• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

小児特発性ネフローゼ症候群の病態解明:発症機序における自己抗体の役割

研究課題

研究課題/領域番号 18K07887
研究機関帝京大学

研究代表者

高橋 和浩  帝京大学, 医学部, 講師 (60297447)

研究分担者 高里 実  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (40788676)
三牧 正和  帝京大学, 医学部, 教授 (40392419)
磯島 豪  帝京大学, 医学部, 講師 (00568230) [辞退]
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードネフローゼ症候群 / 小児 / 自己抗体
研究実績の概要

2018年度は、ELISA法によって小児特発性ネフローゼ症候群患者血中の抗サイトカイン自己抗体の検出系を開発した。これにより、小児特発性ネフローゼ症候群の患児の血中抗サイトカイン自己抗体のサブクラスのプロファイルは患者ごとに異なることが明らかになった。また、小児ネフローゼ症候群患者血中の抗サイトカイン自己抗体は、当初1種類と考えられていたが、基礎検討の段階で他のサイトカインについても検討した結果、複数存在する可能性があることが示唆された。さらに患者血中にはサイトカイン以外にも自己抗体が反応する自己抗体標的物質があることが示唆され、この物質はこれまで提唱されてきたネフローゼ症候群における糸球体係蹄からの蛋白漏出機序仮説を裏付けるものである可能性が示唆された。
一方、研究当初は直接ELISA法で抗サイトカイン自己抗体の検出系を構築したが、再現性にばらつきがあることが明らかになった。現在サンドイッチELISA法での検出や、ウェスタンブロットによる検証作業を行っている。
本来は自己抗体が認識するエピトープ検索のため、今年度中にプロテインアレイ解析を行う予定であったが、現在は当初の計画を一旦中断し、再現性を含めた信頼度の高いアッセイを再構築しているところである。
これまでに当施設で集めたネフローゼ患者の検体で、発症時・寛解時・再発時・疾患消失後2年における自己抗体を計測したが、これらは各病期で特に有意な変動はないことが判明した。したがって、ネフローゼ症候群発症には抗サイトカイン自己抗体以外にもトリガーとなりうる機序が存在する可能性が考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

抗サイトカイン自己抗体検出系の再現性が不良であり、より信頼性の高い検出系を構築しているため。また、自己抗体が反応する物質は当初の予定とは異なり、複数存在することが本研究で明らかになったことから、標的物質をピックアップをしているため。
上記の理由により当初の計画を一旦中断しており、当初予定していたプロテインアレイによる抗体の標的物質同定作業を延期しているため。

今後の研究の推進方策

抗サイトカイン自己抗体検出系の再現性の向上のため、より信頼性の高い検出系を構築する。また、自己抗体が反応する物質が複数存在するため、患者血中の自己抗体量の測定と並行し、自己抗体が標的とする他の物質のスクリーニングをすすめる。
そのうえで、最もネフローゼ症候群の病勢(=発症・寛解・再発)と関連する自己抗体を選出した後、プロテインアレイによって自己抗体が認識するエピトープを同定する。
エピトープ同定後、腎オルガノイドを用いてオルガノイド上で発現している部位を、上記で判明したエピトープに結合する抗体で同定する。同時に、抗体結合後におきる、シグナル経路を明らかにする。

次年度使用額が生じた理由

2018年度に予定していたプロテインアレイによる解析実験を翌年度へ繰り越したこと、成果発表を翌年度に行うため、今年度の旅費を翌年度以降に繰り越したこと、が次年度使用額が生じた主な理由である。
生じた次年度使用額については次年度にプロテインアレイ解析を行うとともに、成果発表のための学会発表を行う予定であり、繰り越した予算を充当する予定である。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Leaky splicing variant in sepiapterin reductase deficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Nakagama Yu、Hamanaka Kohei、Mimaki Masakazu、Shintaku Haruo、Miyatake Satoko、Matsumoto Naomichi、Hirohata Koji、Inuzuka Ryo、Oka Akira
    • 雑誌名

      Neurology Genetics

      巻: 5 ページ: e319~e319

    • DOI

      10.1212/NXG.0000000000000319

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pregnancy outcome of Japanese patients with glucokinase?maturity‐onset diabetes of the young2019

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa Yuki、Higuchi Shinji、Kawakita Rie、Hata Ikue、Urakami Tatsuhiko、Isojima Tsuyoshi、Takasawa Kei、Matsubara Yohei、Mizuno Haruo、Maruo Yoshihiro、Matsui Katsuyuki、Aizu Katsuya、Jinno Kazuhiko、Araki Shunsuke、Fujisawa Yasuko、Osugi Koji、Tono Chikako、Takeshima Yasuhiro、Yorifuji Tohru
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: N/A ページ: N/A

    • DOI

      10.1111/jdi.13046

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of variability in human kidney organoids2018

    • 著者名/発表者名
      Phipson Belinda、Er Pei X.、Combes Alexander N.、Forbes Thomas A.、Howden Sara E.、Zappia Luke、Yen Hsan-Jan、Lawlor Kynan T.、Hale Lorna J.、Sun Jane、Wolvetang Ernst、Takasato Minoru、Oshlack Alicia、Little Melissa H.
    • 雑誌名

      Nature Methods

      巻: 16 ページ: 79~87

    • DOI

      10.1038/s41592-018-0253-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid Detection of Candida auris Based on Loop-Mediated Isothermal Amplification (LAMP)2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Mikachi、Alshahni Mohamed Mahdi、Tamura Takashi、Satoh Kazuo、Iguchi Shigekazu、Kikuchi Ken、Mimaki Masakazu、Makimura Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology

      巻: 56 ページ: N/A

    • DOI

      10.1128/JCM.00591-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sexual precocity in a girl with early-onset Graves’ disease2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Eishin、Isojima Tsuyoshi、Sato Yasuhiro、Motoyama Kahoko、Kodama Hiroko
    • 雑誌名

      Clinical Pediatric Endocrinology

      巻: 27 ページ: 165~169

    • DOI

      10.1297/cpe.27.165

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early excessive growth with distinct seasonality in preschool obesity2018

    • 著者名/発表者名
      Isojima Tsuyoshi、Kato Noriko、Yokoya Susumu、Ono Atsushi、Tanaka Toshiaki、Yokomichi Hiroshi、Yamagata Zentaro、Tanaka Soichiro、Matsubara Hiroko、Ishikuro Mami、Kikuya Masahiro、Chida Shoichi、Hosoya Mitsuaki、Kuriyama Shinichi、Kure Shigeo
    • 雑誌名

      Archives of Disease in Childhood

      巻: 104 ページ: 53~57

    • DOI

      10.1136/archdischild-2018-314862

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of the Great East Japan Earthquake on Body Mass Index, Weight, and Height of Infants and Toddlers: An Infant Survey2018

    • 著者名/発表者名
      Yokomichi Hiroshi、Matsubara Hiroko、Ishikuro Mami、Kikuya Masahiro、Isojima Tsuyoshi、Yokoya Susumu、Kato Noriko、Tanaka Toshiaki、Chida Shoichi、Ono Atsushi、Hosoya Mitsuaki、Tanaka Soichiro、Kuriyama Shinichi、Kure Shigeo、Yamagata Zentaro
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 28 ページ: 237~244

    • DOI

      10.2188/jea.JE20170006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A familial case of nail patella syndrome with a heterozygous in-frame indel mutation in the LIM domain of LMX1B2018

    • 著者名/発表者名
      Mukai Miho、Fujita Harumi、Umegaki-Arao Noriko、Sasaki Takashi、Yasuda-Sekiguchi Fumiyo、Isojima Tsuyoshi、Kitanaka Sachiko、Amagai Masayuki、Kubo Akiharu
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 90 ページ: 90~93

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2017.12.010

    • 査読あり
  • [学会発表] 高度蛋白尿と腎機能障害が遷延したParvovirus B19による感染関連腎炎の1例2018

    • 著者名/発表者名
      白井 陽子, 三浦 健一郎, 薮内 智朗, 長澤 武, 谷口 洋平, 久富 隆太郎, 伴 英樹, 高木 陽子, 金子 直人, 石塚 喜世伸, 高橋 和浩, 種田 積子, 本田 一穂, 山口 裕, 服部 元史
    • 学会等名
      第48回日本腎臓学会東部学術総会
  • [学会発表] 一次性遠位尿細管性アシドーシスの臨床的・遺伝学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      三浦 健一郎, 張田 豊, 鶴見 晴子, 高橋 和浩, 五十嵐 隆, 飯島 一誠, 服部 元史
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
  • [学会発表] 計算科学による酵素活性制御分子の解析2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 有介, 伊藤 吹夕, 高橋 和浩, 菅又 龍一, 黒沢 すみれ, 頼田 和子, 鈴木 章一, 山本 友子, 河内 正治, 三牧 正和, 鈴木 和男, 福井 清
    • 学会等名
      第27回日本バイオイメージング学会学術集会
  • [学会発表] 慢性腎機能障害検出における日本人小児の新しい糸球体濾過量推算式の有用性2018

    • 著者名/発表者名
      中井 まりえ, 高橋 和浩, 星野 英紀, 高宮 聖実, 澁谷 義彬, 三重野 孝太郎, 三牧 正和
    • 学会等名
      第121回日本小児科学会学術集会
  • [学会発表] 日本における社会的養護の現状と小児科医の役割 児童養護施設等嘱託医への実態調査報告2018

    • 著者名/発表者名
      村田 祐二(仙台市立病院 救急科・小児科), 光永 信一郎, 海老澤 元宏, 廣瀬 伸一, 三牧 正和, 安 炳文, 井上 信明, 加治 正行, 斎藤 伸治, 星野 崇啓, 田中 恭子, 小倉 加恵子, 作田 亮一, 小川 厚, 種部 恭子, 広瀬 宏之, 秋山 千枝子
    • 学会等名
      第121回日本小児科学会学術集会
  • [学会発表] 発作性異常眼球運動から診断に至ったグルコーストランスポーター1欠損症2018

    • 著者名/発表者名
      西川 由衣, 三牧 正和, 青天目 信, 石井 淳子, 水野 雄太, 佐々木 亜希子, 永井 佳美, 堀江 豪, 佐々木 元, 本村 あい, 小田 洋一郎
    • 学会等名
      第121回日本小児科学会学術集会
  • [学会発表] 腎臓再生医療の進捗と課題 腎臓オルガノイド作成系を利用した1細胞トランスクリプトーム解析2018

    • 著者名/発表者名
      高里実
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
  • [図書] カラー版 国際診療のための小児科アトラス大事典2019

    • 著者名/発表者名
      山本美佳智、髙橋和浩(分担執筆)、リチャード・P・ユーサティーン ほか編集、五十嵐 隆総監訳
    • 総ページ数
      1088
    • 出版者
      西村書店
    • ISBN
      978-4-89013-490-8

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi