研究課題/領域番号 |
18K08078
|
研究機関 | 高知大学 |
研究代表者 |
北岡 裕章 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 教授 (10274375)
|
研究分担者 |
久保 亨 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 講師 (80325422)
馬場 裕一 高知大学, 医学部附属病院, 助教 (90598509)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 心アミロイドーシス / ピロリン酸シンチグラフィ / 高感度トロポニンT |
研究実績の概要 |
1)65歳以上、2)心エコーで左室壁12mm以上の心肥大、3)心肥大を説明しうる他の疾患を認めない患者を、本研究の対象者と判断し、高感度トロポニンT測定およびTc ピロリン酸シンチグラフィーを行った。その結果に基づき、腹壁脂肪、心筋、皮膚、消化管粘膜などからの生検を行い、免疫染色を含む組織診断を加え、組織診断でトランスサイレチンが陽性であった場合、遺伝子検査を追加し、野生型トランスサイレチン沈着による老人性全身性心アミロイドーシスの診断を確定した。本診断戦略で45名の野生型トランスサイレチンアミロイドーシスを診断した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究開始から45件の同意を得て、2次スクリーニングおよびアミロイドーシスの確定診断を行った。また、登録した症例の予後追跡を始めるとともに、さらなる症例の蓄積を進めている。なお研究課題に関連する研究として、当院での症例の解析を行い原著論文としての報告および研究の過程で示唆に富む症例を経験したため症例報告を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
これまで概ね順調に進展しており、今の体制を維持し、引き続き、症例登録をすすめるとともに、登録された予後の解析を行い、予後予測因子を明らかにしていく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
COVID-19により、学会が中止になり、旅費の使用額が減少したため。
|