• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

構造活性相関に基づく新規腎尿細管尿酸トランスポーターMCT9を分子標的とする創薬

研究課題

研究課題/領域番号 18K08200
研究機関千葉大学

研究代表者

安西 尚彦  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (70276054)

研究分担者 大内 基司  獨協医科大学, 医学部, 准教授 (20409155)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードトランスポーター
研究実績の概要

本研究ではMCT9分子標的創薬による新規尿酸降下薬の創製を目指し、(A)MCT9による尿酸輸送特性の更なる解析によるその構造活性相関の解明からの阻害化合物合成、(B)MCT9結合タンパク質同定と輸送制御機構の詳細、の2点の解析を目的とする。平成30年度は主に (A)についての解析を実施したが、平成31年度/令和元年度は(A)の研究を継続するとともに、(B)についての検討を進めた。(B)のMCT9結合タンパク質同定には申請書記載の通り研究代表者がこれまでに実績を持つ酵母Two-hybrid法を用いる。そのために(1)新規尿酸トランスポーターMCT9の細胞内C末端配列をもつベイトベクターの作成、(2)ベイトベクターの酵母細胞でのタンパク質発現の確認、および(3)MCT9 C末端をベイトとした腎臓cDNAライブラリーのスクリーニング、を行った。その結果、(1)のMCT9 C末端配列を持つべくたーの作成に成功し、(2)同ベクターの酵母細胞でのタンパク質発現をWestern blot法により確認し、(3) 腎臓cDNAライブラリーのスクリーニングを行った結果、結合タンパク質の候補と思われる陽性クローンの取得に成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初に予定した3項目である(1)新規尿酸トランスポーターMCT9の細胞内C末端配列をもつベイトベクターの作成、(2)ベイトベクターの酵母細胞でのタンパク質発現の確認、および(3)MCT9 C末端をベイトとした腎臓cDNAライブラリーのスクリーニング、と、次年度に実施するための基盤が出来上がった。

今後の研究の推進方策

最終年度となる令和2年度は平成30年度に実施した(A)についての継続課題に取り組む。(1) 新規尿酸トランスポーターMCT9の尿酸輸送特性の更なる解析、(2) MCT9阻害候補化合物スクリーニング、(3) MCT9タンパク質の大量発現および精製。同時に令和元年度に実施した(B)MCT9結合タンパク質同定をさらに進め、陽性クローンの同定と全長クローンの入手、それとMCT9発現細胞での共発現による輸送機能への影響についての検討を並行して実施する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Metabolic Acidosis Alters Expression of Slc22 Transporters in Mouse Kidney.2020

    • 著者名/発表者名
      Gottier Nwafor J, Nowik M, Anzai N, Endou H, Wagner CA.
    • 雑誌名

      Kidney Blood Press Res

      巻: 45 ページ: 263-274.

    • DOI

      10.1159/000506052

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sodium-coupled monocarboxylate transporter 1 interacts with the RING finger- and PDZ domain-containing protein PDZRN3.2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Furihata T, Nakagawa K, Ohno Y, Reien Y, Ouchi M, Wakashin H, Tsuruoka S, Anzai N.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 69 ページ: 635-642

    • DOI

      10.1007/s12576-019-00681-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Hyperuricemia as a rsk factor for CKD: Improvement of acidic urine by basic alkalogenic-drug and urate transporters2019

    • 著者名/発表者名
      Anzai N
    • 学会等名
      ISARSH2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New Drug Development targeting Membrane Transporters2019

    • 著者名/発表者名
      Anzai N
    • 学会等名
      The Chiba-Ottawa Joint Session of Pharmacology 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 腎尿酸トランスポーターと血清尿酸値異常2019

    • 著者名/発表者名
      安西尚彦
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] URAT1:尿酸輸送体か有機酸輸送体か2019

    • 著者名/発表者名
      安西尚彦
    • 学会等名
      第41回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] トランスポーター:疾患発症と治療薬作用の分子機序2019

    • 著者名/発表者名
      安西尚彦
    • 学会等名
      第29回臨床内分泌代謝Update MTE16
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi