• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

CALR遺伝子変異により発症する骨髄増殖性腫瘍に対する新規治療戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K08372
研究機関順天堂大学

研究代表者

楊 インジェ  順天堂大学, 医学部, 助教 (90808643)

研究分担者 小松 則夫  順天堂大学, 医学部, 教授 (50186798)
今井 美沙  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50709003)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード骨髄増殖性腫瘍 / 変異型CALR / 低分子化合物
研究実績の概要

フィラデルフィア染色体陰性の骨髄増殖性腫瘍(以下MPNと略する)は、造血幹細胞レベルに体細胞変異が生じることで引き起こされる造血器の腫瘍である。MPNの予後は概ね良好であるが、一部の患者は、血栓症の併発による著しいQOLの低下や、予後不良の骨髄線維症や急性白血病を発症する。最新の分子標的薬を用いても寛解には至らず、根治は、治療関連死のリスクのある造血幹細胞移植に限られていることから、根治を目指した有効な治療薬の開発が切望されている。そこで、我々が同定した変異型CALR依存性の細胞増殖および変異型CALRによるTPO非依存性のMPL活性化を阻害する低分子化合物が変異型 CALR とMPLの分子間相互作用に影響を与えるか評価を行なった。具体的には、FLAG タグを付加したCALR 遺伝子 を導入した UT-7/TPO 細胞や、FLAG タグを付加した変異型CALR 遺伝子や受容体であるMPL遺伝子をリポフェクションにより発現させた HEK293T 細胞を低分子化合物とともに一定時間培養後、細胞抽出液を調製し、抗FLAG抗体を添加してからProtein Gビーズと反応させることで、変異型CALR とMPLの結合が阻害されるかの評価を行なった。その結果、同定した低分子化合物は変異型 CALR とMPLの分子間相互作用に影響を与えないことが明らかとなった。現在は、骨髄増殖腫瘍患者より樹立したiPS細胞やMPN病態モデルマウスを用いて我々が同定した低分子化合物が、腫瘍性巨核球増殖に与える影響の解析を行なっている。本研究により、腫瘍細胞選択性の高い低分子化合物の作用メカニズムの解明と医薬候補分子としての可能性が明らかにされ、MPNの根治を目指した有効な治療薬の開発が推進されることが期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

同定した低分子化合物は変異型 CALR とMPLの分子間相互作用に影響を与えなかった。しかしながら、現在は、当初の計画通り、骨髄増殖腫瘍患者より樹立したiPS細胞やMPN病態モデルマウスを用いて同定した低分子化合物が、腫瘍性巨核球増殖に与える影響や医薬候補分子としての可能性の検証を行なっていることから、概ね研究は順調に進んでいると言える。

今後の研究の推進方策

骨髄増殖性腫瘍の患者さんより樹立したiPS細胞と患者細胞を用いて、低分子化合物の腫瘍性巨核球増殖に与える影響について解析を行うとともに、MPN疾患モデルマウスを用いて同定した低分子化合物の医薬候補分子としての可能性の実証する予定である。

次年度使用額が生じた理由

研究協力者の協力により、研究は順調に進んでいるが、一部の試薬の購入を見送ったことで次年度使用額が生じた。次年度使用額は、細胞の培養に必要な培地や血清、低分子化合物の購入費用などの一部に使用する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Mutant calreticulin interacts with MPL in the secretion pathway for activation on the cell surface2019

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi Nami、Araki Marito、Yang Yinjie、Hayashi Erina、Imai Misa、Edahiro Yoko、Hironaka Yumi、Mizukami Yoshihisa、Kihara Yoshihiko、Takei Hiraku、Nudejima Mai、Koike Masato、Ohsaka Akimichi、Komatsu Norio
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 34 ページ: 499~509

    • DOI

      10.1038/s41375-019-0564-z

  • [学会発表] 変異型CALRはMPLと分泌経路で相互作用し細胞表面で活性化を引き起こす.2019

    • 著者名/発表者名
      増渕菜弥, 荒木真理人, 楊印杰, 林英里奈, 今井美沙, 枝廣陽子, 弘中由美, 水上喜久, 木原慶彦, 小池正人, 大坂顯通, 小松則夫.
    • 学会等名
      第81回日本血液学会学術集会
  • [学会発表] 変異型calreticulin特異的配列によるゴルジ体への局在.2019

    • 著者名/発表者名
      水上喜久, 荒木真理人, 今井美沙, 林英里奈, 増渕菜弥, 楊印杰, 木原慶彦, 弘中由美, 大坂顯通, 小松則夫.
    • 学会等名
      第81回日本血液学会学術集会
  • [学会発表] 分泌経路における変異型分子シャぺロンとサイトカイン受容体の会合による細胞の腫瘍化.2019

    • 著者名/発表者名
      増渕菜弥, 荒木真理人, 木原慶彦, 楊印杰, 今井美沙, 水上喜久, 林英里奈, 弘中由美, 竹井拓, 枝廣陽子, 大坂顯通, 小松則夫.
    • 学会等名
      第29回日本サイトメトリー学会学術集会
  • [学会発表] 変異型特異的配列による変異型CALRの細胞内局在の規定.2019

    • 著者名/発表者名
      水上喜久, 荒木真理人, 今井美沙, 林絵里奈, 増渕菜弥, 楊印杰, 木原慶彦, 弘中由美, 大坂顯通, 小松 則夫.
    • 学会等名
      第29回日本サイトメトリー学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi