• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

大動脈解離・瘤および動脈管開存症の病態解明と原因遺伝子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18K08083
研究機関自治医科大学

研究代表者

今井 靖  自治医科大学, 医学部, 教授 (20359631)

研究分担者 永井 良三  自治医科大学, 医学部, 学長 (60207975)
相澤 健一  自治医科大学, 医学部, 准教授 (70436484)
高橋 政夫  自治医科大学, 医学部, 講師 (00447418)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード大動脈解離 / 動脈管開存 / Crisper-Cas9 / モデルマウス / パネル遺伝子解析 / マルファン症候群
研究実績の概要

我々が臨床現場で遭遇した家族性大動脈解離家系(一部動脈管開存を伴う)(MYH11 c3766_3768 del AAG, pK1256del)に見出した遺伝子変異をCrisper-Cas9システムを用いて導入したマウスを樹立した。ヘテロ接合体の交配によりメンデル則に従ってホモ、ヘテロ体を得ることが出来たが、ホモ体において弾性線維断裂など血管壁の脆弱性が認められ、さらにホモ体では全例で動脈管開存が認めた。アンギオテンシンII投与モデルにおいてヘテロ体で大動脈解離発生が一定数に認められ、ホモ体では全例、大動脈解離・瘤を来し死亡した。以上からこのヒトで認められた遺伝子変異はマウスにおいてもヒトに類似した血管表現型を呈することが示された。今後このマウスを大動脈解離および動脈管開存症モデルマウスとして薬理研究・循環器疾患の病態解析に活用する。
加えて遺伝性が示唆される大動脈解離症例についてパネル遺伝子解析を20例に実施。マルファン症候群の国際的な診断基準modified Ghent nosology (2010)に従ってマルファン症候群が確定している症例では1例を除いてFBN1遺伝子変異が陽性であった。例外的にMarfan症候群と臨床診断していた1例にはFBN1遺伝子に変異がなくFBN2遺伝子変異を認めた。マルファン表現型が無い家族性大動脈解離において1例ACTA2変異(pathogenicの可能性が高い)を認めた。未発症であるが大動脈解離の家族歴のあった2例についてはFBN1遺伝子変異、smad3遺伝子変異であり、今後慎重にフォローを継続する。このように遺伝子解析とその遺伝子を組み入れた実験動物の解析を系統立てて実施する診療・研究体制を継続することにより大動脈解離患者の予後改善・より高品質な管理体制の構築を目指したい。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] A Novel Concept in AVNRT2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Tomonori、Imai Yasushi
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 61 ページ: 199~200

    • DOI

      10.1536/ihj.20-066

  • [雑誌論文] Ethnic differences in association of outcomes with trimethylamine N‐oxide in acute heart failure patients2020

    • 著者名/発表者名
      Yazaki Yoshiyuki、Aizawa Kenichi、Israr Muhammad Zubair、Negishi Keita、Salzano Andrea、Saitoh Yuka、Kimura Natsuka、Kono Ken、Heaney Liam、Cassambai Shabana、Bernieh Dennis、Lai Florence、Imai Yasushi、Kario Kazuomi、Nagai Ryozo、Ng Leong L.、Suzuki Toru
    • 雑誌名

      ESC Heart Failure

      巻: 7 ページ: 2373~2378

    • DOI

      10.1002/ehf2.12777

  • [雑誌論文] Methotrexate for placenta accreta spectrum disorders: Is it needed?2020

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Shigeki、Takahashi Hironori、Takei Yuji、Imai Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Pharmacy and Therapeutics

      巻: 45 ページ: 399~400

    • DOI

      10.1111/jcpt.13120

  • [雑誌論文] Glycolysis and subsequent mevalonate biosynthesis play an important role in Th2 cell differentiation2020

    • 著者名/発表者名
      Yagi Yuichiro、Kuwahara Makoto、Suzuki Junpei、Imai Yasushi、Yamashita Masakatsu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 530 ページ: 355~361

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.08.009

  • [雑誌論文] Expression of clock gene Dbp in omental and mesenteric adipose tissue in patients with type 2 diabetes2020

    • 著者名/発表者名
      Ushijima Kentaro、Suzuki Chisato、Kitamura Hiroko、Shimada Ken、Kawata Hirotoshi、Tanaka Akira、Horie Hisanaga、Hosoya Yoshinori、Imai Yasushi、Yamashita Chikamasa、Fujimura Akio
    • 雑誌名

      BMJ Open Diabetes Research & Care

      巻: 8 ページ: e001465~e001465

    • DOI

      10.1136/bmjdrc-2020-001465

  • [雑誌論文] Association between P wave polarity in atrial premature complexes and cardiovascular events in a community-dwelling population2020

    • 著者名/発表者名
      Kabutoya Tomoyuki、Imai Yasushi、Ishikawa Shizukiyo、Kario Kazuomi
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 10 ページ: e033553~e033553

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2019-033553

  • [雑誌論文] Time Course of Left Ventricular Pseudoaneurysm After Catheter Ablation of LVOT Tachycardia2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Tomonori、Imai Yasushi、Morita Eri、Okuyama Takafumi、Watanabe Hiroaki、Yokota Ayako、Komori Takahiro、Kabutoya Tomoyuki、Shimpo Masahisa、Hachiya Hitoshi、Kario Kazuomi
    • 雑誌名

      JACC: Clinical Electrophysiology

      巻: 6 ページ: 248~249

    • DOI

      10.1016/j.jacep.2019.11.011

  • [雑誌論文] Percutaneous Atrial Septal Defect Closure in Adult Ebstein's Anomaly with Exertional Hypoxemia2020

    • 著者名/発表者名
      Oka Kensuke、Seki Mitsuru、Kataoka Koichi、Sato Tomoyuki、Imai Yasushi、Yamagata Takanori
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 61 ページ: 620~623

    • DOI

      10.1536/ihj.19-641

  • [学会発表] マルファン症候群・家族性大動脈解離 up-to-date2021

    • 著者名/発表者名
      今井靖
    • 学会等名
      日本成人先天性心疾患学会 webinar All stars
  • [学会発表] 成人先天性心疾患治療介入に必要な知識2021

    • 著者名/発表者名
      今井靖
    • 学会等名
      第85回日本循環器学会学術集会
  • [学会発表] 重症大動脈弁閉鎖不全・心不全から回復し良好に経過したマルファン症候群の一例2020

    • 著者名/発表者名
      芳野真子、今井靖、根岸経太、大木伸一、川人宏次、苅尾七臣
    • 学会等名
      第255回日本循環器学会関東甲信越地方会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi