研究課題/領域番号 |
18K07829
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
加賀 直子 順天堂大学, 大学院医学研究科, 助教 (80338342)
|
研究分担者 |
高 ひかり 順天堂大学, 大学院医学研究科, 助教 (60338374)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 胎生期低糖質カロリー制限 / 低出生体重 / メチルドナー補充 / 血中メタボローム解析 / 耐糖能異常 |
研究成果の概要 |
胎生期低栄養は出生体重低下の原因となり、将来の疾患発症リスクを増加させる。胎生期低糖質カロリー制限下におかれた低出生体重仔血中では、自由摂餌母からの出生仔と比べ様々な代謝物レベルが変動していた。変動した代謝物のうちいくつかは、妊娠後期・授乳期のメチルドナー補充により自由摂餌群レベルまで回復する傾向が見られ、これら有意な変動を示した代謝物の中には、既に報告されている耐糖能異常、腎機能低下を予測する血中バイオマーカーが含まれていた。このことから早期のメチルドナー補充が、胎生期低糖質カロリー制限に晒された低出生体重仔が背負うであろう耐糖能異常・腎機能低下の改善に寄与する可能性が示唆された。
|
自由記述の分野 |
質量分析
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
発達過程における負の環境因子は、エピジェネティックな変化を誘導し記憶される。本研究では胎生期低糖質カロリー制限による低出生体重仔のDNAメチル化低下に着目し、メチルドナー補充による代謝への影響を解析した。血中代謝産物の解析から、低糖質カロリー制限による低出生体重仔では、胎仔の時点ですでに早期耐糖能異常が予測されたが、妊娠後期・授乳期のメチルドナー補充により改善がみられた。これは、胎生期低糖質カロリー制限により惹起された代謝変動の回復に、メチルドナーが寄与したことを暗示している。即ち適正な時期の的確な介入は、発達期に記憶された次世代まで続く疾患発症リスクの回避を可能にさせることを示唆している。
|