当初購入を予定していた、3次元ゲル線量計材料、ファントムなどはRALS装置の臨床使用時間が増え、許可使用時間が逼迫した事により実験を延期した。またCOVID-19の影響で予定していた国内、国外学会が中止またはWeb開催となり、学会参加費、旅費が不要となった。
今年度は、3次元ゲル線量計作成に必要な材料、ファントム、論文作成に必要な英文資料の購入費などを計上する予定です。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2020

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 高線量率RALS線源用3次元ゲル線量計校正ファントムの開発ー経過報告ー2020

    • 著者名/発表者名
      武中 正
    • 学会等名
      医局内カンファレンス

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi