• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

アポリポタンパク質Eの抗ウイルスメカニズムと感染病態機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K08438
研究機関熊本大学

研究代表者

有海 康雄  熊本大学, エイズ学研究センター, 准教授 (60303913)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードHIV / マクロファージ / アポリポタンパク質E / エンベロープ / ライソソーム / エンドソーム / 脂質代謝
研究実績の概要

アポリポ蛋白質E (ApoE)は脂質代謝に関与する分泌蛋白質で、肝臓、脳、マクロファージで産生される。ApoEがHIV-1のライフサイクルにどのように関与しているのかまだよく分かっていない。本研究では、ApoEのHIV-1ライフサイクルにおける役割について検証を行った。
そこで、先ず、ヒトprimary MDMにHIV-1を感染させ、アポリポ蛋白質の遺伝子発現レベルをHIV感染マクロファージと非感染マクロファージとの間でマイクロアレイ法を用いて比較した。その結果、HIV-1感染に伴いApoEのみが特異的に発現誘導されることが判明した。
次にsiRNAを用いてApoEをノックダウンさせたprimary MDMにHIV-1を感染させると、コントロール細胞に比べて、ApoEノックダウン細胞ではHIV-1の産生が顕著に増加することを見出した。一方、ApoEが発現していない293T細胞にApoEとHIV-1分子クローンを共発現させると、ApoEが強くHIV-1の産生や感染性を抑制することを見出した。このApoEによる抗HIV効果のメカニズムを解析した結果、(1)ApoEは細胞内HIV-1 Envの発現を抑制すること、(2)ApoEとHIV-1 Env gp160が結合し、細胞内で共局在すること、(4)ApoEはVSV-G Envには影響を及ぼさないことを見出した。興味深いことにApoEが発現しない細胞でHIV分子クローンを発現させると、HIV Envはウイルスの放出がおこる細胞膜周辺に局在していたが、ApoEを共発現させると、HIV-1 Envは初期及び後期エンドソームさらにはライソソームにハイジャックされ、ApoEによりHIV-1 Envが分解されることが判明した。実際、ライソソーム阻害剤で細胞を処理すると、ApoEによるHIV-1 Envの分解が完全にキャンセルされた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

アポリポタンパク質E (ApoE)が新たな抗HIV因子であることを突き止め、そのメカニズムとして、ApoEがHIVエンベロープをHIVウイルス放出の場である細胞膜周辺から、タンパク質分解の場であるライソソームにハイジャックし、分解することを見出した。ここまでの研究成果が感染症関連ではハイインパクトのあるPLoS Pathogens誌にアクセプトされた。

今後の研究の推進方策

ApoEがHIVの感染複製を抑制することとそのメカニズムの一端は解明できたが、ApoEのウイルス エンベロープに対する特異性(他のエンベロープウイルスのエンベロープに対する効果)やHIV感染による誘導されるApoEがどのようなメカニズムで誘導されるのか不明である。今後、ApoE promoterを用いたレポーターアッセイにより、明らかにする。さらにエンベロープやApoEのどの機能的なドメインが相互作用に必要であるかについても詳細な解析が必要である。一方、もともとコレステロールのトランスポーターであるApoEは脂質代謝に関与していることが知られているが、これまで、脂質代謝との関連でHIV研究を進めていないので、脂質経路の阻害剤など用いてApoEの抗HIV作用と脂質代謝との関連性について検討したい。

次年度使用額が生じた理由

今年度は比較的効率よく結果が導かれ、研究費を有効に使用することが出来た。次年度はフランス ニース大学のグループと国際共同研究により研究を進展させる予定なので、実際、ニース大学を訪問して研究を実施するために必要な海外共同研究のための旅費に計上したい。さらに研究成果を国際学会の場で発信するための旅費にも計上したい。また、ApoEのプロモーター解析をはじめ、脂質代謝などに関与する阻害剤や抗体などの試薬の購入にあてたい。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] IRCAN(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      IRCAN
  • [国際共同研究] EPFL(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      EPFL
  • [国際共同研究] NIAID, NIH(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      NIAID, NIH
  • [雑誌論文] Acidic polysaccharides isolated from marine algae inhibit the early step of viral infection2019

    • 著者名/発表者名
      Ueno Mikinori、Nogawa Masato、Siddiqui Rokeya、Watashi Koichi、Wakita Takaji、Kato Nobuyuki、Ikeda Masanori、Okimura Takasi、Isaka Shogo、Oda Tatsuya、Ariumi Yasuo
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules

      巻: 124 ページ: 282~290

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2018.11.152

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Apolipoprotein E is an HIV-1-inducible inhibitor of viral production and infectivity in macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Siddiqui Rokeya、Suzu Shinya、Ueno Mikinori、Nasser Hesham、Koba Ryota、Bhuyan Farzana、Noyori Osamu、Hamidi Sofiane、Sheng Guojun、Yasuda-Inoue Mariko、Hishiki Takayuki、Sukegawa Sayaka、Miyagi Eri、Strebel Klaus、Matsushita Shuzo、Shimotohno Kunitada、Ariumi Yasuo
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 14 ページ: e1007372

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1007372

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] DNA repair protein Rad18 restricts LINE-1 mobility2018

    • 著者名/発表者名
      Ariumi Yasuo、Kawano Koudai、Yasuda-Inoue Mariko、Kuroki Misao、Fukuda Hiroyuki、Siddiqui Rokeya、Turelli Priscilla、Tateishi Satoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 15894

    • DOI

      10.1038/s41598-018-34288-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] HIV-1 Vpr and p21 restrict LINE-1 mobility2018

    • 著者名/発表者名
      Kawano Koudai、Doucet Aur?lien J、Ueno Mikinori、Kariya Ryusho、An Wenfeng、Marzetta Flavia、Kuroki Misao、Turelli Priscilla、Sukegawa Sayaka、Okada Seiji、Strebel Klaus、Trono Didier、Ariumi Yasuo
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 46 ページ: 8454~8470

    • DOI

      10.1093/nar/gky688

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Apolipoprotein E is an HIV-1-inducible inhibitor of viral production in macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Ariumi Yasuo
    • 学会等名
      2018 Cold Spring Harbor Meeting: Retroviruses
    • 国際学会
  • [学会発表] Apolipoprotein E is an HIV-1-inducible inhibitor of viral production in macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Ariumi Yasuo
    • 学会等名
      Frontiers in Retrovirology Conference 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] RNA granule components regulate HBV replication2018

    • 著者名/発表者名
      Ariumi Yasuo
    • 学会等名
      2018 International HBV Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Apolipoprotein E is an HIV-1-inducible inhibitor of viral production in macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Ariumi Yasuo
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Apolipoprotein E is an HIV-1-inducible inhibitor of viral production in macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Ariumi Yasuo
    • 学会等名
      19th Kumamoto AIDS Seminar
    • 国際学会
  • [備考] 熊本大学エイズ学研究センター有海プロジェクト研究室

    • URL

      https://sites.google.com/site/youhaipurojekutoyanjiushi/home

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi