• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

2型糖尿病性腎症モデルゼブラフィッシュの構築および治療標的遺伝子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18K08240
研究機関三重大学

研究代表者

臧 黎清  三重大学, 地域イノベーション学研究科, 助教 (10437105)

研究分担者 島田 康人  三重大学, 医学系研究科, 講師 (40378427)
齊藤 成  藤田医科大学, 医学部, 講師 (10456444)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード糖尿病性腎症 / 2型糖尿病 / ゼブラフィッシュ / モデル動物 / メカニズム解析 / 治療標的遺伝子
研究実績の概要

糖尿病性腎症は末期腎不全の第1位の原因疾患であり、2型糖尿病患者の生命予後を左右する。糖尿病性腎症を克服するには、発症分子機構の解明と治療標的遺伝子の探索が不可欠である。これまで我々は、ゼブラフィッシュを用いた2型糖尿病性腎症モデルの開発を行った。このモデルの特徴としては、持続する高血糖状態、漏れ続けるタンパク尿、または腎臓糸球体の病変が確認され、世界で初めて糖尿病性腎症モデルゼブラフィッシュの構築が成功した。また、ヒトの腎臓障害は不可逆であるが、ゼブラフィッシュは腎臓再生能が持っており、糖尿病治療により腎機能が回復したことも確認できた。本年度は、①正常、②糖尿病性腎症、③腎機能が回復したゼブラフィッシュの3群の個体の腎臓を摘出し、RNA-seqによるトランスクリプトーム解析を行った。バイオインフォマティクス解析の結果、糖尿病性腎症群と正常群の比較により、発症に関連する遺伝子群を抽出し(95個;|Fold change|>1.5, FDR<0.05)、腎機能回復群と糖尿病性腎症群の比較により、糖尿病性腎症の治療標的遺伝子群を抽出した(168個)。また、qPCRによりこれらの遺伝子のバリデーション実験を行った。次に、変動する遺伝子群を用いた分子メカニズム解析を行い、糖尿病性腎症の発症及び治療に関連するパスウェイを解明した。さらに、ヒト糖尿病性腎症のトランスクリプトームデータとの比較解析を行い、その発症メカニズムが生物種間を超えて共通していることを明らかにした。以上により、本研究は2型糖尿病性腎症ゼブラフィッシュモデルの構築が成功し、糖尿病性腎症の発症及び治癒関連遺伝子候補群を同定した。ヒト腎疾患新規治療法・ゲノム創薬のツールとしてのターゲットを提案し、将来の慢性腎疾患に対する治療薬の開発に向けての貢献が期待できる。現在、論文投稿準備中である。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 10-Gingerol Suppresses Osteoclastogenesis in RAW264.7 Cells and Zebrafish Osteoporotic Scales2021

    • 著者名/発表者名
      Zang Liqing、Kagotani Kazuhiro、Nakayama Hiroko、Bhagat Jacky、Fujimoto Yuki、Hayashi Akihito、Sono Ryoji、Katsuzaki Hirotaka、Nishimura Norihiro、Shimada Yasuhito
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 9 ページ: -

    • DOI

      10.3389/Fcell.2021.588093

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Zebrafish: An emerging model to study microplastic and nanoplastic toxicity2020

    • 著者名/発表者名
      Bhagat Jacky、Zang Liqing、Nishimura Norihiro、Shimada Yasuhito
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 728 ページ: 138707~138707

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2020.138707

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lacto-Fermented Cauliflower Fungus (Sparassis crispa) Ameliorates Hepatic Steatosis by Activating Beta-Oxidation in Diet-Induced Obese Zebrafish2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Nobuo、Zang Liqing、Nishimura Norihiro、Shimada Yasuhito
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Food

      巻: 23 ページ: 803~810

    • DOI

      10.1089/jmf.2019.4571

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the Percutaneous Absorption of Drug Molecules in Zebrafish2020

    • 著者名/発表者名
      Morikane Daizo、Zang Liqing、Nishimura Norihiro
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 25 ページ: 3974~3974

    • DOI

      10.3390/Molecules25173974

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RIPK3-mediated inflammation is a conserved β cell response to ER stress2020

    • 著者名/発表者名
      Yang Bingyuan、Maddison Lisette A.、Zaborska Karolina E.、Dai Chunhua、Yin Linlin、Tang Zihan、Zang Liqing、Jacobson David A.、Powers Alvin C.、Chen Wenbiao
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 ページ: eabd7272~7272

    • DOI

      10.1126/sciadv.abd7272

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anti-Obesity Natural Products Tested in Juvenile Zebrafish Obesogenic Tests and Mouse 3T3-L1 Adipogenesis Assays2020

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Hiroko、Hata Kanae、Matsuoka Izumi、Zang Liqing、Kim Youngil、Chu Djongchi、Juneja Lekh Raj、Nishimura Norihiro、Shimada Yasuhito
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 25 ページ: 5840~5840

    • DOI

      10.3390/Molecules25245840

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2型糖尿病モデル動物におけるCENPX遺伝子発現抑制による血糖低下作用2020

    • 著者名/発表者名
      臧黎清、島田康人、中山寛子、西村訓弘
    • 雑誌名

      日本未病学会雑誌

      巻: 26(3) ページ: 65-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゼブラフィッシュ稚魚を用いた抗肥満スクリーニング技術の開発2020

    • 著者名/発表者名
      松岡いづみ、中山寛子、幡佳苗、臧黎清、金英一、朱政治、ジュネジャレカ、西村訓弘、島田康人
    • 雑誌名

      日本未病学会雑誌

      巻: 26(3) ページ: 74-77

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゼブラフィッシュを用いた緑茶抽出物の抗肥満作用メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      臧黎清、中山寛子
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 4 ページ: 58-60

  • [学会発表] 食餌性肥満モデルゼブラフィッシュを用いた緑茶抽出物の抗肥満作用メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      臧 黎清、島田 康人、中山 寛子、西村 訓弘
    • 学会等名
      第84回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
  • [学会発表] CENPX発現抑制による2型糖尿病ゼブラフィッシュ・マウスにおける高血糖改善作用2020

    • 著者名/発表者名
      臧 黎清、島田 康人、中山 寛子、西村 訓弘
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた研究開発:レシチンを利用したセラミドの経皮移行性向上による色素沈着阻害2020

    • 著者名/発表者名
      島田 康人、籠谷 和弘、中山 寛子、臧 黎清、藤本 祐希、林 彰人、園 良治、西村 訓弘
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた「自然の薬箱」モリンガに含まれる抗肥満成分の探索2020

    • 著者名/発表者名
      松岡 いづみ、臧 黎清、中山 寛子、金 英一、朱 政治、ジュネジャ レカ、勝崎 裕隆、西村 訓弘、島田 康人
    • 学会等名
      第27回日本未病学会学術総会
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた乳酸発酵ハナビラタケの抗肥満作用増強メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      島田 康人、松浦 信男、臧 黎清、中山 寛子、西村 訓弘
    • 学会等名
      第27回日本未病学会学術総会
  • [学会発表] PC70レシチンを用いたセラミド経皮薬物送達による色素沈着阻害2020

    • 著者名/発表者名
      島田 康人、籠谷 和弘、中山 寛子、臧 黎清、藤本 祐希、林 彰人、園 良治、西村 訓弘
    • 学会等名
      第138回日本薬理学会近畿部会
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ再生鱗における10-gingerolの破骨細胞分化阻害作用2020

    • 著者名/発表者名
      島田 康人、臧 黎清、籠谷 和弘、中山 寛子、Bhagat Jacky、藤本 祐希、林 彰人、園 良治、勝崎 裕隆、西村 訓弘
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた薬物分子の経皮吸収性評価2020

    • 著者名/発表者名
      臧 黎清、守金 大蔵、西村 訓弘
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Zebrafish model for studying the prevention of obesity2020

    • 著者名/発表者名
      Liqing Zang
    • 学会等名
      Food and Nutrition conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 赤血球由来グロビンペプチドはUCP1の増加を介して内臓脂肪の蓄積を改善する2020

    • 著者名/発表者名
      臧 黎清、島田 康人、中山 寛子、松岡 いづみ、金 英一、朱 政治、ジュネジャ レカ、西村 訓弘
    • 学会等名
      第94回 日本薬理学会年会
  • [学会発表] ゼブラフィッシュからヒト臨床試験へ:ラムナン硫酸による便秘改善作用について2020

    • 著者名/発表者名
      島田 康人、中山 寛子、岡﨑 文美、臧 黎清、寺澤 匡博、松田 孝一、西浦 薫、内田 亮太、西村 訓弘
    • 学会等名
      第94回 日本薬理学会年会
  • [備考] 三重大学ゼブラフィッシュスクリーニングセンター

    • URL

      https://cancer-zebrafish.mie-u.ac.jp/index.html

  • [産業財産権] 骨代謝改善組成物及びその製造方法2020

    • 発明者名
      籠谷和弘、辻威彦、臧黎清、島田康人、西村訓弘
    • 権利者名
      籠谷和弘、辻威彦、臧黎清、島田康人、西村訓弘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-083444
  • [産業財産権] 腸内環境における乳酸菌群を増やす化合物2020

    • 発明者名
      大谷淨治、寺澤匡博、松田孝一、西浦薫、島田康人、臧黎清、西村訓弘
    • 権利者名
      大谷淨治、寺澤匡博、松田孝一、西浦薫、島田康人、臧黎清、西村訓弘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-098041

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi