研究課題/領域番号 |
18K08029
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
佐藤 光希 新潟大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (40600044)
|
研究分担者 |
八木原 伸江 新潟大学, 医歯学総合病院, 特任助教 (70750347)
南野 徹 新潟大学, 医歯学系, 教授 (90328063)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 虚血性心疾患 / 心室細動 / J波 / 遺伝子 |
研究実績の概要 |
虚血性心疾患、特に急性心筋梗塞における死因の大部分は合併する心室細動が原因である。その虚血性心室細動における遺伝学的な関連を解明し、その病態機序に迫ることが本研究の目標である。 虚血性心室細動の遺伝的背景を探るにあたっては、多数の症例とそのゲノムを要する。われわれは、2019年度末までに、協力施設や当院の虚血性心室細動の100症例近い症例を集積しそのゲノムを得ることができた。今後は更に症例の追加を行っていく予定である。また、この多数例のゲノムを基盤として、すでに我々が構築したスクリーニングアッセイによる対象遺伝子の絞り込みを用いて原因遺伝子の絞り込みを行っている。 以前より我々は虚血性心室細動と心電図上のJ波に関連があることを報告してきた(申請者ら、Europace 2011に掲載)。このような背景から心電図上のJ波についても本研究を行うにあたって着目している。当該年度において、これらの症例やゲノムサンプルを用いていくつかの報告を行った。 心室細動の原因検索により、Jervell and Lange-Nielsen Syndromeの新規の遺伝子変異の組み合わせを明らかにし、植え込み型除細動器の有効性とともに報告した(申請者ら、Intenational Heart Journal 2019に掲載)。 同様に遺伝子検索の結果として、Andersen-Tawil syndromeの新規の遺伝子変異を明らかにし、フレカイニドを用いて薬物試験の有効性とともに報告した(申請者ら、BMJ Case Report 2019に掲載)。 また、特発性心室性不整脈の患者におけるカテーテル治療の有効性と危険性を報告した(申請者ら、Intenational Heart Journal 2019に掲載)。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
原因遺伝子が単一ではないことの多いい循環器分野では、候補遺伝子解析での病原遺伝子の報告は限られている。また、家系の規模が小さい本邦ではその応用が難しい場合が多い。明確な遺伝性が見いだせない疾患が多い虚血性心疾患でも同様である。そこで、本研究では、虚血性心室細動の多数の症例とそのゲノムを必要とする。以前からの症例の集積に加えて、本年度も協力施設や当院から多数の症例およびそのゲノムの集積を行うことができた。現在100症例近いサンプル数を集積しており、今後はさらに症例を追加する予定である。また、すでに我々が構築したスクリーニングアッセイによる対象遺伝子数の絞り込みを用い、虚血性心室細動の原因となる遺伝子変異の探索を開始している。 集積した症例やサンプルから、遺伝子解析の結果や致死性心室性不整脈に関連する検査・治療法に向けた臨床データの結果を国際雑誌に投稿・掲載し、情報発信することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
集積した症例やそのゲノムを用いて、虚血性心室細動の原因遺伝子の探索を進めている。現時点では、明らかな原因遺伝子の発見には至っておらず、来年度以降に遺伝子スクリーニングを進めることでその発見に努めたい。虚血性心室細動は、少ないながらも家族性発症も報告されており、集積したサンプルでも家族性発症の場合には、優先して解析を進めることがより早期の結果を得るために必要と考えられる。 また、原因遺伝子を発見することで、本研究の第二の目的である『遺伝子型に応じた虚血性不整脈の個別化治療を確立し、その発生と突然死を予防する』という分子・細胞レベルの基礎研究を発展させることが可能となる。できるだけ早期に原因遺伝子の候補を探索して基礎研究を進める必要がある。
|
次年度使用額が生じた理由 |
原因遺伝子の候補を絞り込むには至っていない。其のために、解析実験に要する費用が予想よりも少なくなり、残額が生じた。次年度以降で、遺伝子スクリーニングおよび解析実験に対してより多くの費用が必要となると予想される。その費用に当てたいと考えている。 また、結果についての学会や論文における発表・報告を行っていくにあたり旅費や投稿費用が必要となると考えられ、それらに費用を当てる予定である。
|