• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

抗HCV薬リバビリンの中性脂肪合成抑制機序の解明とリバビリンに代わる薬剤の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18K07972
研究機関岡山大学

研究代表者

佐藤 伸哉  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (80333558)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードリバビリン / C/EBPa / 中性脂肪 / トリグリセリド合成 / GPAM
研究実績の概要

肝細胞での中性脂肪合成の亢進は脂肪肝、肝がんの発症リスクを高める。我々はC型慢性肝炎治療薬の一つであるリバビリンが中性脂肪合成を抑制することを以前見出した。本研究では、その機序に関わる転写因子C/EBPαに着目し、一年目はリバビリンによるC/EBPαの分解制御機構の解明、リバビリンによる中性脂肪合成抑制に寄与するC/EBPα下流因子の同定を目標に研究を行った。
C/EBPαのタンパク質分解を促進する因子としてTRIB1が知られている。また、リバビリンによりTRIB1の発現が有為に上昇することから、TRIB1に着目し解析を行った。リバビリン感受性肝がん細胞において、TRIB1をsiRNAによりノックダウンするとC/EBPαのタンパク量は増大したが、リバビリンによるC/EBPαタンパク質分解を阻止することはできなかった。従って、リバビリンによるC/EBPαタンパク質分解にTRIB1が関与している可能性は低いと示唆された。現在、キナーゼタンパク質の関与を調べている。
C/EBPαの下流因子としてリバビリンの中性脂肪合成抑制に最もリンクする遺伝子の一つとしてトリグリセリド合成酵素遺伝子Glycerol-3-phosphate acyltransferase, mitochondrial (GPAM)を同定した。GPAMゲノム領域におけるC/EBPα応答領域を同定するために、データベースなども駆使し取り組んでいる。現在までに、C/EBPαはGPAMの発現において、遠位のエンハンサーとして働いていることを示すデータを得ている。GPAMの遺伝子発現制御についてはこれまでに、SREBP1がプロモーター近位のゲノム領域に作用し転写活性化されることは報告されている。C/EBPαのGPAMに対する発現制御を明らかにすることで、中性脂肪合成制御機序の解明および制御に繋がると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

リバビリンによるC/EBPαタンパク質分解に関わる因子を同定するには至らなかった。
C/EBPαの下流因子としてGPAMを同定することができたが、C/EBPαによるGPAM制御機序は複雑であり、C/EBPαのGPAMゲノム上の作用点を同定するには至っていない。

今後の研究の推進方策

リバビリンによるC/EBPαのタンパク質分解に関わる因子の同定、およびC/EBPαのGPAM遺伝子発現制御機序についてさらに進める。特に、GPAM遺伝子発現制御については、GPAMゲノム上におけるC/EBPα作用領域、SREBP1などの他の転写因子とC/EBPαの相互作用なども調べ、リバビリンによるC/EBPαタンパク質分解を介したGPAM遺伝子発現抑制機序について明らかにする。そして、GPAM遺伝子の発現制御に関わるシス因子(ゲノム上の塩基配列)を標的にした細胞アッセイシステムを構築し、リバビリンに代わる有用な中性脂肪合成阻害剤の探索に取り組む予定である。

次年度使用額が生じた理由

節約を心掛けたのと、一年目の研究計画がやや遅れたために、次年度使用額が生じた。次年度使用額で、一年目に行う予定であった転写因子とゲノムの作用機序の解析(クロマチン免疫沈降など)、また、新たな試みとしてクリスパーキャス9システムによるゲノム編集ツールを用いたゲノムエンハンサー領域の解析などに用いていきたいと考えている。さらには、当該年度以降分として請求している助成金とも合わせ、特に中性脂肪合成阻害剤開発のための細胞アッセイシステム構築に必要な試薬、およびスクリーニングに用いる薬剤ライブラリー、スクリーニングに伴う試薬購入などに充てたいと考えている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Ribavirin-induced down-regulation of CCAAT/enhancer-binding protein α leads to suppression of lipogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Satoh Shinya、Onomura Daichi、Ueda Youki、Dansako Hiromichi、Honda Masao、Kaneko Shuichi、Kato Nobuyuki
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 476 ページ: 137~149

    • DOI

      10.1042/BCJ20180680

    • 査読あり
  • [学会発表] 抗HCV薬リバビリンによる中性脂肪合成抑制機序の解明2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸哉、小野村大地、上田優輝、加藤宣之
    • 学会等名
      第33回中国四国ウイルス研究会
  • [学会発表] 抗HCV薬リバビリンによるGPAM発現抑制機序の解明2018

    • 著者名/発表者名
      小野村大地、佐藤伸哉、上田優輝、加藤宣之
    • 学会等名
      第33回中国四国ウイルス研究会
  • [学会発表] Mechanism of GPAM suppression by anti-HCV drug ribavirin2018

    • 著者名/発表者名
      小野村大地、佐藤伸哉、上田優輝、加藤宣之
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi