• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

DPP-4基質に着目した網羅的解析による新規心臓保護活性物質の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18K08026
研究機関千葉大学

研究代表者

高野 博之  千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授 (60334190)

研究分担者 眞鍋 一郎  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (70359628)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード心不全 / トランスクリプトーム解析 / DPP-4 / バイオマーカー
研究実績の概要

これまでマウスの急性心筋梗塞モデルにDipeptidyl peptidase-4 (DPP-4) 阻害薬を投与することで血糖降下作用とは関係なく心不全が改善することを明らかにしてきた。DPP-4阻害薬による心臓保護作用は圧負荷心不全モデルマウスでも認められた。また、心不全モデルマウスにおいて急性期にDPP-4の血中濃度が上昇することも確認した。これらの結果から、心臓保護作用を有する生理活性物質(DPP-4基質)がDPP-4により分解されることで心不全が発症・進展する、という可能性を考えた。本研究では、心不全マウスの心臓を用いて次世代シーケンサーによるRNA-seq解析を行い、発現変動遺伝子群からDPP-4の基質を網羅的に解析し、その中から心臓保護作用を有する生理活性物質を同定することを目的とした。そこでまず、マウスを用いて急性心筋梗塞モデルおよび圧負荷モデルを作製し、心不全モデルとしての再現性を確認した。作製した心不全モデルは、心エコー検査による心機能解析、病理学的解析、遺伝子発現解析などから実際に心不全が発症していることを確認した。心不全モデルマウスを安定して作製し、RNA-seq解析を行うにあたって必要な心臓サンプルを準備することに十分な時間を当てた。また、近年注目を集めている拡張不全マウスも作製できるようになったため、このマウスの心臓も実験に用いることとし同時に準備を進めた。また、心不全モデルマウスにおいて、DPP-4阻害薬が心臓線維化を抑制することを認めたため、その機序をin vitroの実験系を用いて調べた。DPP-4阻害薬は、DPP-4の基質であるGLP-1の分解・不活化を抑制し血中濃度を増加させることで、cAMP、Epac1を介して心臓線維化を抑制している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Vestigial-like family member 3 (VGLL3), a cofactor for TEAD transcription factors, promotes cancer cell proliferation by activating the Hippo pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Hori Naoto、Okada Kazuyuki、Takakura Yuki、Takano Hiroyuki、Yamaguchi Naoto、Yamaguchi Noritaka
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 295 ページ: 8798~8807

    • DOI

      10.1074/jbc.RA120.012781

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The promoting role of lysosome-localized c-Src in autophagosome-lysosome fusion2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Ko、Honda Takuya、Akatsu Aki、Yamaguchi Noritaka、Yamaguchi Naoto
    • 雑誌名

      Cellular Signalling

      巻: 75 ページ: 109774~109774

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2020.109774

    • 査読あり
  • [学会発表] 上皮間葉転換を介したVGLL3のがん悪性化メカニズムに対する寄与2021

    • 著者名/発表者名
      野溝航太、杉野歩美、平田健介、高倉勇気、堀直人、町田萌香、山口直人、 高野博之、山口憲孝
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
  • [学会発表] 転写共役因子Vgll3による筋分化制御機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      堀直人、鈴木孝行、荒木拓郎、高野博之、山口直人、山口憲孝
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi