• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

逐次近似再構成を用いた超高精細CTの画質向上と被ばく低減

研究課題

研究課題/領域番号 18K07643
研究機関杏林大学

研究代表者

町田 治彦  杏林大学, 医学部, 准教授 (70439834)

研究分担者 横山 健一  杏林大学, 医学部, 教授 (20383680)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード超高精細CT / 逐次近似再構成 / 深層学習再構成 / 高空間分解能 / 被ばく低減
研究実績の概要

今までのCTに比べてはるかに高い空間分解能(解像度)を有する超高精細CTに逐次近似再構成法を併用することで、非常に微細な構造や病変を高画質で描出できるので、さまざまなCT検査で大幅な診断能の向上とX線被ばくの低減が期待されている。本研究では、脳、頭頚部、体幹部、骨関節などの領域で超高精細CTと逐次近似再構成法の併用がもたらす画質の改善と被ばくの低減を検討し、その臨床的有用性を解明する。
令和元年度は引き続き頭部CT血管造影では脳動脈穿通枝、側頭骨CTでは中耳・内耳の微細構造、胸部CTでは仮想気管支鏡などを主な対象として、上記の臨床的有用性につき学会発表や招待講演などを積極的に行いつつ論文化を進めている。実際、側頭骨CTと仮想気管支鏡の成果の一部は原著論文として受理された。頭部CT血管造影では脳外科手術における重篤な合併症を回避すべく多くの臨床応用を行っているとともに、ファントム実験による撮影・画像作成プロトコルの最適化も検討している。
主に体幹部CTにおけるさらなる画質向上や被ばく低減の目的に人工知能による深層学習を応用した画像再構成法が新たに導入された。本再構成法は逐次近似再構成と比較して計算時間が短いという特長がある。腹部骨盤CTでは逐次近似再構成法に加えてこの深層学習再構成法の併用による大幅な被ばく低減の可能性を検討しており、令和2年度に国際学会で発表予定であるとともに論文化も進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究の予定項目として、超高精細CTと逐次近似再構成法を併用し、① 脳CT血管造影で脳動脈穿通枝の描出能を向上するための検査法の最適化を検討すること、② 体幹部CT血管造影での末梢血管の描出能の改善とその臨床的有用性を検討すること、③ 頭頚部、胸部、骨関節CTでの被ばく低減を考慮した画質の改善とその臨床的有用性を検討すること、を挙げている。このうち、①における検査法の最適化のためのファントム実験にあたり、現在は予備的なファントムでの検討に終始している。MRIにも対応可能なより精緻なファントムに関してはまだ検討が不十分である。②において、冠動脈CTは冠動脈ステント留置術後症例のステント内再狭窄の診断に有用と考えられるが、当施設ではそのような検査の依頼が多くない。③において、骨関節CTによる微細骨折の評価は救急外来の超高精細CTでない装置で検査されることが多い。
また、人工知能による深層学習を応用した画像再構成法が新たに導入されたため、その検討も同時に行っている。

今後の研究の推進方策

平成30年度、令和元年度に得られた成果につき、さらに論文化を進めていく。特に、画質向上と被ばく低減のみならず、診断能の改善についても検討していく。引き続き、超高精細CTと逐次近似再構成法の併用とともに超高精細CTと深層学習再構成法の併用の有用性も検討していく。
脳CT血管造影で脳動脈穿通枝の描出能を向上するための検査法の最適化のために、現状より精緻なファントムの開発を進めていく必要があるが、MRIにも対応可能なファントムを考慮しているのでMRI研究チームとのディスカッションもさらに積極的に行う。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウィルス肺炎の流行により予定していた国際学会旅費を使用できなかった。
これまで予定していたファントム作成が延期になったため、それにかかる費用を次年度に繰り越した。当該未使用額はファントム作成にかかる物品費、作成・実験協力の謝礼金に充てる。また、受理された論文のオープンアクセス費に充てる予定もある。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 3件、 招待講演 13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Improved delineation of CT virtual bronchoscopy by ultrahigh-resolution CT: comparison among different reconstruction parameters2020

    • 著者名/発表者名
      Adachi Takuya、Machida Haruhiko、Nishikawa Makiko、Arai Takahiro、Kariyasu Toshiya、Koyanagi Masamichi、Yokoyama Kenichi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s11604-020-00972-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improved image quality of temporal bone CT with an ultrahigh-resolution CT scanner: clinical pilot studies2020

