研究課題/領域番号 |
18K08405
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
池田 啓 千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (10456014)
|
研究分担者 |
中島 裕史 千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (00322024)
岩田 有史 千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (90436353)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 関節リウマチ / 脊椎関節炎 / 滑膜炎 / 付着部炎 / 自然リンパ球 / ガンマデルタT細胞 |
研究実績の概要 |
関節リウマチ(RA)および末梢型脊椎関節炎(SpA)患者計100名に関節エコーを実施し、40関節の滑膜炎、並びに32部位の付着部炎の半定量評価を実施した。さらに、それらの患者の末梢血における自然リンパ球(ILC)とその分画をフローサイトメトリーで同定し、また末梢血サイトカイン濃度を測定した。その結果、総ILC数ならびにGroup 3 ILC (ILC3)数は滑膜炎スコア、付着部炎スコア両者と有意に相関したが、付着部炎優位な症例において有意に総ILC数ならびにILC3数が高かった。また付着部炎優位群では優位にβ2-defensin2の血中濃度が高かった。これらの結果はRA/SpA両者において認められ、両疾患において滑膜炎・付着部炎の背景には共通する分子細胞学的経路が関与していることが示唆された。 一方、マウスにおける抗コラーゲン抗体誘導性関節炎(CAIA)では、足部の軟部組織、並びにアキレス腱付着部に炎症が惹起されていることを確認したが、フローサイトメトリーでは主要な目的であるILCやガンマデルタT細胞がほぼ同定されず、CAIAの条件を調整している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
マウス解析の進行は遅れているものの、ヒト解析の進行は予定よりも進んでいる。
|
今後の研究の推進方策 |
CAIAの条件を調整し、必要に応じて目的とする解析細胞集団を変更する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
マウス解析の進捗が遅れ、次年度までに実験が繰り越しとなったため。
|