    • 著者名/発表者名
      Ohara Arisa、Machida Haruhiko、Shiga Hisae、Yamamura Wataru、Yokoyama Kenichi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s11604-020-00987-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical applications of digital angiography with the harmonization function in body interventional radiology2020

    • 著者名/発表者名
      Tateishi Hidekatsu、Kuroki Kazunori、Machida Haruhiko、Iwamoto Toshihiko、Kariyasu Toshiya、Kinoshita Yuusuke、Watanabe Masanaka、Shiga Hisae、Yuda Saori、Yokoyama Kenichi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s11604-020-00990-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Ultra High-Resolution Computed Tomography and Model-Based Iterative Reconstruction on Detectability of Simulated Submillimeter Artery2020

    • 著者名/発表者名
      Morisaka Hiroyuki、Shimizu Yuta、Adachi Takuya、Fukushima Keita、Arai Takahiro、Yamamura Wataru、Koyanagi Masamichi、Kariyasu Toshiya、Machida Haruhiko、Sano Katsuhiro、Yokoyama Kenichi、Ichikawa Tomoaki
    • 雑誌名

      Journal of Computer Assisted Tomography

      巻: 44 ページ: 32~36

    • DOI

      10.1097/RCT.0000000000000963

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 杏林大学医学部付属病院におけるSpectral CT臨床活用の実際2020

    • 著者名/発表者名
      町田治彦、西川真木子、志賀久恵、苅安俊哉、横山健一、清水裕太、安達卓哉、松島紗織、小柳正道、中西章仁
    • 雑誌名

      インナービジョン

      巻: 35 ページ: 22~26

  • [雑誌論文] 大動脈-CTによる大動脈瘤・大動脈解離の経過観察のポイント-2020

    • 著者名/発表者名
      沈金花、町田治彦、志賀久恵、横山健一
    • 雑誌名

      臨床画像

      巻: 36 ページ: 622-632

  • [雑誌論文] マルチモダリティによる心臓画像診断のトレンド2019

    • 著者名/発表者名
      町田治彦
    • 雑誌名

      インナービジョン

      巻: 34 ページ: 3~5

  • [雑誌論文] 胸部X線写真 心大血管病変2019

    • 著者名/発表者名
      西川真木子、町田治彦、渡邉正中、立石秀勝、苅安俊哉、横山健一、辺泰樹
    • 雑誌名

      臨床画像

      巻: 35 ページ: 50~64

  • [雑誌論文] 心大血管病変 辺縁に注目する2019

    • 著者名/発表者名
      奥田俊、町田治彦、西川真木子、苅安俊哉、横山 健一
    • 雑誌名

      臨床画像

      巻: 35 ページ: 1420~1431

  • [雑誌論文] 心疾患の包括的評価2019

    • 著者名/発表者名
      志賀久恵、町田治彦、辺泰樹、横山健一
    • 雑誌名

      胸部外科

      巻: 72 ページ: 946~953

  • [雑誌論文] Clinical impact of visceral-to-subcutaneous fat ratio in patients with acute aortic dissection2019

    • 著者名/発表者名
      Miura Yusuke、Higuchi Satoshi、Matsushita Kenichi、Kariyasu Toshiya、Machida Haruhiko、Yokoyama Kenichi、Soejima Kyoko、Satoh Toru
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0226642

    • 査読あり
  • [学会発表] Clinical feasibility assessment of model-based iterative and deep learning reconstructions on quality and subjective acceptance of low-dose postcontrast abdomen-pelvis CT by ultrahigh-resolution CT2020

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa M, Machida H, Kariyasu T, Shimizu Y, Koyanagi M, Yokoyama K
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the European Congress of Radiology 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectral CTの精度と臨床における初期経験2020

    • 著者名/発表者名
      清水裕太
    • 学会等名
      第1回Rise up CT Conference
    • 招待講演
  • [学会発表] 循環器領域におけるスペクトラルCTの臨床的有用性 GE社・キヤノン社Dual-energy CTの使用経験より2020

    • 著者名/発表者名
      町田治彦
    • 学会等名
      第12回九州・山口循環器画像研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 基本からの心筋疾患のMRI診断2020

    • 著者名/発表者名
      町田治彦
    • 学会等名
      第362回循環器画像技術研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Dual-energy CTの臨床的メリット2020

    • 著者名/発表者名
      町田治彦
    • 学会等名
      第43回福山レントゲンアーベントの会
    • 招待講演
  • [学会発表] Ultra-high-resolution CT with model-based iterative reconstruction improves delineation of the hepatic arteries, pancreaticoduodenal arcade, and biliary and pancreatic ducts2019

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa M, Machida H, Sano K, Kariyasu T, Katase S, Tateishi H, Yokoyama K
    • 学会等名
      The 78th Annual Meeting of the Japan Radiological Society 2019
  • [学会発表] 超高精細CTの特性を活かした中枢神経領域での当院での取り組み -臨床応用を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      五明美穂
    • 学会等名
      第39回神経放射線ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] 超高精細CTの有用性2019

    • 著者名/発表者名
      五明美穂
    • 学会等名
      第31回つきじ放射線研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] AIがもたらすインパクト Deep Learningで変わる?神経放射線の未来2019

    • 著者名/発表者名
      五明美穂
    • 学会等名
      静岡Neuroimaging Conference
    • 招待講演
  • [学会発表] Improved Delineation of Brain Perforating Arteries in Brain CTA by Ultra High-Resolution CT: What the Radiologist and Radiology Technologist Need to Know2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Machida H, Gomyo M, Kariyasu T, Adachi T, Arai T, Yamamura W, KoyanagiM, Nakanisi A, Yokoyama K
    • 学会等名
      Radiology Society of North Amerika (RSNA) 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of Image Quality and Subjective Acceptance in Abdominal CT By Ultrahigh-resolution CT at Different Radiation Doses Between Model-based Iterative and Deep Learning Reconstructions: Phantom and Clinical Pilot Studies2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Machida H, Nisihikawa M, Morisaka H, Adachi T, Kariyasu T, Sano K, Saito S, Nakai T, Sakaguchi K, Matsumoto S, Koyanagi M, Nakanishi A, Yokoyama K
    • 学会等名
      Radiology Society of North Amerika (RSNA) 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 超高精細CTにおけるヘリカルスキャンとボリュームスキャンの基礎的検討と 逐次近似再構成を用いた側頭骨CTの画質評価2019

    • 著者名/発表者名
      山村恒
    • 学会等名
      2019年度 関東甲信越診療放射線技師学術大会
  • [学会発表] CT Perfusionを用いた急性期脳梗塞診断におけるベイズ推定法による虚血コア体積計測精度の初期検討2019

    • 著者名/発表者名
      藤田裕次郎
    • 学会等名
      第47回日本放射線技術学会秋季学術大会
  • [学会発表] 超高精細CTでの肝動脈、膵十二指腸アーケード枝の描出に対するDeep Learning Reconstruction の臨床的有用性2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤駿
    • 学会等名
      第47回日本放射線技術学会秋季学術大会
  • [学会発表] 超高精細CTにおけるDeep Learning Reconstructionを併用した腹部領域における線量低減への基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      坂口幸翼
    • 学会等名
      第47回日本放射線技術学会秋季学術大会
  • [学会発表] 超高精細CTにおける脳腫瘍手術支援画像での脳表静脈描出能の検討2019

    • 著者名/発表者名
      小柳正道
    • 学会等名
      第37回日本脳腫瘍学会
  • [学会発表] CT装置の特性を活かした画像支援2019

    • 著者名/発表者名
      小柳正道
    • 学会等名
      第26回埼玉画像フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] 基本からの心筋疾患のMRI診断2019

    • 著者名/発表者名
      町田治彦
    • 学会等名
      第3回先天性心疾患MRI & Echo勉強会
    • 招待講演
  • [学会発表] Dual-energy CTの心疾患への応用2019

    • 著者名/発表者名
      町田治彦
    • 学会等名
      第19回循環器MDCT研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 新しいDual Energy CT(Spectral CT)の初期経験から探る臨床的ポテンシャル2019

    • 著者名/発表者名
      町田治彦
    • 学会等名
      第55回日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Dual-energy CTの基本と全身における臨床活用2019

    • 著者名/発表者名
      町田治彦
    • 学会等名
      第28回山形CT MRI研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 心臓dual-energy CTの可能性2019

    • 著者名/発表者名
      町田治彦
    • 学会等名
      循環器CTセミナー2019
    • 招待講演
  • [学会発表] Dual-energy CTは臨床に何をもたらすか2019

    • 著者名/発表者名
      町田治彦
    • 学会等名
      第10回静岡CT研究会
  • [学会発表] Dual-energy CTの臨床的ポテンシャル2019

    • 著者名/発表者名
      町田治彦
    • 学会等名
      Advanced Imaging Seminar 2019
  • [図書] ここから始める循環器疾患のCT・MRI2020

    • 著者名/発表者名
      似鳥俊明、横山健一
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社
    • ISBN
      4-7809-0993-7

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi